THRILLER 収録曲 |
BILLIE JEAN | この曲について発言 |
マイケルの代表曲の1つ。暗い曲調に哀愁のメロディーが乗り、しかしリズムはブラックというアンバランスさが印象的。 | 有名/カッコいい/泣き/メロディアス ★★★ |
空飛ぶ鍛冶屋 |
マイケル・ジャクソンの代表曲にして超大ヒット曲。ムーンウォーク。 | 有名/カッコいい ★★ |
酒とバラの日々 |
超有名曲なんですが 聴けば聴くほどに味が出る曲ですね! POPSのみならずR&Bの代表曲ともいえます。 カラオケで歌うのは難しい……笑。 | 有名/バラード/カッコいい/哀愁/日本 ★★★ |
康介 |
超有名曲!やっぱかっこいい | 有名/カッコいい/正統/非HR/HM ★★★ |
2004 |
R&Bの中の代表作。まだ黒かったけど、この時のがマイケル良かったなあ・・。言うまでもなく歌唱力は半端じゃないけど、ダークだけど聴いていて心地よい。ムーンウォークと言えばこの曲だしね☆癒される。 | 有名/カッコいい/哀愁/その他 ★★★ |
オメガプレス |
痔ですママさん・・・ イタタタッ | 有名/バラード/カッコいい/ポップ ★★★ |
中曽根栄作 |
マイケルの中である意味一番良く出来たクールな曲だと思う。問答無用。 | 有名/カッコいい/ポップ/米国/非HR/HM ★★★ |
BLACK MURDER |
これもいい曲です。ムーンウォークで有名 | 有名/バラード/カッコいい/ポップ ★★★ |
メタリック |
曲は知っていたんですがPVはこないだ初めて見ました。 うーむマイケルは天才ですな。 僕も外見的にこの頃が一番好きです。 十分かっこいいです。 | 有名/カッコいい/哀愁/メロディアス/ポップ/非HR/HM ★★ |
すなお |
黒かりし日のマイケルの代表作。 カッコ良かったです。 | 有名/カッコいい ★★ |
レナリス |
いい感じのポップ。 | 有名/カッコいい/ポップ ★★★ |
べっちょこ |
3 | 有名 ★★★ |
うううう |
マイコーの曲で一番好きです。 ちなみに俺はいくらまねしてもムーンウォークできない(笑) メタルバンドがカバーしてもいいと思います。 | 有名/カッコいい/哀愁/泣き/メロディアス/ダーク/ポップ/米国 ★★★ |
工場長 |
これはめちゃかっこいい曲。代表曲 | カッコいい/ポップ ★★★ |
ファットマン |
これも名曲でしょう。 なんといってもムーンウォークだな。 | 有名/バラード/カッコいい/哀愁/クラシカル/ポップ/米国 ★★★ |
10倍太陽拳 |
マイケルの真骨頂 おそらく最も多くのファンが愛する曲 | 有名/カッコいい/哀愁/ポップ/米国/非HR/HM ★★★ |
nogami |
いうこと無しの超々々々名曲。chッカ、chッカッ! | カッコいい/米国/非HR/HM ★★★ |
アムァヒーラァー |
最初はそれほど印象に残る曲ではなかったが、聴いているうちに味が出てきた。 やっぱりムーンウォークですよ、この曲は。 | 有名/ポップ ★★ |
種蒔く人 |
これを初めて聴いた(というより見た)時、マイケルは宇宙人だと思った。 | カッコいい/米国/非HR/HM ★★★ |
zuleta |
もうお手上げ。 | カッコいい/ポップ/米国 ★★★ |
アレグラ錠 |
聴いといて損はしない。 | 有名 ★★★ |
o |
この湿っぽい感じが、タマラン! | 哀愁/メロディアス/ポップ ★★★ |
北限のメタル野郎 |
歌詞と曲のクールさとのギャップがネイティブの方では売りなのかな。 | 正統 ★★★ |
土曜 |
全てがかっこいい・・・ | 有名/カッコいい/非HR/HM ★★★ |
げ |
マイコーファンのランキングで大体1か2位になる。歌詞は当時のマスコミやパパラッチからの苦しみを書いている。多分。 ライブでのムーンウォークは鳥 | 有名/カッコいい/哀愁/ポップ/非HR/HM ★★★ |
しょじゆう |
R&B調の哀愁ただようPOP。この曲で初めてムーンウォークを披露。マイコーの代表曲。 | 有名/カッコいい/哀愁/メロディアス/ポップ/米国/非HR/HM ★★★ |
テンさん |