(旧形式-更新停止)
ARCTURUS

TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るARCTURUSのページに戻る

曲名をクリックするとチェックリストに入ります。
名前をクリックすると、その人の他の曲のレビューが読めます。

      ASPERA HIEMS SYMPHONIA 収録曲他の曲について発言
COSMOJAMこの曲について発言
タイトル通り宇宙的な感じのするインスト。
その音色に対して、何故か跳ねたリズムなのが面白いです。
インスト/メロディアス/北欧
Usher-to-the-ETHER 
DU NORDAVINDこの曲について発言
この曲のイントロのキー、「宇宙人の音楽」って言ったら信じる人いるかもしれないですね(笑)。2回リメイクされていますが、私的には1度目のリメイクが一番バランスが取れていて良いと思います。(2回目はデス声にエフェクトかけないで欲しかった。)中盤のダークメルヘンの世界にいざなうようなキーも聴き所ですね。ただ、このパートのヴォーカルはオリジナル版が一番邪悪な感じがして好きです。カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 
FALL OF MANこの曲について発言
ゆったりとしたテンポで壮麗なキーを聴かせる、とても煌びやかな曲。アルバムの中でも最もキーが活躍していると思います。
でもメロディに酔い痴れているとGarmのデスヴォイスが容赦なく襲い掛かってきます(笑)
カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ダーク/デス/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 
TO THOU WHO DWELLEST IN THE NIGHTこの曲について発言
「Aspera...」はミディアムテンポ中心のアルバムですが、1曲目を飾るこの曲はかなり疾走しています。
この曲で最も印象的なのはGarmのヴォーカル。憎しみの塊を吐き出すかのように鋭いデスヴォイスを発揮してます。感極まっているのか、息の吸い込み方さえも凄い迫力…
でも、歌詞が「Thy breeze maketh me shiver/Maimeth me with its frozen malice」と妙に被虐的な感じがするのがなんか気になります。
カッコいい/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 

メロディ陣は優雅にゆっくり流れるのに、せわしなく動くドラムによってやたら疾走感があるシンフォニック・メタル。
というかこの曲はHellhammerの独壇場。曲の緩急が全て彼のドラムによって付けられていて、ドラム聴いてるだけで楽しい。

シンフォ・ブラック界で、未だこの疾走感に似た曲を聴かないのは、やはりドラムビートがブラック・メタルしてないからだろうか?ブラストブラストとツーバスにこだわり過ぎるのも問題だな、と反省・・・疾走感=ブラストというわけじゃないですねえ。
カッコいい/疾走/メロディアス/デス/北欧
★★★
mokusatu 

凄く神秘的な感じのする曲。
やはり疾走する前半が大好きで、Hellhammerの叩き出すビートが見事。
ハイハットもテンポよく刻んでいて非常に聴き心地が良いです。
でも自分はそれ以上にkeyの音色に引き込まれました。
色々な音を使い分けているのに、曲の流れが全く損なわれていないです。

これはもう、オーロラ・ソングです・・・
ギターソロ/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/ダーク/北欧
★★★
たまねぎ 
WHENCE & WHITHER GOEST THE WINDこの曲について発言
煌びやかかつ妖しいメタル・シンフォニーに下卑たボーカルが吐き捨てられ続けるというこの美醜対比!!壮絶な無常感です。哀愁を超越してますね。まさしく、これぞダーク・メタルだと、私は言ってみたい。

シンフォニック・メタルとしては・・・聴いてられないかもですが。
ドラマティック/哀愁/ダーク/プログレッシヴ/デス/北欧
★★★
mokusatu 
WINTRY GREYこの曲について発言
曲が始まってすぐのGarmの美麗な普通声や、厳かなリズムと共に鳴り響く威厳に満ちたキーなど聴き所の多い楽曲。歌詞の「Hither wirling,thither swirling」というフレーズの響きがかっこよく気に入ってます。カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ダーク/デス/北欧
★★
Usher-to-the-ETHER 



      CONSTELLATION 収録曲他の曲について発言
ICEBOUND STREAMS AND VAPOURS GREYこの曲について発言
「Wintry Grey」の別バージョン。
冒頭などで聴かれる普通声が妙に味があって良いです。
カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ダーク/北欧
★★
Usher-to-the-ETHER 



      DISGUISED MASTER 収録曲他の曲について発言
AD ASTRA (ENSEMBLE VERSION)この曲について発言
Ad astraをストリングスでアレンジしたヴァージョン。
原曲のメロディが良いので、こういうアレンジは映えますね。
インスト/哀愁/泣き/メロディアス/北欧/その他
★★
Usher-to-the-ETHER 
DECEPTION GENESISこの曲について発言
今作唯一の新曲(一曲目はイントロ的な曲)。
2nd収録曲の路線を押し進めていった感じの曲で、さらに抽象的な音像になっています。聴き所はやっぱりHellhammerの控えめなツーバスとメロディアスな歌メロをフィーチャーしたサビ部分でしょうか。
メロディアス/プログレッシヴ/北欧
Usher-to-the-ETHER 
DU NORDAVIND (1998 RE-RECORDING)この曲について発言
1stアルバム収録曲のリメイク。
かなり特殊な雰囲気を持つこのアルバムに収録されていると、良くも悪くも浮いて聴こえますね(笑)より幻想的なアレンジで、やはり途中のピアノソロには聞き惚れてしまいます。
カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★
Usher-to-the-ETHER 
MASTER OF DISGUISE (PHANTOM FX W/GANGSTAFICATIONS BY S.C.N)この曲について発言
なんとあのMaster of disguiseがHIP-HOPに…!!
ボードレールの詞にインスパイアされたと思しきこの詞がラップ調で歌われるのにまず違和感。途中挿入されるギターの早弾きにまた違和感。でもその違和感が上手く重なって、一つの世界を構築してしまってるのが凄いです。普段私は聴かないような音楽ですが、こういうのもたまには良いですね。
北欧/その他
★★
Usher-to-the-ETHER 
PAINTING MY HORROR (G.WOLF LEVITATION MIX)この曲について発言
キーのフレーズが効果音と合わさり、更にホラーの世界に。
途中言葉が左耳から入って右耳から流れ出ていくような感じを覚える、不思議で面白いアレンジがなされている部分もあって、聴いて損は無い一曲です。
ダーク/北欧/その他
Usher-to-the-ETHER 



      LA MASQUERADE INFERNALE 収録曲他の曲について発言
AD ASTRAこの曲について発言
フルートが、ヴァイオリンがそしてギターが美しいメロディによる饗宴を開いてるかのような楽曲。途中少しだけヴォーカルが入りますが、ほぼインストといってもいい曲で、7分半もありますがメロディのせいで全くダレを感じさせません。ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル/ダーク/プログレッシヴ/ゴシック/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 

Usher-to-the-ETHERさんの『美しいメロディによる饗宴を開いてるかのような楽曲』っていうのはこの曲をズバリ言い表しているぴったりの表現ですね。
浮遊感たっぷりの美メロが涙腺を刺激します。
終盤でのギターとキーボードのソロは超一品。オレが人生の中で聴いたソロで一番素晴らしいと思う。『美しい』なんて言葉では生ぬるい。
ギターソロ/哀愁/泣き/メロディアス/ダーク/北欧
★★★
下手メタル 

ブラックメタルに限らずメタル界を見渡しても、これほどドラマティックなインストゥルメンタル・メタルがどこにあるというんだ?

バイオリン、チェロによる悲壮なムードを操るSverdのキーボード、静謐を劇的に打ち破るHellhammerのツーバスの鋭さ、剥き出しになった鋼鉄の上で飛翔するAugustのギター・・・ブラックメタル界の重鎮による面目躍如、というか下手すると普通のメタルとか要らなくなるはず。
カッコいい/ドラマティック/泣き/クラシカル
★★★
mokusatu 
ALONEこの曲について発言
Edger Allan Poe meets Heavy Metal!?
ポーの韻を踏みまくりの詞がメタルサウンドに乗った曲で、このアルバムの中では最もメタルらしいメタル。Hellhammerのドラムも炸裂しています。
カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ダーク/プログレッシヴ/ゴシック/北欧
★★
Usher-to-the-ETHER 
OF NAILS AND SINNERSこの曲について発言
やはり私には難解に感じられてしまう展開の曲なんですが、何回か聴くうちにARCTURUS有数の名曲だと思うように。Garmの声はアルバムの他の曲同様、気難しい感じがしますが、オルガン、エレピ、ギターなどどのメロディを取っても最高クラス。特にギターソロには心を動かされるものがあります。ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ダーク/プログレッシヴ/ゴシック/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 

この曲ほど「曲のタイプ」のチェックを迷ったものはない。どれも当て嵌まらねぇよ。挙句これだし(だって間違ってないもん)。

パイプオルガンが鳴り響く教会でひざまずいて祈ろうとしたら、コントみたいに床が抜けて阿鼻叫喚の地獄巡りするような曲。
何言ってるか分からないだろうが、俺も何聴いてるか分からない。
北欧
★★★
mokusatu 
PAINTING MY HORRORこの曲について発言
最初こそ結構地味な出だしですが、途中のシンセによって一気に雰囲気が奇術の世界に転換していくパートが物凄くシアトリカルで素晴らしい。Simenのヴォーカルもファルセットが変態的で良いですね。何気にギターも聴かせ所を弁えたフレーズ作りでやっぱりクオリティの高いアレンジです。ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ダーク/プログレッシヴ/ゴシック/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 
THE CHAOS PATHこの曲について発言
私的命名「宇宙人の演歌」(笑)。
ここでリードヴォーカルを取っているのは4thから加入する事になるSimen氏ですが、演歌並みのコブシを効かせたり親父チックなヒステリックながなり声になったりある意味壮絶なパフォーマンスを聴かせてくれます。SIDESHOW SYMPHONIESでもこういう歌声が聴きたかったな。
カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ/ゴシック/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 

重っ苦しいリフで幕が開いて始まる不気味なメタル演劇。

シンフォニックなのかインダストリアルなのか狂ってるのか筋書き通りなのか笑えばいいのか気持ち悪いのか何が何やらさっぱり分かりません。
その他
★★★
mokusatu 
THE THRONE OF TRAGEDYこの曲について発言
ドラマティック&オペラティック&シンフォニック。ちょっと小難しい印象もあります。邦題“悲しみの王座"。ドラマティック/ダーク
パジャマ岡崎 

アレンジ面では「ウィーウーウィーウー」というコーラスが入っていたり自分の理解を超えちゃってる感じがしますが、ギターとキーによって奏でられるメロディは「悲しみの王座」というタイトルに相応しい威厳と悲哀に満ちています。「Ad Astra」の泣きメロ、「The Chaos Path」のヴォーカルと並んでアルバムのハイライトの一つになっていると思います。ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★
Usher-to-the-ETHER 

ギターとキーボードに明確に泣きの旋律があってボーカルも哀愁漂わせてて、構成は割と普通の曲のはずなんだが、どういうわけか蛆虫みたいなコーラスが長々と入っててどうにも感動出来ない。
結果、印象が「蛆虫コーラスの曲」になる困った曲。

曲のタイプは「蛆虫」にチェックを入れようと思ったが、見当たらなかった。
ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き
mokusatu 

冒頭のメロディがいかにもって感じですね
王宮と言うかなんと言うか・・・。
悲しみの王座って事でかなり悲しいです(笑
中盤のミドルテンポで進むGarmの独壇場には恍惚必至。
ドラマティック/クラシカル/北欧
★★
カルキ 



      MY ANGEL 収録曲他の曲について発言
MY ANGELこの曲について発言
「I need you」「I love you」「My angel」
…等という甘い囁きのような歌詞とはうって変わって、サウンドはダーク。これってラブソングなんでしょうか。作詞者の真意を知りたいです。
ダーク/北欧
Usher-to-the-ETHER 



      SIDESHOW SYMPHONIES 収録曲他の曲について発言
DAEMON PAINTERこの曲について発言
アルバムは2ndと3rdの中間的路線ですが、この曲はもっとも
2ndに近い雰囲気を持っていると思います。
あの独特なエレキオルガンと3rdの最後の曲でも使われていたシンセ(何て名前でしょうか…)が特に好きです。
ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル/プログレッシヴ/北欧/その他
★★★
sis 

緩やかに展開していく曲調のせいか、この曲を聴くと上下左右の概念が消失した宇宙空間をあてもなく彷徨ってるみたいな感じになります。こういう音空間の中で聴くと、荘厳なはずのチャーチオルガンもまるで自分に照射される宇宙線のように思えてくるから面白いです。カッコいい/メロディアス/プログレッシヴ/北欧
★★
Usher-to-the-ETHER 

比較的ギター・リフ主導で展開する、ARCTURUSにしてはシンプルな楽曲です。アルペジオが美しいですね。Sverdのソロも◎です。

このアルバムは全体的にボーカル・ラインのパターンが、多少ですけど、一辺倒のきらいがあって、シンプルな構成の楽曲では特にそう思えます。低音がなさすぎと言いますか。
いや、及第点以上のものはあるんですが、まだ足りない。まだまだやれます。つまり私はSimenにこう言いたいのです。

「今すぐDIMMU BORGIRを辞めてください」
哀愁/メロディアス/ダーク/北欧
★★
mokusatu 
EVACUATION CODE DECIPHEREDこの曲について発言
「チャンネルを変えてくれ、俺はまた退屈している」と面白い出だしの歌詞ですが、それにより表現される歌メロはかなり流麗。チェンバロ風のキーボードも良いです…が、何故か途中みんなで笑うパートがあってなかなか面白い。特にSimenだと思いますが、「オーホホ、オーホッホ」とか高笑いしててめっちゃ受ける(笑)カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 
HIBERNATION SICKNESS COMPLETEこの曲について発言
Sverdのピアノソロからすぐに入ってくるSimenの深みのある歌声に、安心された方も多いのではないでしょうか。特に「closer」のところのファルセットへの流し方がすっごく綺麗。しかしARCTURUSの曲ってハモりがいいですよね。是非魅了されちゃってください。カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル/ダーク/プログレッシヴ/デス/ゴシック/北欧
★★
Usher-to-the-ETHER 

ざらついたシンセが消えて歌い上げられるボーカルが切ない。この寂寥感こそ今作で獲得した情感ではないかと。

しかしベースが動いてますね。後半のグルーヴィーな疾走感など私はベースしか聴いてませんよw。Hellhammer(Dr.)+Huge Mingay(B.)は私の中での最高のリズム隊です。
ドラマティック/哀愁/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★
mokusatu 
HUFSAこの曲について発言
1st以来と思われる、久しぶりの母国語チューン。
Simenのヴォーカルも他の曲より心持ち低めで、威厳がある感じなので特にこの曲でのパフォーマンスは気に入っています。ラストのギターソロはアルバムの締めに相応しいかっこよさ。
ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 

アルバム中最も邪悪で混沌としてます。2ndぽいと言うか。
こういうゆったりとした低音ボーカル、もっと増やして欲しいですね。濁った呟きもいい。対照的に激しいギター・ソロがまた破滅的です。

印象としては、PINK FLOYDの影を感じました。
ドラマティック/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★
mokusatu 
NOCTURNAL VISION REVISITEDこの曲について発言
確かインタビューでは本人達もお気に入りで、ライブで演奏するたびに寒気が走るほど…と言及されていた曲だったと思います。正直アルバムの音質だと折角のツーバス連打の音が潰れていていまいちですが、確かにライブDVDではかなりかっこよかったです。「To our death will fall」の所のSimenのヴォーカルが色気ありすぎでヤバい(笑)カッコいい/哀愁/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ/北欧
Usher-to-the-ETHER 

未知なる宇宙空間の静寂、異形の生命体の恐ろしさ、広大な暗黒への不安などが、ゆっくりと航行する宇宙船の向こうに現れては消える・・・こんなスケールのドラマ、私は他に知りません。

情景描写に徹するアンサンブルの緻密さは本当に痺れますが、突如訪れた静寂から流れ出るSimenのボーカルの美しさ、そしてその後の、宇宙船が発火しながら落ちていくような壮大な瞬間は涙するしかない。

しかし、迫力に欠けるバスドラは本当に痛い・・・。
ドラマティック/哀愁/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★★
mokusatu 
SHIPWRECKED FRONTIER PIONEERこの曲について発言
何かこの曲は他の曲と比べて一段と音圧が無い気が…しかもラストに遭難した宇宙船からの最後の通信が途絶えたみたいなノイズが入ってるし。意図的なのかなぁ…ぶっちゃけ無い方が良いかも。曲そのものはULVER1stの3曲目に匹敵するピアノソロが聴けて良い感じなので惜し過ぎる…。カッコいい/ドラマティック/メロディアス/クラシカル/ダーク/プログレッシヴ/北欧
Usher-to-the-ETHER 

音質については本当、明らかに大ポカやらかしましたね。万死に値します。

しかし名曲は、引っ込んだ音質などものともしません。様々な展開を見せる力強い突進力+歌唱で攻める前半も格好良いですが、中盤の宇宙的浮遊感から立ち上がってくるドラマ性といったらもう、筆舌に尽くし難い。
音色に気を使った、派手になり過ぎないSverdのプレイは絶賛するしかないです。
ドラマティック/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★★
mokusatu 
WHITE NOISE MONSTERこの曲について発言
このイントロの一筋縄では行かないというか、いかにも何か出てきそうな感じの一癖ある雰囲気、良いですね〜。途中ドラムのフィルからキャッチーになるかと思わせといてそうでもない展開もやっぱり癖があって好き。
でも、みんなで「フォー!!」とか言ってるんですけど…今回のARCTURUSは何だか楽しそう。
カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★
Usher-to-the-ETHER 

3rdに収録されていても違和感なさそうな突進メタルですから、期待を裏切るわけはなく。遊び心が混ざってて素敵です。

正統/疾走/ダーク/北欧
mokusatu 



      THE SHAM MIRRORS 収録曲他の曲について発言
AD ABSURDUMこの曲について発言
タイトルは「不条理に」「極端に」って意味だったかな?
Garmのヴォーカルがまるで幽霊や奇術師を連想させるようないかがわしさを演出する曲。正に変幻自在のトリックスター・Gですね(笑)歌詞のタッチも異色。しかし前半のシアトリカルさとは裏腹に、後半のインストパートはかなり綺麗。
カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★
Usher-to-the-ETHER 
COLLAPSE GENERATIONこの曲について発言
ツーバス踏みまくりでめちゃめちゃ疾走感がある中にSverdの電子ピアノが彩りを加える前後半と、スピードダウンしてGarmのオペラティックなヴォーカルとミステリアスなキーを中心に聴かせてくれる中盤から構成される曲。特に前半2分位殆ど(全く?)休みも無くツーバスを踏みまくるドラムは凄すぎ!流石Hellhammer…カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 

ほぼ即死ですね。
ワンテイクで録ったのではないかと想像させるほど、寸分の狂いなき完璧なサウンド。きっと、録ってるときは、Hellhammerも、Sverd も、Garmも楽しかったと思いますね。
カッコいい/ドラマティック/疾走
★★★
fortis 

SVERD氏のkeyが素晴らしすぎます。
あと、ほとんど休みなく打ちまくられるHELLHAMMERのドラムも。
高音のGARMのヴォーカルも凄く唯一無二な感じだし。
ジキジキいってるギターもたまりません。

つまり…全部いいです。曲の圧倒的な世界観に酔いしれて下さい。
ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/北欧
★★★
ルリヲ・フルチ 

これは凄い・・。
Sverd氏のKeyがこの曲の枢軸を担っていますね。Hellhammer氏の叩き出すツーバス全開高速ビートに乗り、物凄い光沢を放っています。
まるで超光速で向かってくる流星群の間をすり抜け宇宙空間を疾駆する宇宙船に乗っているかのようです。
カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/北欧
★★★
下手メタル 

Hellhammer様!!

この曲聴いてると、LIMBONIC ARTにヘルプしてもらいたかったなどという余計願望を抱いてしまう、煌びやかな突進インスト。
インスト/メロディアス/ヘヴィ
mokusatu 

アルバム中一番好きな曲です。ボーカルパートが少ないのはやや残念ですが、それでも曲が抜群に良いので、その点は十分カバーされてます。
それにしてもキーの音色がたまりません。激しいドラムと重なるとノルウェーの冬の夜空を思い浮かべます。
演奏がいったん止まってキーボード(?)の音色だけになる部分の寂しい感じが泣けます。
カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/北欧
★★★
GOD 
FOR TO END YET AGAINこの曲について発言
アルバムのラストを飾るのは、10分半にも及ぶ大作。
特に不思議の国に誘い込まれるようなイントロのキーと胸を締め付けるエレキピアノのソロは超必聴!!でも中盤で静謐なインストパートから突然メタル特有の重い音になるので最初聴いてた時は体がビクっとなってしまった(笑)
カッコいい/ドラマティック/メロディアス/プログレッシヴ/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 

この曲の聴き所はやはりなんと言ってもKeyのソロです。
まるで遥かなる銀河系へ向けて、永遠ともいえる星間飛行に発つかのような・・。
これも冬の寒空を見上げながら聴きたい作品です。『音楽』を『芸術』へと昇華させています。素晴らしいです。
インスト/カッコいい/哀愁/泣き/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★★
下手メタル 

ビ、ビン・ラディン!?・・・そうか、2002年だしな。だがタイトルはサミュエル・ベケット・・・展開も普通なのかぶっ飛んでるのかいまいちよく分からんスペイシー不条理?ドラマ10分。メロディアスで綺麗な曲だと言えるが、すごーい変な曲だと思います。

2nd好きとしては、冒頭のいやに軽快なリフと気だるいボーカル、最後の壮大なシンセに乗る語りにそそられるわけです。
ドラマティック/メロディアス/プログレッシヴ/その他
★★★
mokusatu 

最初の方のシンセのメロディーが、かなり昔のキリンラガービール(?)のCMのBGMになんとなく似てる気がします。(笑)
ラストの曲だけあってドラマティックですね。中盤のピアノソロは泣けます!静寂からバンド演奏に戻った後の展開も言うこと無いです。

それにしても、この歌詞は一体どういう事を言っているのでしょうか?不思議ですね。(笑
ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★★
GOD 
KINETICこの曲について発言
かなり凝った展開、そしてプログレッシブながらも、彼らの音の根底にシンフォニック・ブラックの影響が色濃いことを印象づけられます。人間の声に音程を加工してあるところから、サビに移るところはインパクトを感じました。メロディーはマイナーに拘って、美しく解りやすい。オープニングに、「彼らの音」を見せつけるには打ってつけの1曲と思います。ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/プログレッシヴ/北欧
★★
KUZU 

超良い。特にKEYとVOCALが。美声ファルセットにしびれました。ドラマティック/ダーク
★★★
KILLERQUEEN 

この曲、歌メロはJ-POP並に聴きやすいのに演奏はかなり複雑で、途中に2バス連打などを入れるなどアレンジ面は凝っていて良いです。
宇宙的な空間を演出するようなアレンジからは宇宙飛行士が地球の青を宇宙船の窓から眺め、郷愁に浸っているような情景が浮かんできてしまいました。一曲目から凄い曲を入れてきますね。
カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ポップ/プログレッシヴ/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 

美しくもどこか物悲しいメロディがいいです。キャッチーでありながらも
一言でジャンルを言い表せないような音楽性は、もはや『ARCTURUS』という1つのジャンルを作り上げているように思えます。
プログレッシブでありへヴィであり、底知れぬほどダーク。地下音楽の天才集団による『小宇宙』がここに。
カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ/プログレッシヴ
★★★
下手メタル 

エンタープライズ発進!!

SEやらエフェクトやら乱舞するシンフォニック・ギャラクシー・メタル。
ドラマティック/メロディアス/ダーク
mokusatu 

ただただ美しすぎる曲。楽器陣全部凄いです。
広大な宇宙を思わせるシンセの煌きに涙腺うるうるします。
ヴォーカルの、「We are beyond light」「Our destination」の部分の伸びのある歌声も凄い。

北欧ブラックメタルの方々のセンスには驚かされっぱなしです。
ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル/ポップ/プログレッシヴ/北欧
★★★
GOD 

出だしのメロからして名曲確定です。
絡むGarmのVoはうっとりしてしまうほどに美しい。
カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス
★★★
死暗 
NIGHTMARE HEAVENこの曲について発言
この曲のタイトルって、なんかRPGのラスボスが使ってくる技の名前みたいですよね(笑)前半の綺麗な歌い上げとラストのトリッキーなファルセットの対比はGarmの歌の上手さをまざまざと見せ付けてくれます。
ちょっとマニアックな意見かもしれませんが、「from oblivion by oblivion」のところのメロディ、そして発音のしかた(笑)に至るまで全てがツボです。よくこの部分は口ずさんでしまいます。
カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/プログレッシヴ/北欧
★★
Usher-to-the-ETHER 

不気味に蠢くリフ展開に突如差し込むピアノが儚くも哀しい・・・。

中間部のエレクトロニックな暗黒から盛り上がっていく展開もドラマティックだ・・・っていうか盛り上がり過ぎてちょっと可笑しい。「フォーッ!!」
ドラマティック/哀愁/ダーク/プログレッシヴ
★★
mokusatu 
RADICAL CUTこの曲について発言
声を除くと殆ど当地名物、疾走シンフォニック・ブラック曲。エンペラーらの持ち味である、吹き付けるブリザードのような強烈疾走感と、ブラストまでは行かないまでも手数の多いDs.、音が渾然一体となって溢れてくるのは圧巻。アルバム全体の起承転結の中の「転」にあたるインパクトを与えているのは間違いなさそう。カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/ダーク/北欧
★★
KUZU 

特にKEYホント良い仕事してます。カッコいい/ドラマティック
★★★
KILLERQUEEN 

シンフォニック・ブラックの超名曲。
VoにゲストとしてIhsahn様を迎えてます。正直Garmのデス声も聴きたかったけれど、Ihsahn様ならもう文句はありません。シンフォニック・ブラックが好きなら、いや「シンフォブラも聴く」くらいのメタラーでもこの曲は絶っっっ対に聴いて下さい!!
カッコいい/ドラマティック/疾走/ヘヴィ/ダーク/デス/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 

キラキラしててすっごいいい。
なんか惑星同士がボンボンぶつかっているようなイメージ。
全部いいです。全部聞きましょう。
ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/北欧
★★★
ルリヲ・フルチ 

しっとりとしたSTAR-CROSSEDから繋がる様にこの曲が始まった時は思わずビクッとなりました。
しょっぱなから怒涛のツーバス連打で、HELLHAMMER本領発揮って感じです。(これくらいじゃまだまだかな?)物凄い音圧で攻めてきます。
IHSAHNのVoも凄い。相変わらずいい声してます。激烈な演奏にピッタリの声です。
そして曲のラストのとこの短いKeyのソロで泣きました。目をつむって聴くと、まずソロの前の美しいメロディで満天の星空が浮かび、ソロではその星々が一斉に流れ出す・・・。そんな光景が浮かびます。

曲が終わる時の『カラン・・』って音はきっとドラムレコを終えたHELLHAMMERがスティックを置いた音なんでしょうね。
カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ヘヴィ
★★★
下手メタル 

おーこれはいいね。ドラマティックでメロディック。
自分はイーサーンの声が大好きなのですが、この曲はホント、ブラックを普段聞かない人もメロディ重視の人は聴いたほうがいいですね。
後半に行くにつれてどんどんメロディックになっていき終盤の北欧特有の冷気と叙情と慟哭をふくんだKeyのメロディはマジで素晴らしい。
オーロラが見えます。
ドラマティック/哀愁/メロディアス/ダーク/デス/北欧
★★
J尾崎 

Keyやりすぎ。これはキラキラ好きにはたまらん。

'07 5/27
カッコいい/疾走/メロディアス/クラシカル/デス/北欧
★★★
panda 

アルバム中一番激しい曲です。Ihsahnはやっぱり凄い声ですね。カッコよすぎです。
Hellhammerはスラッシュビート+ツーバス連打で物凄い疾走感。
でもそこに絡むキーボードは異様にメロディアス。それでも厚かましさを感じないセンスはやはりSverd!
宇宙の広大さを感じます。
カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ヘヴィ/デス/北欧
★★★
GOD 

キーボードの絡みが素晴らしいね。
ボーカルの叫びも好み。
メロデスとは違ったデスヴォイス+メロディが楽しめます。
カッコいい/ドラマティック/メロディアス/クラシカル/ダーク/デス/北欧
★★★
チャイチャイ 
STAR-CROSSEDこの曲について発言
「For to end yet again」のソロと並んで、アルバム中Sverdのエレキピアノが最も堪能出来る曲。特にイントロのソロを聴くと私の脳裡には夜空に煌めく天の川が浮かんできます。曲本編も「exploded」の後にSEで爆発音を入れたり、細かい所まで練られた楽曲だと思います。カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/プログレッシヴ/北欧
★★★
Usher-to-the-ETHER 

イントロから超名曲決定の出来。なかなかないですよ、こんな曲。
GARMの冷たくてやわらかい歌声が素晴らしい。
たったの5分しかないのにこの密度は濃すぎです。
カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/プログレッシヴ/北欧
★★★
ルリヲ・フルチ 

確かにイントロから超名曲決定ですね。美しいエレピの音色が
真冬の寒空の下、煌びやかに輝く星々を見上げ恍惚としているような情景を思わせます。
本当にこの曲でのSverdのメロディセンスには鳥肌が立ちます。
上手すぎるヴォーカル、生音を聴いてるかの如くクリアなドラム、宇宙観をさらに引き立てるザクザクしたギター・・。
もうすべてが最高です。こんな美しい曲聴いたことありません。
メタルで『宇宙』を感じたい人は是非。宇宙的かつ神秘的な旋律に酔いしれてください。
カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ
★★★
下手メタル 

繊細かつ激しいエレクトリック・ピアノの旋律と不穏なリフの対比、その中を語りから始まるボーカルが縫って進み、力強く盛り上がっていく。

個人的に、イントロはSHADOW GALLERY(2nd)を思い起こしました。
ドラマティック/哀愁/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ
★★
mokusatu 

あまりに綺麗なイントロにまさかバラードなのか?と思いつつ聞いてみると
徐々に盛り上がってゆきなんともプログレッシヴな展開に。
表現力豊かなヴォーカルの力量に脱帽。
カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ/北欧
★★★
鎖々薙 夜梁 




発言フォーム
上にないアルバムの曲について発言したい場合は以下に記入して「発言」ボタンを押すことにより発言できます。

アーティスト名 : ARCTURUS
収録アルバム名 :
曲名 :
星の数 (下記から選択)
★★★(超名曲) ★★(名曲) (佳曲)

曲のタイプ(下記から複数選択可、各項目の定義一覧)
有名  無名  バラード  インスト  ギターソロ  カッコいい  ドラマティック  正統  疾走  哀愁  泣き  メロディアス  クラシカル  ヘヴィ  ダーク  ロックンロール  ポップ  プログレッシヴ  NWOBHM  LAメタル  スラッシュ  デス  英国  米国  ジャーマン  北欧  日本  非HR/HM  その他 
コメント (改行は自由に入れられます)