DET SOM ENGANG VAR 収録曲 |
KEY TO THE GATE | この曲について発言 |
ボクのようなオジサンはスラッシュ色の強いこの曲がスッと受け入れられたのであるッス。 イイ感じ。 | スラッシュ/北欧 ★★ |
Kamiko |
いいね | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ/北欧 ★★★ |
ヴァイカーネス |
アルバムの実質的一曲目を飾るに相応しい疾走感のあるブラックメタル…と思わせておきながら、中盤ではやっぱり陰鬱な展開も盛り込まれている曲。 曲の後半ではメロディアスなギターフレーズが聴けてかっこいいです。 | カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ/デス/北欧 ★★★ |
Usher-to-the-ETHER |
イントロからして、ビビッとキました。 Grishnackh先生の声は良いなぁ、と聞いている内に すっかり曲自体にはまってしまいました。 疾走感もあって飽きさせない、なんとも言えない名曲ですが、 リピートして延々と聞いていると、暗い地獄に引き摺り込まれるような感覚になるのは、やっぱりBURZUMらしいです。 歌詞もまさにそんな感じです。 「I cannot fall in love」の辺りのくだりも素敵です。 「Where is my dagger of sacrifais」・・・それは正しくユーロニモス先生のことじゃ(苦笑 とにかく、こういうの好きな方は是非聞いてください。絶対キます。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ/デス/北欧 ★★ |
ERROR |
burzumで一番好きな曲始めの疾走する所も良いがミドルテンポになってからが最高。鬱メロも最高特にギターソロがカッコイイです。 | ギターソロ/疾走/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
vinter |
イントロのスラッシュリフがカッコイイ | カッコいい/哀愁/スラッシュ/北欧 ★★★ |
桜子 |
この曲はまだマトモ (笑) ただメタルらしい攻撃性はあるにはありますがイントロの情緒不安定さは流石。 カウントの嗚咽、陰惨なギターソロも素晴らしすぎる。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/デス/北欧/その他 ★★★ |
夢想家・I |
イントロからの絶望的な幕開けが素晴しいですね。 中盤のギターソロを聴いても、Vergが何気にリフセンスがあるのが良く分かります。 | ギターソロ/カッコいい/メロディアス/ダーク/北欧 ★★★ |
死暗 |
スラッシュからの影響を強く残す曲です。 解りやすいリフですが、今流行りの「わざとらしい陰鬱リフ」よりもストレートに不気味です。 名曲でしょう。 | 疾走/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ/北欧 ★★★ |
暗黒卿666 |
意外にもメタルっぽいリフで幕を開けますが、後半はやはりBURZUMの暗い暗い世界になってしまいます。 ところで、0:23秒辺りに控えめに入っている「ヴッ」は、やはりあのバンドのオマージュでしょうか? | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
KREATION |
悪魔の閉鎖的スラッシュ。 前半のリズミカルなスラッシュリフが印象的。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ/デス ★★★ |
heavy3-XA |
最初はスラッシュメタル由っぽく疾走しますが、途中からテンポダウンし、メロディアスになります。この後半のパートも中々いいです。 テンポダウンした後の、ギターソロがメロディアスです。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/北欧 ★★★ |
蒼龍 |