LABYRINTH IN MY HEART 収録曲 |
光射す明日へ | この曲について発言 |
前作「WINGS OF FIRE」に収録されていた「DEVIL'S LUCK」のリメイクです。それほど変わっていませんが、タイトルから受けるイメージが全くちがいますね。ちなみに作詞作曲はDrのJUNさん♪ 元気がでる爽やかな楽曲です。この曲もギターソロ・エンディングのオブリガードが、ハナマルです。 | 正統/メロディアス/日本 ★★★ |
泉谷重千代の富士 |
アルバム発売以来、何百回聞いたかわからないくらい、たくさん聞いた曲です。個人的に超名曲。どんなに疲れていても、この曲を聞いていると沸々とお腹の底から力が湧いてくる感じです。 | 哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
yukke |
僕が大ファンのjunさんが作った名曲。パワフルな感じですが、同時に切なさもある。タイトルは変えて正解。ライブのときも曲名だけ聴いたときは新曲だと思いましたが。ちなみにaphasiaの由来ははやっぱりヨーロッパの名インストの曲からだといっていました | カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/メロディアス/ポップ/日本 ★★★ |
VIPER |
これもまた男前な太鼓が聴ける! | 無名/カッコいい/日本 ★★★ |
きっちゅ |
元の曲はまだ聴いてないですが、いい曲です。 ギターがかっこいいな。 | カッコいい/メロディアス/日本 ★★ |
ふく |
これぞ彼女たちの代表曲ですね 短い時間に詰めに詰めた大曲とでもいうのでしょうか。 junさんは天才ですね 日本語のみでこれほどの曲をしかもハードロックとは・・ 「遠い日々も 見果てぬ未来(あす)も すべてよどみない大河(ここのドラムがまた最高)」 流風の力強い歌唱が最高 最後のギターソロのカッコよさときたら・・ ちなみに3:14秒あたりの一瞬途切れるのは音切れではないです。 2ndのDevil`s Luckの同じ部分を聴けばわかります。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
心霊怪奇 |
ドラムスJunさんの作詞作曲で、初めて聴いてすごい名曲だと 思いました。詩も曲も演奏も歌も全て素晴らしくて、 これはアフェイジアの代表曲だし、感動する曲です。 | ドラマティック/メロディアス/日本 ★★★ |
PINGOO |