COCOBAT CRUNCH 収録曲 | 他の曲について発言 |
ANOTHER ME | この曲について発言 |
ベースとギターのからみが最高。その上に凄いヴォーカルが! | カッコいい/疾走/スラッシュ ★★★ |
スチュ |
小細工無しのリフが気持ちいい。 | カッコいい/疾走 ★★★ |
1/144 |
小細工無しのリフが気持ちいい。 ってかどうやったらベースまで刻めるんだろう? | 疾走/スラッシュ/日本 ★★★ |
1/144 |
ARANA(SPIDER IS OK) | この曲について発言 |
ギターソロが気持ちいい! かっこよすぎ | ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/デス/日本 ★★★ |
Aから始まってTSと続く |
CAN'T WAKE UP | この曲について発言 |
スピード上げすぎですが、こんな中でもベキベキ弾きまくるTAKE-SHITの親指はいったい? | 疾走/スラッシュ/日本 ★★★ |
1/144 |
ヘヴィでありながら、案外キャッチー。 | カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/スラッシュ/日本 ★★ |
ふく |
COCOBAT CRUNCH | この曲について発言 |
なんと言ってもベースがすごすぎです。一体どんな親指してるのかという感じですね。最初からくるギターリフには打ちのめされました。ハードコア暦はかなりながいですが、あれ以上にインパクトと破壊力のある曲は聴いたことがない。ハードコア好きでもしもCOCOBATを知らなかったら、まずはこれを聴いて欲しいっすね。 | ヘヴィ/プログレッシヴ/デス ★★★ |
じゃぬん |
キャッチー。 曲は凄くカッコイイのに音がショボイのが難点だったが、現在のメンバーで再録したベスト盤収録のテイクは、キャッチーなパンテラといった感じですごくイイ。 | カッコいい/ヘヴィ/日本 ★★★ |
グレートJ |
重量感を大事にしつつ突進するリフが素晴しい。 | 有名/カッコいい/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
1/144 |
SAITAMA SESSIONていうバージョンが一番好きだね。初めて聴いたときのTAKE-SHITのベースには衝撃を受けた。 | カッコいい/日本 ★★★ |
豊丸 |
最高です。 私のベスト5には入ります。 歌詞は意味不明ですが。。。 ヴォーカルは初期のがかっこいいかな〜 | ヘヴィ ★★★ |
SEHLLSHOCKER |
ヘヴィでキャッチー。ベースの音が最高にいいです。スラップが心地よい。 | ヘヴィ/日本 ★★ |
vox |
GUY | この曲について発言 |
ノリノリです。 | カッコいい/ヘヴィ/ダーク ★ |
レスポール使い |
UGRY SHIT NEED MORE PAPER | この曲について発言 |
イントロのベースの速さに驚愕!! TAKE-SHIT万歳!!マジ凄ぇ!! | カッコいい/疾走 ★ |
大将ギター |
廃盤になったほうの2NDにはこの曲のロングバージョンがこっそりと収録されてます。 現在流通しているものにはカットされていたはず。 | 疾走/日本 ★ |
1/144 |
FIRE ANT MOVING CO. 収録曲 | 他の曲について発言 |
FATE | この曲について発言 |
なぜかフリークキッチンのマティアスさんが参加している一曲。 ベロンベロンに弾きまくってます。 | ギターソロ/日本 ★ |
1/144 |
FIRE ANT | この曲について発言 |
相変わらずのCOCOBAT節。 変拍子には好き嫌いが出ると思われますが。 | ドラマティック/日本 ★★★ |
1/144 |
SON SON | この曲について発言 |
速っ!でも重っ! | 疾走/ヘヴィ/ロックンロール ★★ |
1/144 |
GHOST TREE GIANT 収録曲 | 他の曲について発言 |
SPAGHETTI | この曲について発言 |
スケール抜群のリフ。 メンバーチェンジを繰り返しながらもひたすら「リフ」を作り続けられるのは誰の才能? | メロディアス/ヘヴィ/スラッシュ/日本 ★★★ |
1/144 |
I VERSUS I 収録曲 | 他の曲について発言 |
EYE SURRENDER | この曲について発言 |
不穏なイントロから一気に爆発、リフだけで解脱できます。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
1/144 |
I VS I | この曲について発言 |
思わず一緒に叫んでしまう。 | カッコいい/ヘヴィ ★★ |
1/144 |
RETURN OF GRASSHOPPER 収録曲 | 他の曲について発言 |
GRASSHOPPER | この曲について発言 |
ベースがめっちゃかっこいい!イントロから重低音を炸裂させてます。 ボーカルの「イナゴはすげー」のシャウトには笑ってしまった。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/日本 ★★ |
愛知金属 |
ベースが印象的。 | カッコいい/日本 ★ |
マンホール |
カッコイイです。リズムに合わせて、自然に体を動かしてしまいますね。 | カッコいい/ヘヴィ/日本 ★★ |
グレートJ |
ベキベキスラッピンが映えるいい曲です。 「同じ SIZE AS ME」もなかなかの歌詞だと思いますが。 | 疾走/日本/その他 ★★★ |
1/144 |
最高っす。 歌詞は??? | ヘヴィ ★★★ |
SEHLLSHOCKER |
TSUKIOOKAMI 収録曲 | 他の曲について発言 |
BOBO | この曲について発言 |
この曲もいいですね。 やっぱりベースがかっこいい!イントロからブッ飛ばされる! | カッコいい/疾走/ヘヴィ/日本 ★★ |
愛知金属 |
うんばばうんばば言ってますが、彼らの格闘技へのリスペクト精神なので全く問題ありません。 | 疾走/日本 ★★★ |
1/144 |
TSUKIOOKAMI | この曲について発言 |
こいつはかなりかっこいいっす。タケシットのベースもすごいですが、全体的にかっこいい!グラスホッパーと並んで好きです。 | カッコいい/ヘヴィ/ダーク/非HR/HM ★★ |
レスポール使い |
ギターの刻みがよい。 | カッコいい/ヘヴィ/日本 ★ |
マンホール |
UDE | この曲について発言 |
彼らにしては珍しく(?)歌詞がしっかりと練られています。 | バラード/哀愁/ダーク ★★ |
1/144 |
オムニバス『NUKEY PIKES TRIBUTE ALBUM(NUKEY DISC)』 収録曲 | 他の曲について発言 |
EASY LOVE BABY | この曲について発言 |
NUKEY PIKESのトリビュートアルバムの中の一曲で、選曲のセンスが本当に最高。 原曲と合わせて必聴。 修正追記 あっ、どうもすいません ! この曲を聴け !のコメントは、作品に対しての完全な独り言として書いていたのですが、ここでも「原曲とあわて聴けばより面白い」というつもりで個人的に書いたものです。 修正しときましたが、もしお気に触ったらホント申し訳ないっすm(")m | 無名 ★ |
マンホール |
ベスト盤の初回限定ボーナスディスクにも収録されています。が、それとは別テイクだそうですよ。 ボーナスディスクのほうしか聴いていないので、どう違うのかよく分からないんですけどね。 | ポップ/日本/非HR/HM ★ |
1/144 |