FALLOUT FROM THE WAR 収録曲 | 他の曲について発言 |
GOING, GOING, GONE | この曲について発言 |
スゲー!テンション上がるこの曲!疾走②!!最高!! | カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/英国 ★★★ |
7th |
IN EFFIGY | この曲について発言 |
サビ裏の泣きのギターが最高にCool! 彼らの代表曲の1つだし、この曲が無いのは意外だ! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
7th |
OF ONE BLOOD 収録曲 | 他の曲について発言 |
CRUSHING BELIAL | この曲について発言 |
スラッシーなリフがかっこいい!!!! 叙情的にブレイクしてからの泣きのギターソロも素晴らしい!!!! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/スラッシュ/米国 ★★★ |
ラスカル |
OF ONE BLOOD | この曲について発言 |
ギターソロがメロディアスでとてもいい感じ。スラッシーな疾走感もかっこよし。しかし音質あまりよろしくないのが残念。だが曲自体はかなりいい。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ/デス ★★ |
爆音中毒野郎(14) |
メロディアスなギターにサビのクリーンボイスとデス声のかけ合わせが泣ける。 | カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/デス/米国 ★★ |
RAW |
リフがメロディアスでかっこいいし、なんといってもリズムギターの人のデス声が最高!!!! | カッコいい/正統/疾走/メロディアス/デス ★★★ |
ラスカル |
メロディアスなギターが聴いていて心地よい。 デスが意外にけっこう低音で迫力あります。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ/デス ★★ |
チャイチャイ |
SERENITY | この曲について発言 |
メロデス顔負けの曲。 | カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★ |
RAW |
リフがシンプルながらも超かっこいい!!!!終始縦ノリのリズムも超かっこいい!!!! | カッコいい/疾走/スラッシュ ★★★ |
ラスカル |
THE FIRST NOBLE TRUTH | この曲について発言 |
哀愁味を帯びた歌メロとヘヴィな雄叫びの融合がすんごくイイ!! 聴いて損なしの名曲だ、かなり秀逸です。 | カッコいい/哀愁/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
すりっぷのっと |
音質さえよければ・・・。 | カッコいい/疾走 ★★ |
鉄音 |
TO ASHES | この曲について発言 |
SHADOWS FALLの曲の中では最もメロデスの要素が強い名曲!!!! 初期IN FLAMESばりのアコギとブラストが素晴らしい!!!! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★★ |
ラスカル |
RETRIBUTION 収録曲 | 他の曲について発言 |
KING OF NOTHING | この曲について発言 |
LAMB OF GODのランディvoが参加。 ヘヴィな一曲に。 | ヘヴィ ★ |
北限のメタル野郎 |
MY DEMISE | この曲について発言 |
アコースティックなイントロからの始まり方が素晴らしい。 サビのメロディもちょい哀で◎ | カッコいい/哀愁/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
北限のメタル野郎 |
PICTURE PERFECT | この曲について発言 |
「デス・メタルというよりジャーニーやデフ・レパードに近いんだ」とはブライアンの弁。さすがにそこまでではないけれどなかなかメロディアス。メロディセンスがいい。 | 正統/メロディアス ★★★ |
北限のメタル野郎 |
STILL I RISE | この曲について発言 |
ヘヴィなAメロ、きれいなBメロ、ストロングなサビの対比がいい。 今作1かも。 | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
北限のメタル野郎 |
WAR | この曲について発言 |
今作で一番ハードコア色が強い曲。 激しいっす。 | ヘヴィ ★★ |
北限のメタル野郎 |
THE ART OF BALANCE 収録曲 | 他の曲について発言 |
A FIRE IN BABYRON | この曲について発言 |
イントロはJUDAS PRIESTのかの有名インストのオマージュかな?アルバム中最もドラマティックな曲。サビはかなりポップ。ギターソロがイングウェーのごとく弾きまくってます! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ポップ ★★★ |
POOYAN |
イングウェイあたりの北欧メタルを彷彿とさせる曲展開が素晴らしい。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/泣き/メロディアス/クラシカル ★★★ |
メタル・コア・ソリッド |
DESTROYER OF SENSES | この曲について発言 |
メタルっうよりHRな感じだけど、これもまた良し。 | カッコいい/ダーク ★★ |
POOYAN |
IDLE HANDS | この曲について発言 |
一曲目としてはなかなか。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★ |
POOYAN |
MYSTERY OF ONE SPIRIT | この曲について発言 |
イントロが格別にイイです。 ギターメロディも秀逸。 イントロから先は手放しで褒められるワケじゃないけど、 疾走感は気持ちいいくらい。 発言が少ないようなので、とりあえずオススメ。 | カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ ★ |
Amorphis |
いや〜カッコイイ曲です。特にサビのギターリフの刻みがかっこいい! | カッコいい/疾走/ヘヴィ/米国 ★★★ |
POOYAN |
いや〜、カッコイイ曲です。サビのギターの刻みとか良いですな〜。でもよく聴けば、IN FLAMESのかの名曲、「 EMBODY THE INVISIBLE」によく似てるな・・・。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★ |
POOYAN |
この曲は素晴らしい!!!!まるでメロデス!!!! ブレイクのところなどIN FLAMESを思わせるとこも多いが、メインリフはSHADOWS FALL特有のへヴィかつメロディアスな感じで超かっこいい!!!!ベイエリアスラッシュにうまくイエテボリスタイルを取り入れている超名曲!!!! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス ★★★ |
ラスカル |
STEPPING OUTSIDE THE CIRCLE | この曲について発言 |
とにかく全編通してカッコイイ!ギターが頑張ってます! | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
POOYAN |
イントロのリフの展開がかっこいい!!!! ギターソロも王道の弾きまくりからMAIDENばりのハモりになる瞬間が鳥肌ものです!!!! へヴィ、スラッシュ、メロディアスと三拍子揃った名曲!!!! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
ラスカル |
ギターリフがものすごくスリリング。 シャウトなコーラスも良い! | ヘヴィ/スラッシュ/米国 ★★★ |
インコマン |
MAメタルいわゆるメタルコアですが、ベイエリア疾走スラッシュスタイルをダウンチューニングで最初から最後までブチかましです。このVoはこういう曲にピッタリ合うね。まあPHIL LABONTE(元SFで現ATR)の方が格上なんだが、永遠に。。。 | カッコいい/疾走/スラッシュ/米国 ★★ |
アムァヒーラァー |
このリフ、中毒性がある。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/スラッシュ ★★★ |
pogotexyo |
このかっこよすぎるリフはマジで病み付きになりそう!! ギターの完成度が高すぎる。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★ |
チャイチャイ |
THE ART OF BALANCE | この曲について発言 |
SHADOWS FALLが勢いだけではないということを証明してくれるバラードちっくな名曲!!!! とにかく叙情味が素晴らしい!!!! | バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
ラスカル |
THIS IS MY OWN | この曲について発言 |
シャドウズフォールの曲の中で1番好きです。 HMとHRが絶妙にブレンドされていて、1番彼ららしい気がします。ソロもなかなかの迫力!! | ギターソロ/カッコいい/疾走 ★★★ |
ターバン |
THOUGHTS WITHOUT WORDS | この曲について発言 |
PV観てはまった曲。たいして聞えないけど実はサビのベースラインがかなりカッコイイ! | カッコいい/ヘヴィ/米国 ★★★ |
POOYAN |
3rdで一番イイかも | ヘヴィ/米国 ★★★ |
あちょ〜 |
ヘヴィネスっぷりが気持ちイイです、魂を感じる。 メロディも私好みでなかなかイイですよ。 | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
すりっぷのっと |
同じくプロモ見てハマった。リフがかっこいいね。 | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
RAW |
PVかっこ良すぎ、もちろん曲もGOOD! | カッコいい/ヘヴィ/米国 ★★★ |
7th |
この曲はPVで初めてみたんだけどその時、「スゲー」って単純に思ったんだよね。 | カッコいい/疾走 ★★★ |
SCHWANTS |
これはよいヘヴィネス!! メロディも上質。 | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
チャイチャイ |
WELCOME TO THE MACHINE | この曲について発言 |
ピンク・フロイドのカヴァー。これ素晴らしい!これ聴いてフロイドのも聞いたけど、こっちのがいい。SF、センスいいな〜。この曲聴いてると昼間の広い平原に大雨が降ってるような光景が目に浮かびます。具体的にはイントロで曇りになり、1回目のサビで大雨になって草原に雨粒が降り注ぎ、ソロで雲間からすこし光が差し込んで、最後はまた曇るという図が浮かぶ。寝る前に良く聴くね、この曲は。 | バラード/ギターソロ/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ダーク ★★★ |
POOYAN |
THE WAR WITHIN 収録曲 | 他の曲について発言 |
ACT OF CONTRITION | この曲について発言 |
この曲がないことにビックリ。 勢いのある出だしからテンション上がります。 弾きまくりのギターソロもカッコよすぎ!! | ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/米国 ★★★ |
音楽のゆーた |
この曲が断然一番 他はこれに比べればカス は嘘だけど ダントツ | カッコいい/疾走/泣き/メロディアス/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
しゃどーずほうる |
ENLIGHTENED BY THE COLD | この曲について発言 |
なんでこんなにもかっこいい曲なのに書き込みがないんだ!!?? へヴィ、アグレッシヴ、メロディアス、と三拍子揃った超名曲!!!! | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
ラスカル |
ETERNITY IS WITHIN | この曲について発言 |
めちゃくちゃカッコイイじゃないですか! 彼等なりのメロディックデスメタルを 吐き出していると思われます。 | カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
(sin) |
GHOSTS OF PAST FAILURES | この曲について発言 |
これいいな〜。サビなんかもうメロデスって感じじゃないけど。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス ★★★ |
POOYAN |
最近この曲が脳内にセーブされつつある。シャドフォにしてはドラマティックで深い哀愁が漂っている。ギターソロもめちゃめちゃイケてるぅ。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/ヘヴィ/デス ★★★ |
アムァヒーラァー |
INSPIRATION ON DEMAND | この曲について発言 |
ちょっと他の曲とは毛色の違う曲だとは思いますが、 ヘヴィとメロウさがうまく調和した曲だと思います。 特にバックヴォーカルが良い感じですね。 オンエア狙いっぽいですが・・・ | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
刻み職人 |
ギターソロ弾きまくってる ARCH ENEMYかと思った | ギターソロ/メロディアス/米国 ★★★ |
あちょ〜 |
この男臭さはメタルかなー、って。 良いよこの曲。 | カッコいい/メロディアス ★★ |
RioT |
アルバム中一番キャッチーな曲じゃい ギターソロ必聴だなこれ | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス ★★★ |
トムキャット |
THOSE WHO CANNOT SPEAK | この曲について発言 |
アルバムラストの曲。疾走しまくりながらもドラマティックで壮大な曲だ〜。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/ヘヴィ/米国 ★★★ |
POOYAN |
「NWOAHM」の筆頭格。Gソロがカッコイイ。イントロも綺麗。 | ギターソロ/ヘヴィ/米国 ★★ |
蛇めたる |
この大袈裟な展開こそまさにへヴィメタル!!!! ギターリフがかっこ良すぎるし、ソロの泣きっぷりも最高!!!! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
ラスカル |
本作ベストチューン!!へヴィーでメロディアス!!ギターソロはおもいっきり泣かせてくれます!!ギターソロのみで星3確定!!お見事Shadows Fall | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
7th |
本アルバム一押しの名曲! どこか物悲しく美しいイントロからヘヴィに疾走。バスドラが気持ちいい! そして、最高に泣いてるギターソロ!! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
音楽のゆーた |
アメリカ人が音楽でワビ・サビ・泣き・叙情を手に入れた!! 酒・女・ドラッグが主流でLAメタル全盛期だった頃の音楽性と比べるとアメリカも変わりましたね。 イントロやGソロの泣きっぷりは本当にこいつらアメリカ人なのかと勘ぐりたくなる程。名曲。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/デス/米国 ★★★ |
まるめん |
ギターがメロディアスで心地よい。 疾走感を引き出すドラムもいい味出してます。 ツーバス踏みまくりです。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/ヘヴィ/米国 ★★★ |
チャイチャイ |
イントロが良い。あと荘厳でドラマティックなギターソロも素晴らしい。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
vox |
WHAT DRIVES THE WEAK | この曲について発言 |
サビ前の部分がBOSTONみたい。曲、メロディの持つ時代性と自分の感覚が持つ曲の記憶がミックスされ一瞬懐かしい感じにさせられました。そこまでの流れもかっこいいし個人的にこのアルバムのなかでかなり好きな曲です。 | 哀愁/ヘヴィ/スラッシュ/米国 ★★ |
マリー |
この世代もようやく一回りして、80年代のオーセンティックな頃まで戻ってきたんだなぁ、と体験していないのに知った口をきいてみる。でもいい曲。 | ギターソロ/正統/米国 ★★ |
1/144 |
リフがかっこいいなー。 | カッコいい/米国 ★ |
RioT |
結構キャッチーな展開で良いです。PVもかっこいい | 疾走/米国 ★★ |
seem |
重厚なリフからクリーントーンのBメロへの流れなど、静と動のコントラストが見事! キャッチーでありつつもハードなメインリフもサイコーです。 薄っぺらいのは、俺のコメントだけか(笑) | カッコいい/米国 ★★ |
なべっち |
THE WAR WITHIN 収録曲 | 他の曲について発言 |
THE LIGHT THAT BLINDS | この曲について発言 |
美しいイントロから始まる1曲目。 へヴィだがサビはメロディアス。 | インスト/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
id |
とにかく最高。評価低すぎ。 | カッコいい ★★★ |
SCHWANTS |
なによりギターがいい仕事しすぎ。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
西八男 |
THREADS OF LIFE 収録曲 | 他の曲について発言 |
ANOTHER HERO LOST | この曲について発言 |
新境地と言って良いでしょう!ここまで手を出すかShadows Fall! 流石!! | バラード/哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
7th |
ANNIHILATORの"SOUNDS GOOD TO ME"的 位置の曲ですね。 デスヴォイスとクリーンヴォイスを一人で歌っているからこその歌声です。 | バラード/カッコいい/哀愁/メロディアス ★★★ |
JA |
REDEMPTION | この曲について発言 |
きっと日本では聞けない曲なのかな・・・・ なんで書き込みないんだろう・・・・・・ この曲とThoughts Without Wordsしか聞いたことありませんが 一位である後者よりこっちの方がカッコイイですよ! | 有名/カッコいい/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
アンボン |
確かにアメリカではかなり人気を誇るバンドなのに…サビのドラマティックでタマラン!一応本作のリーダトラックのようです! 流石の出来!!いつになるか分からないけど次作が出るとき彼らにはもう何の不安も無くCD購入出来ます! | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
7th |
メタルコアってやっぱ良いですね。 静と動のコントラストが絶妙。 | カッコいい/哀愁/メロディアス ★★★ |
JA |