ZIGGY STARDUST AND SPIDERS FROM MARS 収録曲 |
STARMAN | この曲について発言 |
イントロの雰囲気がイイ。 DAVID BOWIEの曲の中でもかなり有名。 | 有名/英国/非HR/HM ★★★ |
ターヴォ |
誰でも知ってる名曲。 凄いですね。 | 有名 ★★★ |
アメンボ |
これ好きです。ボウイ(BOOWYじゃないよ)もちょっと聴いてみようかな。 | 有名/メロディアス/ポップ/英国/非HR/HM ★★★ |
消 |
メロディーが美しい。CMにも使われた。 | メロディアス/英国/非HR/HM ★★ |
てらぴん |
最後のリフレインをいっしょに歌いましょう。 | 有名/カッコいい/ドラマティック/英国 ★★★ |
mdk |
名曲としかいいようがない。日本でいえばかぐやひめの神田川ぐらいの有名曲。泣けます…。泣けます。 | 有名/哀愁/メロディアス ★★ |
T-MIRAGE |
ボウイらしい曲だと思う。超有名曲! | 有名/ドラマティック/正統/英国 ★★★ |
SUZU TOWNSED |
非常に綺麗なメロディーの曲です。使われる言葉は平易ですし、ボウイの発音も聞きやすいので、英語の聞き取り練習にも良いかもしれません。名盤"The Rise and Fall of Ziggy Stardust and The Spiders From Mars"収録。 処で、このスターマンは、どういう姿、形をしてるのか、今だに気になるのです… | 有名/正統/哀愁/英国 ★★ |
ゆうじ@ |
THIS BOWIE(笑) アコースティックと彼の歌が キラキラっと輝きを放ち、思わず涙。。。 | 有名/哀愁/ポップ/英国/非HR/HM ★★★ |
猿葱 |
(いい意味で)古い感じがいい。平成生まれの僕でもいいと思った。 | メロディアス ★★★ |
JA |
美しい。時代を超える名曲、とはまさにこの曲。 ボウイの声が優しく、優しく包んでくれる。非の打ち所がない。 涙が一筋頬を伝う、といった感じ。 | 有名/哀愁/英国 ★★★ |
ひらっち |
超名曲 | 有名 ★★★ |
うううう |
出だしのギターの美しさからして既に名曲。 サビの高揚感、その後に流れる途方も無いギターの音の美しさ…。 70年代のBOWIEの曲の中では最もわかりやすい。 カラオケに行ったら絶対歌います。引かれますが('A`) | 有名/カッコいい/泣き/メロディアス/英国 ★★★ |
怒号 |
星の椅子に座ってボウイーが歌ってそうだ! 優しいメロディから不意に漏れる切なさが溜まらない。 ミックロンソンのギターも優しい音に溢れてるね。 | 有名/ドラマティック/泣き/メロディアス/英国/その他 ★★★ |
夜狂瞬 |
いい意味で古くて(懐かしい)、温かいメロディーが素敵だ。 | 有名/メロディアス/ポップ/英国 ★★★ |
NK |
一瞬ブギーになります 笑 綺麗な曲です | メロディアス/ロックンロール/ポップ/英国 ★★★ |
TELECASTER |
なんかとっても美しくいい歌だ。 聴いてて明るくなれる!! | バラード/カッコいい/メロディアス ★★★ |
ギミー |
最初はアコギの響きとかなんか変な出だしだな〜と思ったけど・・・ こいつは!! 最強のサビメロを持った超名曲!!!! とりあえず押さえといてください。 | 有名/哀愁/ポップ/英国/非HR/HM ★★★ |
すなお |
サビがすごく良い。 衝撃。 | 有名 ★★★ |
アース |
David Bowieの名曲。これを聞かずしてBowieを語るなかれ。 | 有名/英国 ★★★ |
BreadNote |