LEAN INTO IT 収録曲 |
TO BE WITH YOU | この曲について発言 |
MR.BIGの超有名バラードナンバー アンプラグドな曲調とコーラス、エリックのボーカルがすてきです。 | 有名/バラード/米国 ★★★ |
けんじ。はね |
MR.BIGの代名詞。ハードロックファンに限らず、多くの人に愛されている曲。シンプルでどこか懐かしさを感じさせます。"90年代版ビートルズ的ナンバー"(超個人的意見)ってのはかなり言い過ぎでしょうか?それでもやはりなぜかあの優しいメロディーが心に響く。 | 有名/バラード/哀愁/米国 ★★★ |
LUKE |
一度聴くと、忘れない。MR.BIGだなあ、と思うバラード。 | 有名/バラード ★★★ |
adeen |
エリックの作詞作曲による曲。彼の曲は歌で聞かせる。心和むバラード。 | バラード/米国 ★★ |
demmy |
時代を超越したバラードという感じがします。それに、バラードなのに 全然悲しい曲ではなく、それどころかポジティヴな歌詞なので、 いつ聴いても良いなぁ〜と思わせてくれる曲です。 | 有名/バラード/米国 ★★★ |
m |
かっこいいっす。 なんかエリックマーティンのヴォーカルとコーラスのところが、胸躍る?感じがします。 | 有名/バラード/ドラマティック/哀愁 ★★ |
禁夜 |
「傑作」です! もう2度とこんな曲は作れないと思う・・・ 歌詞も最高!! | 有名/バラード/ギターソロ/カッコいい/米国 ★★★ |
190 |
歌詞も、メロディーも、題名も大好きだ。この先ずーっと思い出に残る最高の1曲。 | 有名/バラード ★★★ |
ポール |
確かに良い曲。オリジナリティーがあっていい。 | 有名/バラード ★★ |
BURN! |
コーラスにキーチェンジ、ギターソロを含めて、凄く好きです!! | 有名/バラード/カッコいい/正統/哀愁/泣き/メロディアス ★★ |
シェルティー |
人は優しくなれるんだね。 | 有名/バラード ★★★ |
ふぃりっぷ |
バラード ★★★ | |
No Escape Cowars |
i'm the 1 who wants 2 B with U. Deep inside i hope U feel it 2. | 有名/バラード/米国 ★★★ |
BBUUURRRNNNN!!! |
本当にいい曲。ロックファン以外にもぜひとも聴いて頂きたい! 歌詞も本当にいい! | 有名/バラード/ドラマティック/正統/哀愁/泣き/メロディアス/米国 ★★★ |
K |
カラオケでハモりました。良い曲だと思います。 | 有名/バラード ★★ |
M.N |
ギターソロが最高。あの頃は皆若かった・・・。 | 有名/バラード/米国 ★★★ |
? |
MR.BIGと言えば・・・やっぱりTO BE WITH YOU は外せない。 今でもラジオで、けっこうかかってますよね。 私が、彼らと出会った想い出の曲でもあるんですが、TVで初めてこの曲を聴いたときは衝撃的でした。 「あぁ私、この人たち好きやなぁ」って直感しましたもん!ビビビって。 | 有名/バラード/カッコいい/ドラマティック/正統/米国 ★★★ |
E |
誰でも親しみやすい曲 良いね | バラード/哀愁/メロディアス ★★★ |
ナカユビタテ郎 |
いわゆる「癒し系」とは次元が違う 和製R&Bで癒されるんならこれ聴いたら昇天してまうでしょ | 有名/バラード/メロディアス/ポップ ★★★ |
きっちゅ |
この曲は、公式サイトによると3週連続全米1位、年間チャート12位らしい。初めて聞いた人でも、あれ?どっかで聞いたかな?という感覚になるくらいの曲。激しい曲を聞きまくった後に聞くと、より癒される。 | 有名/バラード/哀愁/泣き/メロディアス/ポップ/非HR/HM ★★ |
真・マツソガソ |
せつないやん。そして、素敵やん。MR.BIG素敵やん。 | 有名/バラード/ドラマティック/哀愁/泣き ★★★ |
コペルニクス |
ぼちぼちです。 | バラード ★ |
こたろう |
しんみりムードのいい曲だとは思いますが、MR.BIGに関しては、バラードよりもロックな曲が好きなので、星はひとつで。 | バラード/哀愁 ★ |
ジグジグ |
MR.BIGはさほど好きでもないんですが、この曲はとても優しい感じでいいですね。 | バラード/泣き/メロディアス/ポップ ★★ |
赤ちん |
超有名バラード。殆ど誰でも知ってるでしょう。 カラオケに行ったらほぼ100%唄います。 哀愁たっぷりのメロディが凄くいいですねぇ、そりゃ売れますよ。 | 有名/バラード/哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
すりっぷのっと |
有名バラード。 | 有名/バラード/メロディアス/米国 ★★ |
ターヴォ |
めっちゃ良い曲!!三角関係の曲で歌詞がめっちゃ泣ける!! | 有名/バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/泣き/米国 ★★★ |
white |
i'm the 1 who wants 2 B with U. Deep inside i hope U feel it 2. 有名/バラード/米国 ★★★ BBUUURRRNNNN!! ↑たしかにこの曲のTOは特別な響き 2 に聞こえますよね〜 もう、何年も前からきていますが、ほんとに毎日聞いても色あせない 孤独がテーマの すばらしい曲だと思う。 | 有名/バラード/カッコいい ★★★ |
60minddddd |
私はそんなに好きじゃないですが、安らぐ曲です。 | 有名/メロディアス ★★ |
makoto |
歌詞がいいです。 全米一位にも納得。 | 有名/バラード/カッコいい/メロディアス ★★★ |
アメンボ |
モチのロンでイイ曲。 | 有名/バラード/メロディアス/米国 ★★★ |
いがティン |
私が選ぶ超名曲 納得の全米ナンバーワン 名バラードの一つ | 有名/バラード ★★★ |
masuda |
MR.BIGは駄作(失礼)もたしかに多く残している。 HMHR好きな人と話をすると、相手がその存在に対して 微妙なリアクションになることが多い・・・・・とほほだ。 しかし!大変すばらしい名曲も残してるのも事実 TO BE WITH YOU や 60'S mindのような風化しない名曲が 私をこのバンドを死ぬまで好きでいさせてくれる。 この曲は、たぶんだれもが人生のどこかで一度は、 すばらしい!と思える 奥の深い音源だなと思う。一生もんの魅力の超名曲。 | 有名/バラード/カッコいい ★★★ |
sister |
HR/HMファンだろうが、ポップファンだろうがこの曲を好きじゃないと言う人はいないでしょう。それくらいいい曲なのだ。 ほんと単純な構成の曲だけど美しく、いいバラードだ。心があたたまるよ。 | 有名/バラード/米国 ★★★ |
太朗兵衛 |
エリックのソウルフルな歌声が聴く者を感情的にさせます。 | 有名/バラード/哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
XaXaメタリオン |
最初聴いたときはあまりインパクトがなく、 この曲が彼らのNo.1ソングであるとされている意味が 分かりませんでしたが、聴き込む程にこの温かいメロディが 心地よく感じられるようになりました。 とはいえやはりそこまでの曲とは思えないので☆は1つで。 | 有名/バラード/ポップ ★ |
SCARECROW |
これ以上のバラードはちょっとないと思います。 | 有名/バラード/哀愁 ★★★ |
eagle |
天使のくれた時間のサントラに入ってるらしいけど映画のどっかで使われてるのかな 使われてたら見たいなイイ歌だきゃら。 | 有名/バラード ★★★ |
ジダン |
ズバ抜けた曲ではないがそこそこの佳曲。ポップなバラード。 よく言えば聞きやすく、親しみやすい曲。悪く言えば、ありきたりでちょっと飽きやすい曲。売れたけどそこまでいいとは思わないな。 | 有名/バラード/ポップ ★ |
ライキチ |
名曲ですね。超が付くほど有名だし。 | 有名/バラード/哀愁 ★★★ |
Yoshiki |
Mr.BIGといえばこれですね。 | 有名/哀愁/泣き/メロディアス/米国 ★★★ |
ふく |
かなりの人が知っていると思います!俺の家庭教師の先生も知ってましたから! | 有名/バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き ★★★ |
ばかぼちゃ |
泣くしかない | バラード/哀愁/泣き ★★★ |
香月 |
エリックマーティンの歌が心地良い。 | 有名/バラード ★★ |
Kamiko |
初めて聴いた時泣きました。自分が初めて人前で演奏した曲です。 エリックの声はいつ聴いてもいいな〜 | 有名/バラード/泣き/ポップ/米国 ★★★ |
ポールマニア |
歌詞が、もの凄い好きで共感します。全米No.1も頷けますよね〜。 高校の音楽の時間に、ギターの課題があってこれ弾きました。音楽室にクラシックギターしかなかったので(!)チョーキングとかどうしよう?って迷ったんですが、結局、スライドやらハンマリングやらでごまかした記憶があります(爆) | 有名/ギターソロ/カッコいい/哀愁/メロディアス/ロックンロール/ポップ ★★★ |
ひーすくりふ |
歌メロもいいがポールのソロも好きだ! | 有名/バラード/ギターソロ/哀愁/メロディアス/米国 ★★ |
メタラァ |
聴きやすい1曲。 歌詞も理解しやすくて、美しい。この曲でMR.BIGファンになった人も多いのでは? | 有名/バラード/米国 ★★★ |
ミナ |
良いバラードだ。 | 有名/バラード/メロディアス ★★★ |
ジョエル |
GUITAR WARSでポールが原曲とは違うスタイルでこの曲を演奏してたけどやっぱ原曲の方が断然イイな。 | バラード/哀愁/メロディアス ★★ |
ツライチ |
優しいバラードですね。聴いた後、人には優しくしようと思える曲。 思いやり溢れるエリックのヴォーカルが胸に沁みます。 | バラード/メロディアス/米国 ★★ |
#705 |
リアルタイムでMr.Bigを知っていなかったので、この曲が 有名で代表曲的存在だとは知らなかったが、一聴して、 納得のいった超名曲。またVoの声が良い! どんな人にでも受け入れられる良質メロディーだと思います。 | 哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
カイ・V |
純粋にメロディーが美しい名曲!! | 有名/バラード/哀愁/メロディアス/ポップ/米国 ★★★ |
ふじ |
初めてコピーした曲。おもいでたっぷり。 | 有名/バラード/ギターソロ/哀愁/米国 ★★★ |
shananananananana |
やっぱり、 結局、 それでも、 好きなのだ。 | 有名/バラード/正統/メロディアス/米国 ★★★ |
NW |
めざましTVにも使われていましたね。 | 有名/バラード/正統 ★★★ |
TDK |
今でもテレビなどで使われたりしている有名曲!!! サビのポール達の声もキレイ!! | 有名/バラード/米国 ★★★ |
ヒョードル |
深夜、あったかい缶コーヒーを飲みながら ラジオを聴いていたらこの曲が流れてきた。 すごくまったりできます。 | バラード ★★★ |
異邦人 |
元気になれるよ!温かく、そしてやさしい気持ちになれる超名曲!泣かせてくれるぜ! | 有名/バラード/ギターソロ/ポップ/米国 ★★★ |
ロッキン |
85点 | バラード ★★ |
777 |
ある程度有名なバンドなら1曲は必ずある 超有名バラードの1つ。ビリー奏でるベースラインが 非常に気持ちいい名曲。必聴です! | 有名/バラード/哀愁/米国 ★★★ |
ぎらん |
この曲知ってるけど誰の歌??という人が多すぎます。 MR.BIGだよ!っと言ってやると、誰それ??の一言。。 とにかく、聴いてくださいよ。。 | 有名/バラード ★★★ |
荒野で一人 |
たとえMR.BIGでもオリジナルのサウンドは奇跡的のようです。 ライブじゃあイマイチだけどね。臨場感と手拍子がいる! | 有名/バラード ★★★ |
fu‐mi |
全米1位になっただけあっていい曲 | 有名/バラード/メロディアス ★★★ |
GIRIGIRI |
洋楽とバラードとMr.BIGにはまるきっかけになった曲。学校で英語の授業の一環として先生に歌わされたのがきっかけです。(笑) | 有名/バラード ★★★ |
EMST |
なんかカラオケとかで大合唱できそうな曲ですね。 最近CMでも流れてますね。 | 有名/バラード/正統/米国 ★★ |
TAKESHI |
良いモンは良い!! んだんだ | 有名/バラード/哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
にら子供 |
MR.BIGの中では一番、メジャーな曲かな?勿論、素晴らしい曲であり、全米でも大ヒットした。そしてMステにも出た! | 有名/バラード/ポップ/米国 ★★★ |
wild-child |
初めて洋楽を聴く人に勧めたい曲の一つ。 アンプラグドなMR. BIGもまた乙なもの☆ 実際に歌うには少々気合が必要だが、 サビはみんなで歌いたい(笑) | 有名/バラード/カッコいい/メロディアス/米国 ★★★ |
猿葱 |
やっぱビートルズっぽい。 結構いろんな所で耳にするMR.BIG最高の曲。 | バラード/ドラマティック ★★★ |
JENESIS |
いいね〜! | 有名/バラード/カッコいい/哀愁/メロディアス ★★★ |
NIPPY |
有名なだけあって本当に名曲。心の奥そこから楽しくなれる! コーラスも良い。 | 有名/バラード/メロディアス ★★★ |
ILP |
Mステを見てた時、B'zと一緒にパットとビリーが出てきて、その頃自分はB'z一色でB'z関連の物は何でもてあたり次第買ってた時期があった。MR.BIGも始めB'zと一緒に演奏する位なんだから、きっとかなり有名なバンドなんだろう程度とあまり気にしてなかったが、ちょうどその頃MR.BIGがベスト盤を出してて何気なく買ってビックリ、一通り聞いてみて即効打ちのめされた。特に最初この曲とコロラドブルドック、ロックンロールオーヴァーは1R開始10秒KOレベルで自分の中に入ってきた。本当にコロラドでアドレナリンやばい位溢れさせといて、いきなしこの極上のバラード、これで1年間はMR.BIGから数cmも離れられなかった。中学時代の洋楽と言ったらMR.BIGが一番に思い出される。STAY TOGETHERやGOIN' WHERE THE WIND BLOWSなども離れられない青春ソングだ。 | 有名/バラード/正統/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル ★★★ |
QOO |
サビのエリックの声とコーラスの合体技、ポールのギターソロで全身鳥肌ですよ・・・これぞ名曲と思わせる一曲ですね! | バラード/ギターソロ/泣き ★★★ |
Mr.guts |
MR.BIGとしてというか、バラードとして俺の好きな歌BEST5に入る良さ! | バラード/米国 ★★★ |
HAGE |
ええ曲でんがな! | 疾走/哀愁 ★★★ |
JON |
10年以上たってるのに、やっぱり一番好き。 | 有名/バラード/泣き ★★★ |
たっく |
すっごい良い曲。とっても有名。 | 有名/バラード/メロディアス/ポップ/米国 ★★ |
minato |
誰もが知ってる。 | 有名/メロディアス/ポップ/非HR/HM ★★★ |
2004 |
万人受けするタイプの曲ですね。全然ハードじゃないし。 ハッピーバースデイトゥーユーみたい。 | 有名/メロディアス ★★ |
歩兵 |
歌詞がクサいけど感動できるそして共感できる 間違いなく後世に伝わり往年の名曲になるんだろうな・・・ 万人受けする曲はカッコ悪いという考えの人もいるが そんな人たちにもこの曲は別格だと思ってほしいな。 | 有名/バラード/哀愁 ★★★ |
雄性 |
MR. BIG最高のバラード。泣かされます。この曲を超えるバラードは出ないかな? | 有名/疾走/ロックンロール ★★★ |
すぐる☆ |
最近サラ金のCMでカバー曲が使われていますね!! | 有名/バラード/哀愁/米国 ★★★ |
xyst |
名バラード!! | 有名/メロディアス/米国 ★★★ |
RB26 |
MR.BIGでなければ出来ない曲。 みんな歌うまいし。 | 有名/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
rocks |
大好き! | 有名/バラード/哀愁/メロディアス ★★★ |
LAB |
シンプルゆえにメロディーが際立つ名曲。PVでのソロの時のポールがかっこいい | 有名/バラード/メロディアス/ポップ/米国 ★★★ |
BLACK MURDER |
このバンドはみんなコーラス出来るからバラードの完成度も素晴らしい。 | 有名/バラード/ロックンロール ★★★ |
☆我喜歓狂詩曲☆ |
全米No.1ソングですね。 正直ミスター・ビッグはそこまで好みではないのですが、この曲はハマりました。 ありきたりで、よくあるバラードですが、聴くと物凄い切ない気分にさせられます。 独特の哀愁も感じられていいですね。 サビのハモリもたまらなく好きです。 私は未だにこのバンド=To Be With Youです。 | 有名/バラード/哀愁/米国 ★★★ |
東京限定 |
MR.BIGの数多いバラードの中で この曲だけ群を抜いてレベルが高いと思います。(もちろん、他のバラードも名曲多し) 誰かも発言してますが やっぱり90年代的ビートルズ・ナンバーの匂いがしますね。 | 有名/バラード/ギターソロ/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
ホワイト・シーフ |
名バラード。ハードな曲からこういうバラード曲まで、 幅広く名曲を持つのがこのバンドの醍醐味。 温かみのある曲調がいい感じ。 | 有名/バラード/哀愁/ポップ/米国 ★★★ |
3割2分5厘 |
CMでも流れていますね。 HRファンでなくても好きになれる人は多い曲でしょう。 シンプルでありながら、聴く者の心身を揺さぶった名曲。 | 有名/バラード/メロディアス/ポップ/米国 ★★★ |
レナリス |
「フハハハ…トン、トン、トン…」。…何度、このイントロを耳にしたことだろうか?? このイントロを聴いた途端、自分は遥か彼方に過ぎ去りし中学時代にタイムスリップしてしまう… この曲の存在を教えてくれたあの友達は、今どこで何をしているんだろうか?? 背伸びしたがりな片田舎のいち男子中学生にとって、この曲がどれほど魅力的に映ったことか… この曲が弾きたくて駅前の楽器屋でマーチンのアコースティックギターを買ったんだった… 初めて「完コピ」できたのもこの曲だったなぁ… あのアコギも今は実家の物置の中。今度帰ったら弦の交換ぐらいしないと… …ともかく想い出が詰まってる曲。ミスタービッグよ、オレはお前たちを忘れない!!(涙) | カッコいい ★★★ |
酒とバラの日々 |
僕のアンセムです!!大好きです!! | 有名/バラード/メロディアス ★★★ |
takey |
様式美とか泣きのバラードもいいけど、 こういう温かい雰囲気もいいですね。 | バラード/哀愁/米国 ★★★ |
ねここねこ |
なんかフツーにいい曲なんだけど・・・ なんか安心するというか、和むというか・・・ | 有名/バラード ★★ |
中間法人 |
ほのぼのとしてていい曲です。ハードな曲の間にでてくるとホッとするね。なんか前向きになれるタイプのバラードです。 でもHM/HRだけじゃなくて洋楽幅広く聴いてたら結構出会えそうな曲でもあるかな。まあ、そこは「MR.BIG」がやるからいいんだろうけど。 | 有名/バラード/哀愁/メロディアス/米国 ★★ |
Murphy |
この曲には大切な思い出がたくさん詰まっているんです(個人的に)。星3つじゃ足りないよ〜!!!!! | 有名/バラード/哀愁 ★★★ |
ポール・ビッテンコート |
名曲。 完璧な曲。ここまでいいと思わせる曲って在りそうで無い。 売れ線だろうが宝の持ち腐れだろうがどうだっていい。 早弾きがそんなに好きなら別の奴でも聴いとけ、と思う。 最高!素晴らしい。 | 有名/哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
蛇めたる |
コーラスがあまりにも美しすぎる。 心に染み渡るという言葉が直に伝わってきた良いバラードだ! | 有名/バラード/泣き ★★★ |
セキ |
知名度では群を抜いてますね。癒されます。 | 有名/バラード ★★★ |
ロック23 |
売れるのも分かる。 | 有名/バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/米国 ★★★ |
ハウリング |
CMに使われたのがうれしい反面、ミーハーファンを増やしそうで恐い・・・ | 有名/バラード/メロディアス ★★★ |
もさな |
全米ナンバーワン獲得!! | 有名/バラード/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
ムーム |
超有名な一曲!!哀愁系バラードっていうカテゴリがあったら、結構いいとこまで行くと思う!! | 有名/バラード/哀愁/泣き ★★★ |
わし |
名曲!MR.BIGといえばこれが最も有名なバラード。というより誰もが耳にした覚えがあるメロディですね。このメロディにエリックのソウルフルで柔らかい歌声‥ポールもここで速弾きなんていらない、とにかく穏やかで暖かみのあるムードを作り出すことに成功してる。この曲がたとえ売れ線だろうがそんなのはどうでもいい、って思う。とにかく良い曲は良い。 | 有名/バラード/ポップ/米国 ★★★ |
dave rodgers |
超有名曲ですね。アコースティックの曲はこれが一番好きです。 以前CMにも使われてました。 | 有名/バラード/ギターソロ/カッコいい ★★★ |
玲瓏ギタリスト |
やっぱ良いよ。 | 有名/バラード ★★★ |
鉄の処女 |
ビッグをビッグにした最高の一曲。 | 有名/バラード/泣き/メロディアス/米国 ★★★ |
おのりん |
とてもきれいでMr.BIGの曲でいちばんいい!! | 有名/メロディアス/米国 ★★★ |
零式艦上攻撃機21型 |
個人的にはまあまあという程度ですがメタルに興味ない友達に聴かせると反応がすごくいいです。 | 有名/米国 ★ |
メッシーくん |
後にも先にもこんなほのぼのバラードであれほどの衝撃を受けることはないでしょう。 Ericの声やコーラス、手拍子まで全ての音が耳に心地良く、とっても心に響いてくる本当に良い曲です。 | 有名/バラード/メロディアス/米国 ★★★ |
とっP |
懐かしすぎる!!!!! | 有名/バラード/カッコいい/哀愁/ポップ/米国 ★★★ |
ELTUPA |
有名な名曲ですね★本当何度聴いてもあきませんね〜、感動します。誰もが聴いた事あるはず! | 有名/バラード/ドラマティック/ロックンロール/米国 ★★★ |
ラズベリー |
だれもがどこかで一回は聴いたことがあるでしょう。 全米一位も納得できる名バラードです。 最近日本のニコチンがパンクカバーしていました。 | 有名/バラード/ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★★ |
みるふぃね |
この曲で思い出すのは、ライヴでのメンバー紹介、 そしてギターソロの最中、 エリックがビリーのベースを「ゴーン」と叩くシーン。 (↑わかる人、います?) つまり、バンドの絆を象徴した曲なんだよなぁ… あの頃のバンドの、和やかな雰囲気が懐かしくて切ない。 | 有名/バラード/哀愁/メロディアス ★★★ |
f$ck3 |
シンプルな曲なんだけど、歌うのにこんな難しい曲はない(笑)、当時HRバンドが似たような曲をアルバムに必ず入れてましたが悪いけどレベルが違います。 | 有名/ドラマティック/メロディアス ★★★ |
song |
MR.BIGでは、一番有名な曲だと思いますわ〜 ゆったりとした時間を過ごしたい時には持って来いです! ホント、癒されますわ〜 | 有名/バラード/哀愁/ポップ ★★★ |
ネオエジソン |
アコギがいい。 B'zのBABY,YOU'RE MY HOMEはこの曲の雰囲気を パックたに違いない!! | バラード/カッコいい/正統/泣き/メロディアス/米国 ★★★ |
10倍太陽拳 |
良いバラードですね。 | 有名/バラード ★★★ |
ロウ |
これ聞いたらMR.BIGの素晴らしさがわかるはず 絶対聞きなさい | 有名/バラード/哀愁 ★★★ |
太閤 |
有名すぎるような感じもしますが、やっぱり名曲。ギターソロのフィニッシュのハーモニクスが美しく響く。 | 有名/バラード/ギターソロ/カッコいい/正統/哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
P46 |
誰でも知ってる超名曲 | 有名/バラード ★★★ |
透明人間 |
いかにもアメリカ人好みって感じの曲。 良い曲なんだけど、なぜかアメリカの偽善面みたいなのを想像してしまう。 ポールのソロが好きだ!サビはみんなで合唱したいね。 | 有名/バラード/ギターソロ/米国/非HR/HM ★★ |
marl |
さぁてさぁて!この曲をやっとこさ知ることができた究極の時代遅れ者がやってきましたよ!これはノックアウトだね・・。。 ヴォーカルの声が普通に歌ってるように見えてめちゃめちゃ魅力的っつーか心地いいっていうか、、すごいな。それだけ曲がいいってことだな。 | カッコいい/泣き ★★★ |
氷室 将介 |
いい歌すぎ! | 有名 ★★★ |
popman |
超有名曲、文句なし。 | 有名/バラード ★★★ |
メタル伝道師 |
かなりメロディアスな楽曲。 彼らでは唯一の全米チャート制覇楽曲。 日本でも人気が高いまさに名曲。 | 有名/バラード/哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
トランジスタ・ボーイズ |
超有名曲!! こんな曲わ二つと無い!!! | 有名/バラード/ギターソロ/哀愁 ★★★ |
劉備 |
有名/バラード/ポップ/米国 ★★ | |
スコヘンウッテン |
誰でも知ってるだろね。 単純にいいよ。 | 有名/バラード ★★★ |
ふー |
ったく、いい曲だぜ。 | 有名/バラード ★★ |
天地輝男(あまちてるお) |
こういう名曲にはロックもポップも関係ないよね。 とにかくメロディアスで耳に優しい。聴いててぜんぜん飽きないし。 | 有名/バラード/哀愁/メロディアス/ポップ/米国 ★★★ |
玉響 |
こんなにシンプルで素朴なバラードなのに全然飽きないのはどうしてだろう? バックのマイルドなコーラスとアコギの優しい音色が絶品! 一度でいいから生で聴いてみたかった・・・ | 有名/バラード/米国 ★★★ |
レジェス |
BR.BIGの中でおそらく一番有名なバラードナンバー 聴けば「あ、聴いたことある!」ってなる可能性大 温かみがあるバラードで、めちゃくちゃ名曲です! やっぱエリックが映えまくり | バラード/哀愁/メロディアス/ポップ ★★★ |
ビオメハニカ |
コーラスが心温まる感じがしていい。 実に名曲だと思います。 | 有名/バラード/哀愁/泣き ★★★ |
Black Diamond |
なんでこんな曲が全米1位になったのか、いまだに信じられない。 | 有名/バラード/メロディアス ★ |
W×H×M |
↑そうですか? 素朴で温かい曲だと思いますけど。 | バラード/哀愁/メロディアス ★★★ |
ICECLAD RAGE |
洋楽に入るきっかけになったのがこの曲。中学の時さんざん歌わされた思い出が・・。 すっごい良い曲ですがMr.BIGには他にも良いバラードがあるので☆2個。 | 有名/バラード/ポップ ★★ |
ハッシュドポテチ |
MR.BIGをはじめて聴いた曲 シンプルだけど、温かみがある曲ですね エリックの声も好きだ! | 有名/バラード ★★ |
more |
全米№1曲 元はエリックが恋をしていた女性が失恋してそのために書いた詩をポールが気に入った曲 エリックの優しげな歌声が素晴らしい | 有名/バラード/メロディアス/ポップ/米国 ★★★ |
Arce |
ビートルズの超名曲群にも劣らない不朽の名曲 とにかく暖かい曲 | 有名/バラード/泣き/メロディアス/ポップ ★★★ |
0083 |
いい曲。 これ聴くと和む | 有名/バラード/カッコいい/メロディアス/ポップ ★★★ |
BOBスレー |
あの時代、クラプトンのTears in Heavenと並んで日本中のギターキッズがこぞってコピーした曲じゃなかろうか?かく言う俺もやった。 今聴いても痺れる。 | 有名/バラード/カッコいい/ドラマティック/メロディアス/米国 ★★★ |
ジンボーグ9 |
誰でも知ってる超名曲。 歌詞を見ながら聞くと涙が…。 | 有名/バラード/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
Scarlet320 |
その他 ★ | |
クソアゴ |
昔CMで流れていましたね。 この曲はなんといっても、エリック・マーティンのソウルフルでハスキーな歌唱につきる!!! 中間部の短いアコギソロも◎ | 有名/バラード/ギターソロ/ドラマティック ★★★ |
ブロッキング |
メロディアスなアコースティックバラード。 アコギがいい味を出してます。 ポップで、温かみを感じる曲ですね。 まぁ、ちょっと聴いてて恥ずかしいような気分になる時もありますけど。 MR.BIGといえばこの曲、といわれるのは違和感がありますが、いい曲であることは間違いないです。 | 有名/バラード/メロディアス/ポップ/米国 ★★ |
ムッチー |
なんだかんだ言っても、いい曲はいい曲なのです。だから全米No.1にもなっているんです。MR.BIG最高! | 有名/バラード/メロディアス ★★★ |
北限のメタル野郎 |
生まれて初めて「同じ曲を聴き続けて飽きる」という経験をこの曲でした。 それくらい何度も繰り返して聴いた曲。 久しぶりに聴いても、色褪せることのない名曲だと思う。 | 有名/バラード ★★★ |
ベティ |
超有名なバラード。 | 有名/バラード/米国 ★★★ |
Dr.Strangelove |
アコギで弾きたくなる曲 | バラード/米国 ★★★ |
けんぞう |
ギターソロやべぇww | ギターソロ/カッコいい/正統 ★★★ |
ESPACE |