MARCH OF THE SAINT 収録曲 | 他の曲について発言 |
CAN U DELIVE | この曲について発言 |
印象的なリフ、ストロングなメロディ、そしてR&Rグルーヴががっちりと組み合った「これがメタルだ!」的名曲。アルバムバージョンも最高に格好いいんだけど、当時発売されていたKERRANG!のビデオコンピレーションに収録されていたバージョン(タイトル曲のイントロの「キエフの大門」から繋いで始まる)が、メチャクチャ格好いい!!ナスティロケンロールに染められてしまう前の、本来のLA“メタル"とはまさにコレしょう。 | LAメタル ★★★ |
拝一刀 |
これまたミドルの名曲! あまりにも気に入ったのでEPを買ったのが懐かしい思い出ですね。 | カッコいい/LAメタル/米国 ★★★ |
HIGASHI |
GLORY HUNTER | この曲について発言 |
アルバムタイトル曲以外、唯一耳を惹いた曲です。 イントロのメロディーは抜群にいいのに、それ以外は・・・。アーマードセイントって何か足りないんですよね。やっぱりメロディーかな?トーチみたい・・・っていい加減しつこいな(笑) | ドラマティック/正統/メロディアス ★★ |
せーら |
イントロとアウトロで使われているこのギターのメロディ、個人的に琴線に触れます。 | 正統/哀愁/メロディアス/米国 ★★ |
えみゅ |
MAD HOUSE | この曲について発言 |
みんなこれ忘れてないかー?アルバムの中でも出色の出来ですぞ。 ANTHRAXの同名異曲よかスラッシーだし、ジョン・ブッシュのキレた歌唱は正にMAD! | ギターソロ/カッコいい/疾走/米国 ★★★ |
えみゅ |
ライブで一緒にMAD HOUSEと叫びたい。 | カッコいい/正統/米国 ★ |
じょなごーるど |
クランキー! | カッコいい/スラッシュ ★★★ |
アナザーライフ |
MARCH OF THE SAINT | この曲について発言 |
正直な話、ジャケット買いしました。マノウォーと同じヒロイックファンタジー的なジャケットに胸ときめかせて即買いしたわけです。で、聴いてみると予想以上に壮大なメロディーが。「うあ〜やったぁ、大当たり!」と狂喜したのもつかの間、ジョンのダサい歌が(ファンの人ごめんなさい)。イントロだけでした(笑) 84年というと、マノウォーが大傑作「サインオブザハンマー」を作った年でもあります。同じヒロイックファンタジー路線でも天と地の差です・・・。いや、イイと思いますよ、路線は(^_^) | ドラマティック/正統/疾走/メロディアス ★★ |
せーら |
イントロがキエフの大門ってのが強く出すぎて、確かに肝心の本編の印象が薄い。 これだけ聴くと、まさかカテゴライズできるような特徴がないがゆえに 仕方なく正統派という烙印を押されているだけなのではないかと邪推してしまう。 | 正統/米国 ★★ |
えみゅ |
垢抜けないB級さがイトオシイ曲。 | 正統 ★ |
けんしょー |
アンセム。 | カッコいい/正統/疾走 ★★★ |
じょなごーるど |
LAメタルにあってこの曲は当時感動したな〜。 なかなかです。 | カッコいい/正統/LAメタル ★★ |
HIGASHI |
これは、音が軽い ヘヴィ・メタルじゃない。 普通のポップ・ロックのような感じがする。 ヴォーカル、ギター、ドラム.... どれも、ポップに聞こえる。 | ギターソロ/正統/疾走/メロディアス ★★ |
ロックの申し子 |
ヴォーカルがちょっと良くなったモーターヘッドのようw 聴きやすい | カッコいい/ロックンロール/ポップ/スラッシュ ★★★ |
アナザーライフ |
MUTINY ON THE WORLD | この曲について発言 |
硬派な正統派メタル。 | 正統/LAメタル ★ |
パジャマ岡崎 |
サビのジャッジャカジャッジャカってリフがノリがよくて好き | カッコいい/正統/米国 ★★ |
えみゅ |
RAISING FEAR 収録曲 | 他の曲について発言 |
OUT ON A LIMB | この曲について発言 |
ヒステリックな歌唱が聴ける。 よく分からないが、ここ2・3日、頭の中ですぐこれがかかる。 何なんだ? | 正統 ★★ |
せーら |
REVELATION 収録曲 | 他の曲について発言 |
AFTER ME, THE FLOOD | この曲について発言 |
最後までカッコいい!とにかくノリがいい! | カッコいい/疾走/ヘヴィ/LAメタル ★★★ |
Scratch |
SAINTS WILL CONQUER 収録曲 | 他の曲について発言 |
LONG BEFORE I DIE | この曲について発言 |
このライブアルバムは全曲良いんですけどね(笑) アルバムバージョンより数段ハヤくてパワフルです。 故デイヴ・プリチャードがギター一本だなんて思えないぐらい バッキングもソロも弾きまくってますよ。 | カッコいい/正統/ヘヴィ ★★ |
めたりーまん |
SYMBOL OF SALVATION 収録曲 | 他の曲について発言 |
ANOTHER DAY | この曲について発言 |
HR/HM 屈指の美しいバラードです。 | バラード ★★★ |
ルナティック・ヘア |
テンポチェンジしてからぐっと盛り上がります。最後のギターソロもリフもめちゃくちゃかっこよいです。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/メロディアス ★★★ |
おてつ |
HALF DRAWN BRIDGE | この曲について発言 |
ベースとギターをフューチャーしたインスト。短いが物凄くカッコいい。 | インスト/ドラマティック/哀愁 ★★ |
暗黒騎士MARS |
LAST TRAIN HOME | この曲について発言 |
怪しげなアコギー、ウラ乗りとタテ乗りの対称的なリズム使いがメリハリある楽曲を作り上げている。見事。 | 正統 ★★ |
Kamiko |
LAのバンドでありながら、適度に欧州風の味付けがされている名曲。 (彼らの曲はほとんどそうですね。) 覚え易いサビ、親しみ易いリフ、印象的なGソロと曲の流れは素晴らしいの一言です。正統派と呼ばれるHM/HRを聴くと何故か妙に新鮮な気分になりますね。(ほとんど新譜は知らないのですが・・・!) こんな名曲を作った彼らは今何処へ・・・? | 無名/正統/メロディアス ★★ |
KA'z |
REIGN OF FIRE | この曲について発言 |
米国のバンドだがNWOBHMを彷彿とさせる力強い正統派HM。一聴の価値あり。 | カッコいい/正統/米国 ★★★ |
呑兵衛 |
ARMORED SAINT、彼らを一番端的に表している超強力ナンバーです。 J・ブッシュのシャウトするVoはもちろん、この曲ではリズム隊もいい味出して頑張っています。上手い、下手は解りませんがバンドの一体感が現れていて、強固な意志みたいなものが伝わってくるようです。(メッチャ抽象的ですね・・・スミマセン) とりあえず舌足らずなので聴いてくださいです。(汗) | カッコいい/正統 ★★ |
KA'z |
相変わらずのAS節満開。 イモっぽさがいいアクセントなのも含めてなかなかの雰囲気です。 まさにB級の鑑ですね。 | 正統 ★ |
けんしょー |