IN THE NAME OF GOD, WELCOME TO THE PLANET GENOCIDE 収録曲 | 他の曲について発言 |
A BAPTISM IN THE WARM PISS OF SLAUGHTERED CHILDREN | この曲について発言 |
「屠られた子供たちの温かな尿の中での洗礼」…。 ゴアみたいなグロテスクなタイトルですが、唐突なシンフォアレンジが耳を惹く、アヴァンギャルドな展開を持った曲。しかしヴォーカルの掛け合いがあったり、普通にかっこいい部分を設けてくる辺りユニークです。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ/デス ★★★ |
Usher-to-the-ETHER |
MY BEAUTIFUL GENOCIDE | この曲について発言 |
こっちは「Murder is my God」のパートのみの短縮版。 ヴォーカルの掛け合いといい、聴き手のテンションを高めるメロディといい、ストレートなかっこよさが伝わってくる曲。兵士の士気を高揚させるような作風は中世的と言える…のかも。 | カッコいい/哀愁/ヘヴィ/ロックンロール/デス/英国 ★★★ |
Usher-to-the-ETHER |
THE MILL HILL SESSIONS 収録曲 | 他の曲について発言 |
GOD IS ROME | この曲について発言 |
このヴォーカルのヤケクソ具合が好き(笑) マイクに齧り付きそうな勢い。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ロックンロール/英国 ★★ |
Usher-to-the-ETHER |
MY BEAUTIFUL GENOCIDE | この曲について発言 |
20分を超える大作。 パンキッシュで熱いメロディあり、ジャジーなアンサンブルありで展開が非常に多い。こんな曲を即興を交えて演奏したのはかなり気力が要ったのではないでしょうか…。少しダレる部分が無きにしも非ずですが、一発録りならではの緊張感があるのはいいですね。 | カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ/ダーク/ロックンロール/プログレッシヴ/デス/英国 ★★ |
Usher-to-the-ETHER |