BREAKTHROUGH 収録曲 | 他の曲について発言 |
WRITING'S ON THE WALL | この曲について発言 |
哀愁メロディー漂うなかなかの佳曲。『BREAKTHROUGH』アルバムをキレイに締めくくってくれます。 | 哀愁/メロディアス/米国 ★★ |
ドクトル・メタル |
YOU | この曲について発言 |
このアルバム中もっとも感動的なナンバー。 この曲のためにアルバムを買ってもいいでしょう。 中古で\300くらい(号泣)で手に入ります。 | 無名/バラード/ドラマティック/泣き/メロディアス ★★ |
ダイハードおやじ |
CROWN OF THORNS 収録曲 | 他の曲について発言 |
ARE YOU READY?(RAP VERSION) | この曲について発言 |
ラップバージョンはLiving Colourみたいでカッコイイ さすが黒人といったところ でもブレイクの後のVoはポールスタンレーに似ている 影響が大きいんでしょうね | ギターソロ/カッコいい ★ |
ハーマジェスティー |
CROWN OF THORNS | この曲について発言 |
誰も発言してないですね。 この曲死ぬほどかっこいいと思うのですが・・ | カッコいい/メロディアス ★★★ |
ベルディン |
私もかっこいいと思います。 死にはしないけど。 | カッコいい/メロディアス ★★ |
ふく |
DYIN' FOR LOVE | この曲について発言 |
サビメロがとても良いです。発売当時はこればっかり聴いてました。 | メロディアス/米国 ★★★ |
パジャマ岡崎 |
泣きのギターリフとシャープなヴォーカル...ロック史上に残る名曲だ! | 泣き/メロディアス ★★★ |
キミ ダレネン |
知る人ぞ知る(?)超名曲!初めてこの曲を聴いたときの衝撃は今でも忘れられません。 | カッコいい/正統/哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
ドクトル・メタル |
イントロのメロディアスなギターからして泣け、サビの物悲しいメロディは特に秀逸! 隠れた名曲といっていい煽情的なメロディアス・ナンバー。 | ギターソロ/哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
殺戮の聖典 |
とにかく素晴らしい名曲 | 哀愁/米国 ★★★ |
山2 |
私的には佳曲です。 もちろんいい曲だと思います。 | メロディアス/米国 ★ |
ふく |
はい!はい!はい! | メロディアス/米国 ★★ |
オデロ |
インターネットラジオで聞きました。こんな超名曲が隠れているのだから世界は広い。 | 哀愁/メロディアス ★★★ |
せゃあが |
間違いなく超名曲!! 哀愁たっぷりながら元気になれますっ! ギターのテーマメロもハマッてます。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/米国 ★★★ |
ハーマジェスティー |
HIKE IT UP | この曲について発言 |
とてもグルーヴィーでカッコいい曲。 「DYIN' FOR LOVE」の陰に隠れてしまってるけど いい曲です。 | カッコいい ★ |
ダイハードおやじ |
80年代によく聴かれたようなタイプの明るく軽快なノリのアメリカン・ロックって感じ。 | ロックンロール/ポップ/米国 ★ |
殺戮の聖典 |
NO YOU DON'T | この曲について発言 |
これも80年代アメリカン・ロックに聴かれたような明るくポップな曲。サビが非常に覚え易い。 | ロックンロール/ポップ/米国 ★ |
殺戮の聖典 |
SECRET JESUS | この曲について発言 |
出だしのワイルドなリフがシンリジーっぽくてカッコイイ | カッコいい/正統 ★ |
ハーマジェスティー |
STANDIN' ON THE CORNER FOR YA | この曲について発言 |
1stアルバムしか聴いたことないんですけど... ピアノに導かれて始まる、切なく激しいこのバラードがお気に入りです。 | バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/米国 ★★★ |
IMOGAN |
彼らを代表する名バラードです。 ピアノが泣ける。 | バラード/ドラマティック ★★★ |
ダイハードおやじ |
目新しさは無いものの安心して聴ける良質のバラード。 80年代なら全米№1とかになっていそう。 | バラード/メロディアス/ポップ/米国 ★ |
殺戮の聖典 |
THE HEALER | この曲について発言 |
アルバムにおいて最も疾走感に満ちた曲で、個人的には一番のお気に入り。 サビでのバック・コーラスとの掛け合いがとてもかっこいい! | カッコいい/疾走/ロックンロール/米国 ★★★ |
殺戮の聖典 |
とてもとても黒人とは思えませんよね。 北欧あたりのメロディアスハードとしか思えない。 | メロディアス/ロックンロール ★★ |
ふく |
CROWN OF THORNS 収録曲 | 他の曲について発言 |
THE RAIN | この曲について発言 |
たまらんなぁ〜 | カッコいい/哀愁/米国 ★★★ |
オデロ |
WINTERLAND | この曲について発言 |
クールだ | カッコいい/哀愁/米国 ★★ |
オデロ |
↑ ウインタ- と クールをかけたんですね | バラード/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ポップ/LAメタル/米国 ★★★ |
まっちょめん |
KARMA 収録曲 | 他の曲について発言 |
I'M SORRY | この曲について発言 |
このアルバムも無名でしょう。 日本発売されてないし… しかしこの曲は実に美しいです。 「STANDIN' ON THE CORNER FOR YA」 にはかないませんが。 | バラード ★ |
ダイハードおやじ |
KEEP ON SURVIVIN' | この曲について発言 |
優れたメロディと彼ららしいポップ感とが 絶妙にブレンドされた佳曲だと思います。 | ロックンロール/ポップ ★ |
ダイハードおやじ |
LET'S START OVER AGAIN | この曲について発言 |
彼らの再出発を高らかに宣言しているかのような佳曲。 ポップ&メロディアスで気持ちいいです。 | カッコいい/ロックンロール/ポップ ★ |
ダイハードおやじ |
LOST CATHEDRAL 収録曲 | 他の曲について発言 |
END OF THE ROAD | この曲について発言 |
このアルバムは全体的に落ち着いた曲が多いですが、 その中でもきらりと光る1曲です。 サビのハモリがたまらん。 | 哀愁/泣き/メロディアス ★ |
ダイハードおやじ |
LOST CATHEDRAL | この曲について発言 |
イントロはちょっと今までの彼らとは雰囲気が違いますが、 とてもカッコいいロックナンバーです。哀愁味もあり。 | ドラマティック/哀愁 ★ |
ダイハードおやじ |
SECOND CHANCE | この曲について発言 |
ボーナストラックでありながら、かなりよいデキの 哀愁ナンバー。このアルバム自体なかなかの完成度。 | 哀愁 ★ |
ダイハードおやじ |
WASTED PRIME | この曲について発言 |
このアルバム自体無名なんでしょうが、 この曲はいいです。サビがたまりません。 | バラード/哀愁/メロディアス ★★ |
ダイハードおやじ |
MENTALLY VEXED 収録曲 | 他の曲について発言 |
ICEPICK | この曲について発言 |
パワフルで豪快なオープニング・ナンバー。カッコイイ。 | カッコいい/ヘヴィ ★★ |
グレートJ |