PLEASURES OF THE FLESH 収録曲 |
SEEDS OF HATE | この曲について発言 |
リフとリズムの刻み具合がなんともカッコいい!! ツインのギターも良い雰囲気を醸し出している。GOOD!! ソロのあたりの畳み掛けるような曲の緊張感がまた、たまりませんな。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/スラッシュ/米国 ★★★ |
ローランDEATH |
トムハンティングのドラム、冴えてます!! ライブ版の方(Another Lessons....)、ポールバーロフ(合掌..)の歌い回しがスタジオ版と違いますが、ギター・ドラムはバリバリのド迫力です。 | カッコいい/疾走/メロディアス/スラッシュ ★★★ |
たけぴー |
ゼトロの歌もカッコイイし、ギターのリフの刻み方が良い。 | カッコいい/疾走/スラッシュ/米国 ★★ |
RAW |
まぁゼトロにしか歌えない曲じゃないの。 バロフさんは` { * だったし EXODUSにハマったのはこの曲のおかげでもあったな〜 | 有名/スラッシュ ★★★ |
T様 |
EXODUSと言えば、一番好きなアルバムは『BONDED BY BLOOD』だが、一番好きな曲はこれ。 アコギによる美しい小曲“30 SECONDS"(正確には“35 SECONDS"だが/笑)をイントロに、 「攻撃的でありながらキャッチー」という相反する要素を兼ね備えて疾走するリフが凶悪なまでにカッコイイ。 憑かれたかのように突っ走るトム・ハンティングのDs、 エキセントリックでありながら、しっかりと歌っているスティーヴ・ゼトロ・サウザのVoも強烈ながら、 やはり主役はゲイリー・ホルト&リック・ヒューノルトのH-TEAM。 2本のギターが絡み合うようにして高みへと昇り詰めていくクライマックスのソロ・パートは、 あまりの恍惚感に失禁しそうになりましたですよ、はい。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/スラッシュ/米国 ★★★ |
火薬バカ一代 |
ゼトロがいいね。 | カッコいい/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ ★★ |
ゴリラ |