(旧形式-更新停止)
LACRIMOSA

TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るLACRIMOSAのページに戻る

曲名をクリックするとチェックリストに入ります。
名前をクリックすると、その人の他の曲のレビューが読めます。

      ECHOS 収録曲他の曲について発言
DURCH NACHT UND FLUTこの曲について発言
最近はオーケストラを使ったシンフォニック路線をひた走る彼らだが、
このアルバム先行のシングル表題曲も例に漏れず、シンフォニック路線だ。

オーケストラが奏でる優雅な旋律に聴きやすいメロディが乗るといった
近年のサウンドの典型のような曲だが、歌メロは最も聴きやすい。
オーケストラに相殺される事なく、主張するメロディとそれを活かすアレンジは流石。
ドラマティック/メロディアス
★★
おぺす 

このアルバムの中で一番よかった。
この曲を聴いて改めてこのバンドの良さを見直しました。
最初は声が苦手だったけど、聞き慣れるとなかなかいいです。
途中のゆったりと流れるような間奏が特に良くて、とろけそう。
そのゆったりを打ち破るドラムの入りも気持ちいいです。
哀愁/泣き/ダーク/ゴシック
★★★
マルコ 

メロディが単調ならコード進行もいたって普遍的。
しかし、どうしてここまで心惹かれてしまうのだろうか。
ボソボソと呟くような歌いだしから徐々に徐々に盛り上がっていく展開だけのせいではない。
なんかもっと、言葉では言い表せない魅力がこの曲にはあるのだと思う。
新作「Lichtgestalt」のタイトル曲を聴いたときに、不思議な懐かしさを覚えたのだが、先にこの曲を耳にしていたからだったのかな。
あちらも最高ですが、こちらも最高です。

ちなみにPVで流れているのはシングル・ヴァージョンのもの。
両ヴァージョンを聴き比べてみましたが、オススメはアルバム収録の方だと思います。
ドラマティック/哀愁
★★★
粗茶ですが 

涙腺を刺激してやまない曲です。
素晴らしいメロディ。
ドラマティック/哀愁/泣き/ゴシック
★★★
its 
KYRIEこの曲について発言
インストのオーケストラ曲ですが、キャッチーなメロと悲壮感が堪りません。インスト/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル
★★★
Chrome 



      ELODIA 収録曲他の曲について発言
AM ENDE DER STILLE 邦題/沈黙の終わりにこの曲について発言
1曲目から暗く切ない。悲劇を奏でるピアノの旋律が、胸に突き刺さる。ドラマティック/メロディアス/クラシカル/ダーク/プログレッシヴ
★★★
ICECLAD RAGE 
SANCTUSこの曲について発言
14分もある上に最初らへんは静か目なので、聴いてるうちにだんだん眠くなってきてしまうとおもいます(笑)なんだか、賛美歌
を聴いてるみたいだった。
ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル
★★★
海洋 

賛美歌、まさにその通り。歌詞は聖歌から持ってきてますね。
14分もあるのに飽きないのは、私がプログレ慣れしてるせいか、ラクリモ慣れしているせいかはわかりませんが。
終盤の、メタル オケの図式は、まさに真骨頂と言えましょう。
ドラマティック/メロディアス/クラシカル/ゴシック
★★
 

暗く、寂しく、切ない・・・。14分があっという間に過ぎて行く。
そしてまた聴いてしまうという、麻薬のような大作。
バラード/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ダーク/プログレッシヴ
★★★
ICECLAD RAGE 
TURNING POINT 邦題/転回点この曲について発言
アルバム中、唯一の英語タイトル曲。
暗く荘厳な楽曲も、ここまでくるともう芸術レベル。
バラード/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ
★★★
ICECLAD RAGE 
共にあり、なお一人この曲について発言
なぜこの曲が無いのだろう?
ドラマティックかつ官能美あふれるデュエット。
日活ロマンポルノのような雰囲気に思わずニヤリとしてしまうが
後半の男女の絶叫には笑いながらも「すげぇ」と感心してしまった。
ドラマティック/哀愁/その他
★★
ミカエル 

原題「Alleine zu Zweit」。
哀愁誘うイントロのギター→ティロ様独特の低音キモ声が導入部。
最初は昂ぶる感情を抑えてる感じで、
やがてティロ様とアンヌ嬢とのヴォーカルが官能的に絡み合う。
終盤では感情爆発。
Bメロのところのフルートの音も素敵です。
全てにおいて名曲です。
ドラマティック/泣き/クラシカル
★★★
 
君の心に別れを(邦題)この曲について発言
ゴシックです。ドイツ語で歌ってるので何言ってるのか分からないが、後半のG&Keyソロがとにかく秀逸!!!どちらも初心者でも弾けるくらい簡単なソロなんだが、この泣き具合は凄まじい。「泣き」が好きな人は是非聴いてください!!無名/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ダーク/北欧
★★
ディスコミ 

原題は“Ich Verlasse Heut Dein Herz"といいます。(読めませんが) とにかくこの曲についてはディスコミさんも発言されているように、中間(3分20秒くらい)〜終盤にかけてのギターソロ&キーボード(というかエレピ)ソロの壮絶なまでの泣きです。(勿論歌メロもいい) ドラマティックな泣きとはまさにこのことでしょう!ちなみに、伊藤正則さんもB!誌で1999年度のBest Tune第10位に挙げていました。泣き/ダーク/ゴシック
★★★
ピッペン 

憂鬱なベースラインとピアノの静謐さの絡みドラマティック/哀愁/泣き/ダーク/ゴシック
★★★
死せる高校生 

後半のソロパートはすさまじいの一言ですねえ。
Voが基本的に変態くさいですが、その変態っぽさがまた病みつきに・・・
ドラマティック/泣き/ゴシック/北欧
★★★
power tool 

今まで洋楽の歌詞にはほとんど着目していなかったんですが、
この曲の、ティロ様が昂ぶってからの
「Verlasse Deine Herz- Deine Leben- Deine Kusse(uウムラウト)・・・」
のくだりはグッときました。
あなたの心、愛、キス、その他いろんなものを忘れようとしてるんだなぁと。
※私が歌詞カードから解読できるドイツ語はこんなもんです。

またこの曲も、カスカスのピアノソロが秀逸!
ドラマティック/クラシカル
★★★
 

ギターメロディーが最高に素敵だ…。ギターソロ/泣き/メロディアス/ゴシック
★★★
ドクトル・メタル 

ドラムを交えたギターソロの激しい部分と、
ピアノによる静かな部分の織り成す美。
泣ける…
ドラマティック/哀愁/泣き/ダーク/ゴシック
★★★
Zodiark 

ギターソロはこれでもか!というくらい泣けるフレーズを弾きまくってます。
ラストのじわじわと盛り上がりながら最高潮に達したギターが
ふっと途切れて静かに単音のピアノが入ってくるところなんて
もはや床に臥して泣くしかないでしょう。
ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ダーク/ゴシック
★★★
円周防御 

皆さんおっしゃってますが、後半のギターとピアノのソロが絶品です。
これだけクサクサなメロディで攻められては、降参するしかありません。
ギターソロ/泣き/メロディアス
★★
うにぶ 
最後に残ったのは私たち二人(邦題)この曲について発言
原題「Am Ende stehen wir zwei」。

「Alleine zu zweit」と双璧を成す(と私は勝手に思っているのだが)
男女絡み合いツインヴォーカルの活きた逸品。
1:36あたりからのテルミン風の音が雰囲気を出している。
そして4:00からのティロ様絶叫!
(ライヴ映像で見たら絶叫だが、その実ノイズギターの線も捨てきれない。)
泣き/メロディアス/クラシカル
★★★
 

この曲がこんなに低いなんて信じられない。
このアルバムの最後を締めるにふさわしい超名曲。
5曲目ばっか聴いている人、この8曲目も聴いて泣いてください。
4分あたりの音は圧巻。
バラード/泣き/ゴシック
★★★
メタラーLS生 
抱きしめて(邦題)この曲について発言
ティロの悲痛な歌声がなんともいえない
哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ダーク
★★★
海洋 

ほーるつみーまいれーぃう゛ーん ってか
文字で書くとアホらしくなるけど悲痛ですなあ・・・
美川憲一バリの陶酔声が。(藁

焦燥感と郷愁を誘う感情溢れたイントロのヴァイオリンは必聴
ドラマティック/泣き/メロディアス/クラシカル/ゴシック
★★★
死せる高校生 

出だしのドラムがかっこよすぎ。
終わりらへんのティロくんの絶叫がたまらん。
ゴシック
★★★
マルコ 

ティロ様の裏声「Halt mich...Mein Leben...Halt mich...」が
激しくアンヌ嬢の声に似ていると思うのは私だけでしょうか。
だからこそヴォーカルの相性がいいのかな、と思った。
ドラマティック/クラシカル
★★
 

ストリングスによるイントロの時点で、この曲の出来は決まったも同然!ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ダーク/プログレッシヴ
★★★
ICECLAD RAGE 



      FASSADE 収録曲他の曲について発言
STUMME WORTE(SILENT WORDS) 邦題/沈黙の言葉 この曲について発言
聴けば聴くほどに、気分が沈んでいく・・・。バラード/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ダーク
★★★
ICECLAD RAGE 
ファサード-第一幕 (邦題)この曲について発言
うっ・・・気持ち悪くなってきた・・・風邪を引いてる時に聴かない方が良い(絶対)

俺・・・ゴシックはやっぱり駄目だ。拒絶反応が出る。曲の構成とかは素晴らしいと思うけど・・・肌に合わない。
ドラマティック/哀愁/クラシカル/ダーク
霊夢 

初っ端から9分の大作。スケールでかいですね。ドラマティック/クラシカル/ダーク/プログレッシヴ
★★★
ICECLAD RAGE 
愛のたわむれ(邦題)この曲について発言
この曲だけは以外に格好良かった。ドラマティック/哀愁/クラシカル/ダーク
★★
霊夢 

オーボエは良いね。無名/ドラマティック/哀愁
★★
 



      LICHTGESTALT 収録曲他の曲について発言
HOHELIED DER LIEBE (愛の歌)この曲について発言
最大最高の「泣き」が味わえる大傑作です!!
この曲は15分近くありますが、全く飽きさせません。
とにかくすごいですよ。
序章のオーケストラからして、ただならぬ高ぶりを覚えます。
さらにティロのトランペットの高らかな響き、
壮麗な聖歌隊のコーラス、ティロとアンヌの絶唱、
JAY.Pの熱く、悲しみを滲ませたアダルトなギター・プレイ
VICTOR SMOLSKI SYMPHONY ORCHESTRAのロンドンフィルを
超える壮大なオーケストレーションが一体となって
究極のLACRIMOSAミュージックを構築しています。
特に10分過ぎの大団円にむけたダイナミックなシンフォニーは
息もつかせぬ迫力と凄みを持っていますよ。
ラストの天に召されるかのようなコーラスまで、一部の隙もない
完璧なシンフォニック・ダーク・ゴシックメタルです。
いままでのLACRIMOSAの総決算的な作品であり、
またゴシック音楽史に永遠に残る大金字塔ですよ!!!
ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ/ゴシック
★★★
INVICTUS 

「Sanktus」の延長。「Sanktus」が賛美歌を元にした曲であり、この「HOHELIED DER LIEBE」聖書からの引用である。
この曲は確かにドラマティックで名曲で、アルバムの締めくくりとなる曲に相応しいが、二番煎じ感が否めなかった。
よって星二つ。
ドラマティック/泣き/メロディアス/クラシカル
★★
 

これはいいですね。
LACRIMOSAの根源的な魅力はメロディなどになく、その滔滔江水のように奔流する豊潤の情感にある。始めは山間の流水に過ぎないが、どんどん合流して最後は一気に爆発して昇華していく。
DevilDollとはいろんな意味において表裏一体ですね。
バラード/ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ゴシック
★★★
紫星 
KELCH DER LIEBE(邦題:愛の聖杯)この曲について発言
オーケストラが秀逸!
ここまでドラマティックな曲は、ラクリモーサ全体を見渡してもそうそうない。
Echosで得た明るさが活きている名曲。
終盤のクライマックス部分、たたみかける絶叫ヴォーカル(しかも混声)が突き刺さります。合唱も良い。
ドラマティック/メロディアス/クラシカル
★★★
 
LETZTE AUSFAHRT:LEBEN(最期の出口:愛)この曲について発言
本作の中で最もキャッチャーで「メタル」な曲です。
ミステリアスで陰鬱なメロディ・ラインと
サビの凛とした美しさをもったシンフォニーが
たまらなく好きです。
また鐘の音に似た木管楽器もインパクトがありました。
ティロの堂に入った曲作りのセンスが味わえますよ。
カッコいい/ドラマティック/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/ゴシック
★★★
INVICTUS 

ラクリモーサ(というかティロ様)は、なぜここまで我々好みのコード進行を作れるのか。
これはドイツ圏の人だからこそ作れる名曲です。日本人ならこれにグッと来ること間違いなし。
チューブラベル(NHKのど自慢の鐘ですね)が効果的。
Elodia以降、ACのドラムがラクリモーサの楽曲にある種独特なダサカッコ良さを付与していると思っていたのですが、
この曲でもその例外に漏れず、見事なダサカッコ良さです。
このドラムはむしろ泥臭い。フレーズ間の「あいのて」なぞがダサい。
それがティロ様のクラシカルな楽曲と見事にマッチして、雰囲気作りに貢献しているのです。(誉めてるんです。)

この曲を、ライヴ映像のティロ様の動きを想像しながら聴いてみると魅力3倍増。
カッコいい/ドラマティック/泣き/クラシカル
★★★
 

アルバムの中ではかなり聴きやすい曲。
印象的な歌メロと繊細なオーケストラに聴き入ってしまいます。
ドラマティック/メロディアス
★★★
ボドムっ子 
LICHTGESTALTこの曲について発言
訥々と囁くような歌い出しから、徐々に盛り上がりを見せていく展開は説得力がありお見事。
私だけかもしれないが、心の奥深くまでえぐられたような感じになり、3曲目にして早くも泣きそうになってしまった。
やるなティロ
ドラマティック/哀愁
★★★
粗茶ですが 

前作の「DURCH NACHT UND FLUT」を思わせる曲です。
明るく、優雅で、パワフルなサウンドが体感できますよ。
呟くようなキーボードの音色も面白いですね。
この流麗なメロディ展開こそ、LACRIMOSAの肝です!!
メロディアス/クラシカル/ゴシック
★★★
INVICTUS 

この曲では、なにより「ピエロの脱皮」を感じました。
アルバム標題曲になっているだけではなく、曲全体から漂う開放感が。
歌詞を見ても、ある種ふっきれた感がありますね。
Echosの明るさと、初期のチープ(失礼)なキーボード音作りを併せて、
なおかつティロ様のいろんな声のパターンが聴けます。絶叫もあり。
終盤はアンヌとの混声も聴ける。
Alleine zu Zweitと並んで超名曲認定。
ドラマティック/メロディアス
★★★
 

明るいのにどこかせつなくなる曲を作らせたら
彼らの右に出るものはいないでしょう。
PVも雰囲気にあってていい感じです。
哀愁/泣き
★★★
its 
MY LAST GOODBYEこの曲について発言
恒例のANNEがリード・ボーカルをとる英詞曲です。
ANNEの延々と歌い上げる祝詞のようなボーカルは健在ですよ。
この曲は悲しくも夢見心地な美しさをもったメロディが
主旋律です。しかし、サビではへビィでいかめしいギターが入り
胸がつまるような情念が伝わってきます。
さらに独特のボーカル・メロディもあって、ただならぬ
情念に満ちた音世界が体感できますよ!!
ドラマティック/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/ゴシック
★★★
INVICTUS 

すごい“哭き"具合です。ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル
★★★
ボドムっ子 
SAPPHIREこの曲について発言
アルバム「LICHTGESTALT」一発目の曲。
初期を髣髴させるダークな雰囲気に始まり、近年のオーケストラが絡んで来、チェンバロ風味のキーボードの後、ファゴット(バスーン)が来る。
次はメタリックな部分!ここらへんのティロ様のヴォーカルはもはやデスと言っても過言ではない!
これだけの曲で始まるアルバム「LICHTGESTALT」が名盤でないはずがありましょうか。
ドラマティック/泣き/クラシカル/ヘヴィ/ダーク
★★★
 
THE PARTY IS OVERこの曲について発言
不思議な温かさと浮遊感を持った作品です。
フルートとオーボエのシンプルな装飾が
静かなロマンスを感じます。
初期の名曲「DARKNESS」を思わせる
静かな情念に満ちたいわばゴシック・シャンソンですね。
バラード/ドラマティック/メロディアス/クラシカル/ゴシック
★★★
INVICTUS 

LICHTGESTALT日本版ボーナストラックのピアノヴァージョンと
完成形のオケ入りヴァージョンとどちらを入れるか迷った
・・・のなら嬉しい。
個人的にはピアノヴァージョンの方を本編に入れといたら良かったと思う。
バラード/クラシカル/ダーク
★★
 



      LICHTGESTALTEN EP 収録曲他の曲について発言
LICHTGESTALT (SNAKESKIN REMIX)この曲について発言
原曲は素晴らしかった。2005年に聴いた曲の中でもトップ5に入るくらい最高だった。
しかし、このリミックスはいただけない。魅力が六割強カットされている気がする。
ティロ様への愛があれば聴けるけど、いじればいいってもんじゃねーだろーに。
ヤンキーの車から聴こえてきそうなドラムンベースに鬱。
非HR/HM
粗茶ですが 

そうですね。
たまたま(これを書いている今)この曲を聴いていたので、記念カキコみたいなもんですが、
SnakeSkin Mixにするなら、原曲が跡形なくなるくらいまでいじり倒してほしかったです。
サビ部分に新たに加わった変な2小節が違和感ありまくりで、困りました。
非HR/HM/その他
 



      STILLE(寂莫) 収録曲他の曲について発言
STOLZES HERZこの曲について発言
ラクリモーサの代表曲、ライヴでは必ずの1曲。
これを演らないと皆が納得しない(たぶん)。
イントロのピアノからしてメロディアス&メランコリック。
中盤のパワーメタル然とした疾走感、泣きのGソロ...
ラクリモーサの何たるかがこの1曲に集約されていると
言っても誉め過ぎではない。よってこれを聴くべし。
ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス
★★★
ラクリモーさん 



      STOLZES HERZ  収録曲他の曲について発言
ICH DER BERNNENDE KOMETこの曲について発言
Stolzes Herz(EP)からの曲です。
この曲はひたすらシンフォニックゴシック路線を
突っ走るLACRIMOSAの曲の中ではめずらしいタイプかも・・・。
結構キャッチーで聴きやすい感じですね。
カッコいい/正統/哀愁/メロディアス/クラシカル/ポップ/プログレッシヴ
★★★
海洋 

なかなかお目にかかれない名曲です。耽美で情熱的なメロディが乱舞するパワー・メタルです。高く計算された曲構成が魅力です。X-JAPANのファンの方は、サイレント・ジュラシィーをイメージして下さい。いい意味で垢抜けないマイナーな雰囲気もそっくりですよ。それにしても、最近のLACRIMOSAは少しアートに傾倒し過ぎている気がします。この曲のような情熱溢れる「メタル」を是非とも思い出して欲しいものです。無名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/ゴシック
★★★
INVICTUS 

最も日本人受けするラクリモの曲がコレではないでしょうか。
または、私の中では「Alleine zu Zweit」と並んで、ラクリモ初心者にも安心してお薦めできる曲。

「疾走」にチェック入れたのは、ラクリモの中では最も「疾走」に近い曲だから。
疾走/クラシカル
★★★
 



      エロディア 収録曲他の曲について発言
共にあり、なお一人この曲について発言
この曲を初めて聞いたときは衝撃が走りました!
悲しげなアコギの音から徐々に疾走しながらボーカルが絡み合い
哀愁と疾走と泣きのボーカルラインのみごとなこの曲は近年にない
私の宝物のソングです。
ドラマティック/哀愁/泣き
★★★
太もも娘 

これは名曲ですバラード/ドラマティック
★★★
aries 




発言フォーム
上にないアルバムの曲について発言したい場合は以下に記入して「発言」ボタンを押すことにより発言できます。

アーティスト名 : LACRIMOSA
収録アルバム名 :
曲名 :
星の数 (下記から選択)
★★★(超名曲) ★★(名曲) (佳曲)

曲のタイプ(下記から複数選択可、各項目の定義一覧)
有名  無名  バラード  インスト  ギターソロ  カッコいい  ドラマティック  正統  疾走  哀愁  泣き  メロディアス  クラシカル  ヘヴィ  ダーク  ロックンロール  ポップ  プログレッシヴ  NWOBHM  LAメタル  スラッシュ  デス  英国  米国  ジャーマン  北欧  日本  非HR/HM  その他 
コメント (改行は自由に入れられます)