<Ⅱ> 収録曲 |
MATERIAL GIRL | この曲について発言 |
彼女の曲の中ではこの曲が溌剌としていて一番気に入ってます。 昔TVでHITOMIが歌ってたのを観かけたけど、なかなか雰囲気をつかんでてサマになってた事を思い出しますね。 | 有名/米国 ★★★ |
HIGASHI |
LIKE A VIRGIN 収録曲 |
MATERIAL GIRL | この曲について発言 |
物質乙女。 | カッコいい/ポップ ★ |
中曽根栄作 |
この曲の内容とプロモが非常に良かった。 | ポップ ★★★ |
meangirl |
当時かわいかった。 一度聴いたら忘れない声&曲。 | ポップ ★★★ |
レナリス |
80年代の香りがプンプンでし! イイねぇ・・・ポップセンス抜群! | 有名/ポップ/米国/非HR/HM ★★★ |
190 |
マドンナ大好き!! この曲が一番好きです!! | 有名/ポップ/米国 ★★★ |
トランジスタ・ボーイズ |
かっこよすぎる。 | カッコいい/ポップ ★★★ |
べっちょこ |
知らない人を探すほうが難しいくらい有名。 なんとともカワイイメロディですが歌ってる事はすごい内容ですね。 ガキ使でも有名ですね。 | 有名/ポップ ★★★ |
工場長 |
この曲といえばマドンナ! というより板尾の嫁!!やつの踊りの面白さ・・・ 曲だったらLIKE A VIRGINよりこっちなんだけど。 | 有名/ポップ/米国 ★★★ |
すなお |
先日、昭和の面影を色濃く残す商店街を歩いていたら、COMPLEXや工藤静香とともにBGMで流れてました。まぁあの頃は物質至上主義的な風潮があったな、確かに。拝金主義よかマシだろうけど。 | ロックンロール/ポップ/米国/非HR/HM ★★ |
MK-OVERDRIVE |
Ⅱ 収録曲 |
MATERIAL GIRL | この曲について発言 |
この頃のマドンナってなんか、かわいかったよなぁ。 彼女の曲では、まっさきにこの曲が頭に浮かびます。 思い出の超名曲。 | 有名/メロディアス/ポップ/米国 ★★★ |
marmyi |
彼女そのものと この曲の軽快さ美がある。 ただ使われる場面が違えば大きな笑いの要素。。 板尾の嫁(違うらしいが)にはTVごしに笑わせてもらった。 | 有名/メロディアス/ポップ/米国 ★★ |
猿葱 |