PUMP 収録曲 |
YOUNG LAST | この曲について発言 |
単調な感じのメロディーだが、ノリが良く、ドライブ感があり、スピード抜群の、バリバリのロックである。 | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★ |
190 |
"Eat The Rich"もいいが、この曲も捨て難い。 アルバムのトップに打ってつけでしょ。 | 有名/カッコいい/ロックンロール ★★ |
tak |
PUMPの1曲目 アクセル全開 かっちょいいオヤジだなあ | カッコいい/疾走 ★★ |
さく |
血管ぶちぎれの一曲。 これから始まるパンプ。パンプの前半にある「かかってこいこの野郎!俺達に怖いものなんてねぇ」的な折りたたみ攻撃にはやられた。 とにかくやる気まんまんの一曲。 | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★ |
アメンボ |
秀作R&RがずらりとそろったPUMPのハナを飾るに相応しい 勢いのある疾走ナンバー。ストレートでカッコイイ! この曲とトリを飾るAin't EnoughがあることでPUMPが R&Rアルバムであるコトを主張している気がする。 | カッコいい/疾走/ロックンロール/米国 ★★ |
SCARECROW |
アルバム1曲目。派手で景気よくていいんでないの! | カッコいい/ロックンロール ★★ |
JOE吉田 |
ってゆ〜かポイント少ねーよ!! エアロの曲の中では5本の指に入るくらい好き。 若き欲望!!!!!!(笑) | 有名/カッコいい/正統 ★★★ |
ZSE |
ジョーイはワンバスのハズなのだが… | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★ |
SuperDelphin |
再結成後の曲ではダントツで聴き込んだ曲です。 曲調は確かに単調ですが、こんなにカッコよくR&R曲を決めてくれるのはやっぱりAEROだと思いました。個人的に前二作に収録されている曲があと一歩という感じだったので、“AERO完全復活"と狂喜乱舞した曲でもあります。 彼らに難解な曲は求めませんので、引退するまでAEROCKしていて欲しいです。(超個人的希望です。) | カッコいい/ロックンロール/米国 ★★★ |
KA'z |
最高にかっこいい。なんでこんな人気無いのか分からない。 初めて聞いたときはショックだった・・・あまりのかっこよさに。 | カッコいい/疾走/ロックンロール/米国 ★★★ |
3割2分5厘 |
First AERO shock!! | カッコいい/正統/疾走/米国 ★★★ |
TDL |
「疾走」というよりも「勢い」って項目が欲しい。 やっぱり1曲目がかっこ良いと嬉しいです!! | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
ひーすくりふ |
この曲に漲る勢いには圧倒されますね〜。 というか綴りYOUNG LUSTだと思いますけど。 | ロックンロール ★★★ |
仁 |
"YOUNG LUST"じゃなかったっけ? もう文句なし。頭フッ飛ばしてくれ!!!! この曲が好きだ嫌いだとかじゃなくてもう ここから"WHAT IT TAKES"までの流れが最高! 間のエレベーターも、ジェイニーも、アザーサイドも、ヴードゥーも、 全て最高。ダルシマーズでヘッドバンギングできるねオイラは(゜-゜*)(。。*)ウンウン | カッコいい/疾走 ★★★ |
ロボコップTHUNDER㈲ |
カッコイイけど イントロをもうちょっとひねった感じにしてほしかったかな? 少々単純に聞こえるし、「My Girl」とかぶるから・・・ ってか、「YOUNG LAST」じゃなくて「YOUNG LUST」です。・・・スンマセン・・・俺でした。。。 | カッコいい/疾走/ロックンロール/米国 ★★ |
190 |
カッコいい! ストレートなぶち切れ疾走ロックンロールで、ちょい淫猥。そこがたまらなくエアロって感じ! | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
senasis |
バスドラいいね-。いかしたハ-ドロック。 | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
777 |
ドライヴ感のあるノリがたまりませんよね。 まさに一曲目って感じの曲です。名曲だ。 | カッコいい/疾走/ロックンロール/米国 ★★ |
marmyi |
とにかく凄いパワー。発表当時ベテラン扱いされていたエアロですが、2004年から考えると15年くらい前なんだよねえ。 | カッコいい/疾走/米国 ★★★ |
おてつ |
オープニングを飾る軽快でストレートかつパンチの効いたロックサウンド。 | カッコいい/疾走/ロックンロール/米国 ★★★ |
dave rodgers |
アルバムの冒頭を飾るポップだが凶悪なナンバー。 突っ走る感じがオープニングとして完璧。 | 正統/疾走/ロックンロール/ポップ ★★ |
ホワイト・シーフ |
この疾走感最高。最後もかっこよすぎ | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
JZA80スープラ |
ノリがいい!!"Walk This Way"に匹敵するノリの良さで、ドラムがスピード感を出している!!"Walk This Way"と同じで、単調な曲だが、初心者でもノレるはずだし、一発で頭に入るメロディである!エアロの良さはこの誰でもノレるメロディにあると思う。 | カッコいい/疾走/ロックンロール/米国 ★★ |
11月の雨 |
超ノレる曲! | 疾走/ロックンロール/ポップ ★★ |
angle |
スピード感溢れるというかとても勢いがあって格好良い。 スティーヴンの声も歌ってて楽しそうに聴こえます。 | カッコいい/米国 ★★★ |
may |
1曲目を飾るのにふさわしい疾走ナンバー。 エアロの中ではかなりテンポ速い方ですよね。 とにかくカッコいい!!! | カッコいい/疾走/ロックンロール/米国 ★★★ |
ポール・ビッテンコート |
アップテンポのロックンロール。 ノリがいい。 | カッコいい/メロディアス/ロックンロール/米国 ★★ |
ふく |
のりのりで、かっこいいね。この曲の肝は、スティーブンのボーカルはもちろんだけど、ジョーイのドラムだと思う。もっと、評価されていいと思うドラマーだ。 | カッコいい/疾走/ロックンロール/米国 ★★★ |
真田 幸村 |
"YOUNG LUST"で耳を貫いて、 | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
fuckin' a |
1曲目からいきなりエンジン全開の疾走ロックンロールナンバー。 これは反則的なカッコよさですな! | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
エンジェルフォール |
激しい疾走ナンバー!! | カッコいい/疾走/ロックンロール/ポップ/米国 ★★ |
トランジスタ・ボーイズ |
野獣アンセム。かっちょいい!! | ギターソロ/カッコいい/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
帰ってきた男 |
ありきたりな一言だが、カッコいいー。 | カッコいい/疾走/ロックンロール/ポップ ★★ |
帝王序曲 |
エアロで最初に聴いたのがこの曲で良かった!! 単調でヘヴィーで疾走感あるこの曲はかっちょよすぎる! 歌詞もなかなかロックな感じで良いw | ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/ロックンロール/米国 ★★★ |
グリン |
超カッコいい!! ジョーイのドラムも凄い! | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ロックンロール/米国 ★★★ |
Epitaph |