A SACRIFICIAL OFFERING TO THE KINGDOM OF HEAVEN IN A CRACKED DOG'S EAR 収録曲 | 他の曲について発言 |
DEVILCRAZY GOD THIRTEEN | この曲について発言 |
今回のリメイクで4曲目から1曲目に昇格。 いきなりKvarforthのパフォーマンスがキレキレでいいですね。ドイツ語のカウントから囁き声でのスキャットで聴き手の心を掴みます。この人、狂気だけじゃなくてそれを演出する能力やアイデアがあるからこそ支持されるんだろうなぁ…。 | カッコいい/疾走/メロディアス/ダーク ★★ |
Usher-to-the-ETHER |
SARDONISCHER UNTERGANG IM ZEICHEN IRRELIGIOSER DARBIETUNG 収録曲 | 他の曲について発言 |
DU SOLLST DICH TOTEN | この曲について発言 |
これは原曲の方が好き。 Count(BURZUM)が早口で喚きまくっているようなヴォーカルパフォーマンスは、SILENCER以上の狂性と迫力を感じられます。Kvarforthの狂気の演出には巧みさが感じられるんですが、Marcoの歌い方はマジで頭のネジが吹っ飛んでそうな感じ。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/ダーク/デス ★★★ |
Usher-to-the-ETHER |
NEXUS | この曲について発言 |
これも原曲の方が好きだなぁ… 空間を利用したドラムの音がとにかく聴き手を不安にさせます。このアルバムのドラムの音って妙に元気で好きじゃないんですが、この曲でのドラムアレンジは素晴らしいの一言。音作りの上手さから、暗黒プログレ好きにも受けそう。 | 哀愁/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ/デス ★★★ |
Usher-to-the-ETHER |