DANCING UNDERCOVER 収録曲 |
BODY TALK | この曲について発言 |
なぜか過小評価のこのアルバム。 車乗りながら聞き・流す(聞き流すではありません)のにはもってこいだとおもう。 曲調が短く、曲間もないのであっという間に聞きおわって疲れなくていい。 RATTには珍しいツーバスドコドコ(テンポは速くはないけど)も結構気持ちがいいもんです。 | 有名/LAメタル ★★ |
よし |
かなりノリのいい曲で、ドライブにかけたくなる想いは同感。 特にアグレッシブなギターソロのかっこよさったらもー。 | ギターソロ/カッコいい/米国 ★★ |
B・B |
耳に残る。 昔、鼻歌で「バリ島!バリ島!」と歌ってたのを思い出す・・・ | 疾走/ロックンロール/LAメタル/米国 ★ |
190 |
ラットってワンパターンなのは否めないが(大部分はVoに原因があるんだろうが)やっぱいい曲多い。特にギターの切れと疾走感がたまらなくかっこいい。ラットで一つ選ぶなら俺はこれだな。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール/LAメタル/米国 ★★ |
5010 |
アルペジオからリフにつながるイントロの流れのカッコよさは絶品、そしてウォーレンのきらびやかなギターソロも良い。ただ、いつひっくり返るか分からないドラムスがやっぱり曲の出来に大きく響いてしまった。 | ギターソロ/LAメタル/米国 ★ |
Boogie |
RATTの中で一番好き! | カッコいい/疾走/LAメタル/米国 ★★★ |
くまごろー |
名曲だね!かっこいい!なんでこの曲をファーストシングルに しなかったのかなー?このアルバムはダンスでこけたね | ギターソロ/カッコいい/疾走 ★★★ |
メガメガ |
疾走感があってキャッチーで好きだ。 | ロックンロール/LAメタル/米国 ★★★ |
GEORGE |
この曲の収録されたアルバムは、彼らのアルバムで一番好きでした。この曲は彼らのキャッチーさと正統派然としたソリッドなリフの調和が印象的です。爆発力のあるサビがガツン!と来ます。若さと勢いと、成熟しつつあった彼らの大人の味も混ざり合った、Coolな忘れたくない曲です。 映画のBGMでも使われてましたよ、たしか。ちょっと退廃的なその場面と、この曲の出足のカッチョいいリフが、良くマッチしてました。 | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
KUZU |
ウォーレンのギターにやられた。スピーディーな曲にはやっぱはまってしまうね。 | ギターソロ/カッコいい ★★ |
TUGU |
これぞRATT'N ROLL!! RATTの疾走曲ではピカイチのかっこよさ。 サビもキャッチーです。 | 疾走/LAメタル/米国 ★★ |
定ちゃん |
軽快なLAメタル. | カッコいい/米国 ★★★ |
ユーキ |
名曲。イントロのクリーンのギターとハーモニクスぎみのベースがカッコイイ。 珍しく疾走パターンであるが、コレは正統的なへヴィ・メタルといっていいだろう。 ギター・ソロも恐ろしく速い。当時、こぞってみんながコピーしていた。(俺はそれを横目に見て、METALLICA聴いてましたが。ただ、異論はかなりあると思うけど、初期のジェイムズとスティーヴン・パーシーってヴォーカル・スタイル似てませんか?) PVもかっこよかった。特にフォアン・クルーシェは非常にカッコ良かった。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ/LAメタル/米国 ★★★ |
夢・マグナム・ナイト |
このアルバム随一のハイテンションな曲。 まぁいつも通りのリズムであるが・・・ なかなかドラマティックでカッコいいですよ。 | カッコいい/疾走/LAメタル/米国 ★★★ |
まんだむ |
「バーディートーク♪」でのVoのかすれたような感じがイイですね。 疾走していて聴いてて気持ちが良くなります。名曲ですね。 | カッコいい/疾走/LAメタル ★★ |
すりっぷのっと |
RATTで一番有名な曲は文句無く「ROUND AND ROUND」でしょうが、HM/HRという音楽の醍醐味(カッコ良さ)を味わうならこの曲が一番! | ギターソロ/カッコいい/疾走/LAメタル ★★ |
Re:J |
やっぱりこの曲最高 | カッコいい ★★★ |
OKKI |
サビメロのフレーズが印象的ですよね。 スピード感あふれるヘヴィなロックンロール。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール/LAメタル/米国 ★★★ |
marmyi |
流石!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/米国 ★★ |
零式艦上攻撃機21型 |
爽快な疾走感がたまらない!!!! | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/LAメタル/米国 ★★★ |
ラスカル |
ウォーレンのギターソロがカッコいい。 | ギターソロ/疾走 ★★★ |
benzene |
ソリッドで熱いスピードチューン。名曲っすね。 イントロはじめ要所を彩るきらびやかなアルペジオが効果抜群です。 余裕たっぷりに弾きこなすようなウォーレンのソロもCOOL。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/LAメタル/米国 ★★★ |
電柱組 |
ノリがいい、疾走曲。RATTの魅力炸裂!! | カッコいい/疾走 ★★★ |
くうかん |
"Tell The World"とはまた違ったノリの良い1曲。 RATTらしい、華やかでメロディアスなサウンドが詰まっている。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ポップ/LAメタル ★★★ |
BLAZING BLAST |
へヴィメタルを「うるさいだけの音楽」と思っているような人に聴かせたい。 うるさいメタルもあるけど、ノリの良いメタルもあるんだぞ、と。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ロックンロール/ポップ/LAメタル ★★★ |
ICECLAD RAGE |
このノリのよさ! 疾走感!! 聴いてて思わず体がどっか曲に合わせて動いちゃうんですよ〜 そしてとにかくギターがカッコいい!! | ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール/LAメタル ★★★ |
透明人間 |
この曲、確かエディマーフィー主演映画の「ゴールデン・チャイルド」で使われてたよね!いや、確か、ラットも映画の1シーンでライブ出演してた! 私はメンバーの中では一番男臭いロビンが好きなんだけど、彼は「BODY TALK」こそラットの曲だ!と発言してたみたいね! ロビン臭さっていいねぇ!!! | LAメタル ★★ |
micchon |
モロLAメタルですよね。 RATTのこういう曲は好きです。 | 有名/カッコいい/疾走/ロックンロール/LAメタル ★★★ |
Epitaph |
ROUND AND ROUNDも好きですがやっぱりバリ島! | ギターソロ/疾走/ヘヴィ/LAメタル/米国 ★★★ |
fortune |
哀愁メロをこんなリズムに乗せられちゃぁ、後は昇天するのみ。 | カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス/LAメタル ★★★ |
北限のメタル野郎 |