SAVE YOURSELF 収録曲 |
DESTINY | この曲について発言 |
マイケルは作曲に関連していないようだ。哀愁疾走タイプだが、どこかで聴いたことのあるような感じもしないでもない・・・ | 疾走/哀愁/英国 ★ |
こ〜いち |
マイケルシェンカーの泣きのギターも良し、 疾走するメロディも良し。 多少、セールスを狙った部分もあると思うが、 MSG史上最高傑作 | 疾走 ★★★ |
アンディ |
マイケルのギターは前面にでてこないが曲自体はハードでメロディアス、なかなかいけてる。 | カッコいい/疾走/メロディアス ★★ |
lapin |
確かにどっかで聴いた事あるような曲調だなぁ・・・イントロなんか特に。 でも、こういうタイプは大好きだ。カッコイイ!ヤラレたよ! | カッコいい/正統/疾走/哀愁/メロディアス/ロックンロール ★★ |
190 |
もうイントロで昇天した | 哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
すわんそんぐ |
キャッチーで良い曲。マッコーリー時代で一番好き。 | 泣き/メロディアス/ポップ/英国/ジャーマン ★★ |
ぁゃゃ |
サビでYOU!って、ロビンがシャウトするところが大好きです。 ロビン入りのMSGでは一番好きですね。 | カッコいい/疾走 ★★★ |
バート・シンプソン |
コレ、確かにかっこいいんですけど、作曲どころかギターソロさえも、マイケルは担当してなかったと記憶してます。 LIONHEARTのメンバーだったSTEVE MANNがソロ弾いてたはず...違うかな? | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/英国 ★★ |
IMOGAN |
この曲ってLIONHEARTの“Dangerous Game"にイントロがよく似ています。あの曲はスティーブが作ったので、今回もスティーブ色が全面にでてるんで、ソロもスティーブかも知れませんね。 ただどっちが弾いていようが名曲は名曲でいいんじゃないでしょうか。 | 疾走/哀愁/メロディアス ★★★ |
HIGASHI |
クサイ感じのメロディだが、そのくささがたまらない!! なんかゲームのBGMに使われてそうな曲 | メロディアス ★★★ |
すわんそんぐ |
マイケルシェンカーは正直言ってあまり好きではないのですが、皮肉なことにマイケルシェンカーが作曲に関与してないというこの曲がMSGで一番好きです(作曲に関与してないことは今ここで初めて知りました)。 なんかHRの王道みたいな曲で、ある意味ありきたりの曲ですが、求める曲の要素を集めてきたようで大好きです。 | 疾走/泣き/メロディアス/ジャーマン ★★★ |
ふく |
このクサ味のあるメロディーラインがたまらない。 ギターのハモリが良すぎです。 | カッコいい/メロディアス ★★★ |
ボドムっ子 |
マイケル・シェンカーの初期の素晴らしさに関しては語るべくもないので、後期のこの曲を推薦。 商業主義化マイケル・シェンカーの第一歩といったところだが、 親しみやすいメロディラインはマイケルの音楽人生でも最強ではないかと思う。 神の域から人間界への第一歩でもある。 | インスト/ギターソロ/カッコいい/正統/泣き ★ |
Amorphis |
パワフルなロビンも好きです | カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス ★★★ |
オデロ |
この明るいリフが大好きです | カッコいい/正統 ★★★ |
かつ |
聴いていると勇気が出てくる。ロビンの力強く、エモーショナルなヴォーカルが心に響く。 | カッコいい ★★★ |
ピュアメタラー |
かっちょいいです。ロビンの歌には魂がこもっている。 | カッコいい/哀愁 ★★ |
yuho |
マイケルには似合わないし、明らかにポピュラリティを意識したであろう曲。 でもカッコイイし、ノれるし、キャッチーだし…ってことで彼らの中では好きな曲です。 主要な役にマイケルはいないのね…ナットク。まあ、M.S.G.でやる必然性は感じられないですな。 | カッコいい/哀愁/ポップ ★★ |
かづき |
この曲は聞き込んだわ〜〜〜。 | カッコいい/メロディアス/ロックンロール/英国/ジャーマン ★★ |
アッチョム |
マイケルらしさはないが、いい曲です。 | ポップ ★★ |
お味噌汁 |
良い曲は良い曲ってことで。 | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
TDK |
哀愁を撒き散らしながら駆け抜ける1曲。 風を切るような疾走感と、聴き手のツボを突く(僕は見事に突かれました) メロディーが一つになり、迫ってくる様は見事。 個人的には、マイケルの作品の中では一番好きな曲です。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
BLAZING BLAST |
このアルバムの性質を考えるとこの曲が一番好きですね マイケルらしくないですがメロディアスでキャッチーな佳曲 サビメロは思わず口ずさみたくなります | ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/哀愁/メロディアス/英国 ★★★ |
失恋船長 |
普通のポップスに近いような感じもしますが、キャッチーでメロディアスないい曲〜。 | ギターソロ/メロディアス/ポップ ★★ |
ムッチー |
ロビンの普段よりアグレッシブな歌唱もなかなか。 キャッチーなメロはつい口ずさみたくなります。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス ★★★ |
赤ワインは飽きがこない |