PERMISSION TO LAND 収録曲 |
LOVE ON THE ROCKS WITH NO ICE | この曲について発言 |
たぶんアルバムの中で一番地味だと思う曲。でもヘヴィだし地味好みの私は非常に気にいっています。ギターが渋くていいんですよねー。ギターソロ部分のみんな揃ってジャジャジャジャジャジャがめちゃめちゃカッコイイ!! | ギターソロ/カッコいい/メロディアス/ヘヴィ/英国 ★★ |
C3 |
ライブのラストを飾った曲です。 イントロからしてかなり地味ですが、サビは良い。 | メロディアス/ロックンロール/英国 ★★★ |
せーら |
最後のジャスティンファルセットシャウトで失神!! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/英国 ★★★ |
shu |
☆渋い!きゅーんとくるバラード☆ でも歌い終わった後、絶対照れ隠しに何かしそう・・・ | バラード/カッコいい/哀愁/メロディアス/英国 ★★ |
エアロン |
地味じゃないですよー! ヘヴィ・メタ・ダークネスもあり? 引きずるギターとファルセット・ヴォーカルが心地いい。 この曲6分足らずで、しっかりHMしてます。 | インスト/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★ |
エアロン |
ヘウ゛ィ且つキャッチーなリフがかっこいい! サビに入る前のための作り方が上手く、そのあとに待っている ジャスティン流ファルセットの爆発を引き立てている。 | カッコいい/ヘヴィ/ロックンロール ★★ |
SCARECROW |
他の曲のようにノリで聴かせるのではなくヘヴィで地味ですが、なぜか印象に残る。 | カッコいい/ヘヴィ/英国 ★ |
ふく |
骨太のギター・サウンドが心地よいヘヴィ・ロック。 例えるならAC/DCの「FOR THOSE ABOUT TO ROCK」みたいな感じ。 | ヘヴィ/ロックンロール/英国 ★ |
殺戮の聖典 |