VIRGIN KILLER 収録曲 |
CATCH YOUR TRAIN | この曲について発言 |
まさにウリの弾きまくり。 今聴いても古さを感じない。 | ギターソロ/カッコいい ★★★ |
クマオヤジ |
オレ的には、スコーピオンズのなかで 一番かっちょええ曲や! スピード感あふれてまっせ! たしかにウリは弾きまくってます! (リズムセクションにとってはつまらんやろけどネ・・)(笑) | ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ ★★★ |
やんすけ |
カッコイイ曲だ! 哀愁ロックンロール!ウリのギターも彼らしくていい! | カッコいい/哀愁/メロディアス/ジャーマン ★★★ |
ライキチ |
かっこ良く疾走する。が、メロが微妙に陰る。 そこがたまらない。 | カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ロックンロール/ポップ ★★★ |
こうじ |
疾走かつキャッチーなメロディを持つ曲だけど何故か翳りが感じられるのがウリ在籍時のスコーピオンズの特徴。ギターソロがムチャクチャカッコイイ。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ジャーマン ★★★ |
LINDO |
疾走しつつもサビメロはどこか儚げ。この魅力はなかなか凄い。 | カッコいい/疾走/ジャーマン ★★ |
イヌ |
クラウスが歌っている時間よりウリがソロを弾いている時間のほうが長いのでは?とにかく疾走感があって明るく楽しくてノリノリの曲です。 | ギターソロ/疾走/メロディアス/ポップ/ジャーマン ★★★ |
JOE吉田 |
これも時代相応の土臭さとノリノリ感があって、カッコいいぢゃん! | カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス/ポップ/ジャーマン ★★ |
ENK |
初期の名曲じゃないですかね? バラードでもないのに感情が吹き出そうな泣きメロっぽいサビで鳥肌。 ウリらしいギターもたまらない・・・ 初期ならではのクラウスの粗い歌い方も。 | カッコいい/泣き/ポップ ★★★ |
コーメイ |
キャッチーなのに、哀愁が漂った超名曲。 ウリが存分に弾きまくったギターソロが最高。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/ジャーマン ★★★ |
marmyi |
KlausとUliがハジケまくってます。 繊細なのに荒く、力強いのに儚く、突っ走りつつも蔭がある。 対になるはずの2つのものを、しっかりと閉じ込めた名曲です。 しかし、この1つ前の「Pictured Life」も超名曲ながら、 おっそろしい曲だなぁ、これも。 | ギターソロ/カッコいい/正統/哀愁/泣き/メロディアス/ジャーマン ★★★ |
Bananas |
縦横無尽に駆け回るウリのギターが素晴らしい。 そしてこの疾走感! この独特の哀愁とスピードとギター全て堪能できるこの曲はお得!! さらに一曲目と連続で来るからこれだけで「買って良かった」と思うはず。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/哀愁 ★★ |
metron |
汽車の如く突っ走る曲ですな!!! 運転中に聴いたら思わずアクセルに力が…(反省) まぁ、細かいことは気にするなw | ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール/ジャーマン ★★ |
猿葱 |
すばらしいウリのギター。 古くささを感じさせない。 | カッコいい/メロディアス/ジャーマン ★★ |
ふく |
アルバムでも一番ドライブ感があってカッコイイ。 しかもキャッチー! 哀愁を感じさせつつも疾走する曲が彼らならでは! | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ジャーマン ★★★ |
康介 |
この時代ならではの曲 ウリもかっこいいです | ギターソロ/カッコいい/ロックンロール/ジャーマン ★★ |
のろのROCK |
疾走感あるロックナンバー。ギターがカッコいい | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール/ジャーマン ★★★ |
アノニマス |
がっつり疾走してるのに、どこか暗くて湿っぽい。 う〜ん素晴らしい。 | カッコいい/疾走/哀愁/泣き/ダーク/ジャーマン ★★ |
ルリヲ・フルチ |
突っ走ってる曲。 しかもそれはロケットでもカーでもトレインでもなく、チャリンコ。 曲の抑揚がそう感じさせるのだろう。 というわけでタイトルはCATCH YOUR BICYCLEが正しいと思う。 | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★ |
中曽根栄作 |
かっこいい歌メロ、ギター。名曲でしょ!? もっと評価されてもいいんでは? | ロックンロール/ジャーマン ★★★ |
お味噌汁 |
スピード感がありかっこいい。 それにしてもダークなサウンドやなぁ。 ウリのギターはメランコリーだ。 | カッコいい/疾走/ダーク/ロックンロール/ジャーマン ★★★ |
真田 幸村 |
超テンションが上がる↑ | ギターソロ/カッコいい/ロックンロール ★★★ |
ギアンイラン |
ウリが弾きまくる疾走曲。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール/ポップ/ジャーマン ★★★ |
松戸帆船 |
流れるようなメロディとクラウス先生のハイトーンがカッコよすぎる! | カッコいい/疾走/泣き/メロディアス/ロックンロール ★★★ |
JA |
クラウス最高だよ。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/ジャーマン ★★★ |
ロンディネリ |
キャッチーでテンションブチ切れ、ついつい一緒に叫んでしまう | カッコいい/疾走/ジャーマン ★★★ |
BTB |
楽しい曲だね | 疾走 ★★★ |
嵐の死者 |
ウリのギターも特徴的でよい。 | カッコいい/疾走/ジャーマン ★★★ |
Epitaph |
疾走してますね。 ウリのギターが大活躍! | ギターソロ/カッコいい/疾走/ジャーマン ★★ |
ムッチー |
朝の通勤を連想させられる曲。文句なしにカッコいい。この疾走感がたまらんです。聴けばわかる。これがダメなら他もダメでしょうw ウリ弾きまくり。このソロはこのアルバム中ベストテイクだと思ってます。聴き応えあります。 | カッコいい/ロックンロール/ジャーマン ★★ |
しょーじ |
素晴らしい70年代ハードロックですよ! サビのメロが超お気入りですな。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ポップ/ジャーマン ★★★ |
赤ワインは飽きがこない |
ウリ、縦横無尽 | 正統/メロディアス ★★★ |
沈黙の上州 |
最高にノリノリだ.テンション高すぎ | 疾走/メロディアス ★★★ |
鉄化メン |
ウリ弾きまくりの疾走感あふれるハードナンバー。 テンションマックス。クラウスもハイテンション。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ロックンロール/ジャーマン ★★★ |
しょじゆう |
ハイテンションのノリのいい疾走曲。明るいようで微妙に哀愁があっていい。このころのウリがいるスコーピオンズ最高! | ギターソロ/カッコいい/疾走/哀愁/ロックンロール/ジャーマン ★★★ |
テンさん |
このスピード感がたまらん。そしてやはりスコーピオンズならではの哀愁。ウリが最高! | ギターソロ/カッコいい/疾走/哀愁/ロックンロール/ジャーマン ★★★ |
フリーザ |
メロディセンスが抜群。日本人好みだし。 キャッチーでも甘くならないのは、蛮勇さが見え隠れしているからかな。 | ギターソロ/疾走/哀愁/メロディアス/ジャーマン ★★ |
朱雲 |