DEATH CULT ARMAGEDDON 収録曲 |
PROGENIES OF THE GREAT APOCALYPSE | この曲について発言 |
題名長すぎますが、とにかく美しいの一言。 | カッコいい/メロディアス/クラシカル/ダーク/デス/北欧 ★★★ |
MAI.K |
まさに宇宙系SF一大ファンタジー!!(笑)スターウォーズばりの壮大さ!目をつぶって聴くと暗黒の宇宙の中、超巨大衛星(?)をバックに戦闘機が派手にドンパチやらかし、悪の親玉が巨大戦艦に乗って現れ高笑いする…そんなイメージが勝手に沸いてきますね!(笑)メタラーのみならず映画好きも必聴!!プロモも超カッコイイですよ!! | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ/デス/その他 ★★★ |
エリカ・フォンティーヌ |
これは金メダル!大地が揺れる!血が沸騰する!ARMAGEDDON出現!まさに超名曲! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/デス ★★★ |
TDL |
曲が素晴らしいのはもちろんのこと、プロモがカッコ良過ぎますね。あれだけの世界観をプロモという形で具現化するのはかなりのセンスと構成力がいると思います。あと結構エッチなシーンがちらほら・・・。 | クラシカル/ダーク/デス/ゴシック ★★★ |
Erhard |
ダースベーダ-の登場って感じ。超すげぇ。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ダーク/デス ★★★ |
J尾崎 |
これはカッコよすぎる!この曲は俺にとって、もっとも完璧に近い曲です! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/ヘヴィ/ダーク/デス/北欧 ★★★ |
My Bridge |
超巨大なスケールで描かれる、暗黒英雄凱旋曲。 もし映画のエンディングで流れたとしたら… 終わるまで立ち上がれないよ。 | ドラマティック/クラシカル/ダーク ★★★ |
nodao |
シャグラットのヴォーカルの使い分けがすばらしいの一言。 途中のクリーンヴォイスもまたいい! | 有名/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/デス/北欧 ★★★ |
ダークマター |
重厚で荘厳なイントロが何かを予感させますね。 にしても凄い!展開も凄けりゃ迫力も桁違い!途中にクリーン・ヴォイスを絡めドラマティックさがさらに増し、凄まじい手足の速さ、それでいて全くパワーが落ちない脅威のドラミング、そして「やはり本物は違う!」と思わざるを得ないオーケストラの響き。アホみたいに繰り返してしまいますが、ホントに凄い! そういえば「HELL BOY」だかなんだかっていう映画の予告をテレビ番組の中で観たんですが、この曲のイントロが使われてました。思わず「おぉ〜!」って声上げちゃいました。(笑) | ドラマティック/ヘヴィ/ダーク/デス/北欧 ★★★ |
メタラァ |
1、イントロから壮大さがわかる 2、折々でヴォカルの声が変わってかっこいい。そして微妙に言葉がよく聞こえるので歌う事が出来る 3、デスヴォイスから一気にメロディアスなヴォイスにかわりオペラチックでドラマティックに。鳥肌が立つ場面でもある。 4、追い打ちをかけるかの如く急にオーケストラが見事に前に出て一気に開放感に浸れる。鳥肌が立つ場面その2 5、急にデスヴォイスにかわり先程の壮大なる曲に。。 6、ヴォカルの叫び声と共に幕。蠅の音が最後の最後で我々に不気味感を植え付ける。 7、一日10回は聴ける。。 以上、乱文失礼。。。 | 有名/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/デス/北欧 ★★★ |
SLBM |
圧倒の一言・・・・・・・・・・ | カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ ★★★ |
K/10 |
PVやば過ぎです・・。 最強な曲の世界観を完全に体現した最強なPV。 クリーンボイスのところで火柱が上がるところとか 何回見ても鳥肌もの。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス ★★★ |
ベルディン |
イントロのオーケストラとの絡みは絶品です。 真なる意味でアーティストだと感じざるを得ない、まさに「芸術」であると思います。 なんて言うか、鑑賞出来るブラックメタルっていうのはあまり出会えません。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
ほっしー |
まじで衝撃!!!!神!!!! 普段デス系聴かない人もメロディアス好きならこれには虜になるはず。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/デス/ゴシック ★★★ |
ペレストロイカ |
「邪悪なる荘厳」とはまさにこの曲のためにあると言っても過言ではないでしょう。この世の終わりの地獄絵をこの上もなくドラマティックに壮大に表現したブラックメタル史に間違いなくその名を刻むであろう超一級の名曲です | インスト/カッコいい/ドラマティック/クラシカル/ダーク/デス ★★★ |
クリムゾンスマッシュ |
シンフォニックやー!!!! サビのクリーンボイスはなんともいえぬカタルシス 魔界最終戦争の為に各界の強者がこぞってやってくる様子笑 | カッコいい/ドラマティック/クラシカル/ダーク/デス/北欧 ★★★ |
夢幻ノ光 |
この曲聴いてる時は、 この世に恐れるものなど何もなくなります。 | カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ/ダーク/デス/ゴシック/北欧 ★★★ |
ケッチング |
凄すぎるの一言 | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ヘヴィ/北欧 ★★★ |
死具 |
やばいやばいw これカッコヨスギ。 これは結構万人ウケするような希ガス。 非常に壮大さとか独特の世界を感じさせてくれます。 ホント、映画とかで使われてそうな感じ。 あぁ、あとPVすごいです。悶絶ものです。絶対見た方がいい。 | カッコいい/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/北欧 ★★★ |
赫月 |
イントロからしてこれはヤバイという感じがしてたけど、 なんじゃこりゃーー!!鳥肌立ったわーー!!(笑) 荘厳を極めに極めたブラックメタル。 クリーンヴォイスの部分聞いてると、一種のトランス状態になりそうです。凄まじすぎて。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/デス/北欧 ★★★ |
鎖々薙 夜梁 |
やはりこの曲だけ群を抜いてますね、壮大さもメロディも。 確かにスターウォーズって感じ(笑) ブラックメタルの名曲群はこのサイト見てると結構見つかるけど、どれも方向性が違ってて良い。 この曲はその中でもツボでした。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/クラシカル/デス/北欧 ★★★ |
N男 |
この壮大さは素晴らしいの一言!! | ドラマティック/疾走/メロディアス/北欧 ★★★ |
7th |
ホントまるでスターウォーズだ(笑) ブラック版RHAPSODYとは言いえて妙。 この壮大さは凄い。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ/デス/北欧 ★★★ |
WILK Ⅱ |
前作のKINGS OF THE CARNIVAL CREATIONと同じぐらい好きな名曲です。プロモは確かにかなり良い出来だが、個人的に大不満があります。この曲の個人的に一番好きな瞬間をプロモでは省略されました。あの一瞬の静寂がこの壮大の曲に不可欠なパーツだと思うけどね。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル/ダーク/北欧 ★★★ |
紫星 |
完璧な楽曲 | ドラマティック/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/デス ★★★ |
U.X.I |
人生で一番感動した曲です。 こういう曲を求めていた。 此の曲が好きな人はMATRIXレボのサントラも是非…w | カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス/ダーク/デス ★★★ |
BORGIR in Flames |
人生で一番感動した曲です。 こういう曲を求めていた。 此の曲が好きな人はMATRIXレボのサントラも是非…w | カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス/ダーク/デス ★★★ |
BORGIR in Flames |
人生で一番感動した曲です。 こういう曲を求めていた。 此の曲が好きな人はMATRIXレボのサントラも是非…w | カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス/ダーク/デス ★★★ |
BORGIR in Flames |
なんとゆう世界観…すごく綺麗だわ | カッコいい/疾走/メロディアス/クラシカル/ダーク/デス ★★★ |
キルル |
一歩間違えればサントラですね。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/クラシカル/デス/北欧 ★★★ |
panda |
個人的にDIMMUに期待しているのはこういう曲。 …もっとも、この曲はその「期待」を何倍にもして返すような名曲ですが。こういうと失礼かもしれませんが、邪悪さやブルータリティを極めたバンドって他にもいるし、DIMMUにはこういうハイクオリティでドラマティックな路線の曲を演ってほしいな。折角Simenみたいな良いヴォーカリストがいるんだし、それを活用しないのは宝の持ち腐れだと思います。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/デス/ゴシック/北欧 ★★★ |
Usher-to-the-ETHER |
美しい…。 聴いたら嫌でもこの曲のよさがわかります。 | ドラマティック/メロディアス/クラシカル/ダーク/北欧 ★★★ |
snilor |
やりすぎですねw その壮大さに誰もが圧倒される名曲 | 有名/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/デス/北欧 ★★★ |
ユウス |
ブラストビートの早さには笑っちゃったwwwwwww はえーwwwwwwwwwwwwww シンフォニックデスなのでスターウォーズの場面が頭に思い浮かびます。 巨大なコロニーの中で戦うダースベイダーとジェダイ騎士。 その外では巨大宇宙戦艦やら人口衛星やらミニロボットやら戦闘機やらなんやら入り乱れて激しい銃撃戦。 弾幕の雨霰 そんな曲。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/デス/ゴシック/北欧 ★★★ |
まるめん |
壮大すぎる!!! 宇宙戦争の始まりだぁ!!!! | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/北欧 ★★★ |
RED STORM IN FIGHT |
や、やりすぎでしょ(笑) | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ダーク ★★★ |
悟 |
この曲はもはやクラシック同然ですなぁ・・・ 聞いててうっとりしてしまいますわ。 でもブラックメタルバンドらしくはないなあ。 | ドラマティック/正統/メロディアス/プログレッシヴ ★★★ |
なめこばくだん |
鳥肌モン。ぞくぞくぞく・・・ この曲で自分はDimmuBorgir好きになったわ。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/北欧 ★★★ |
キャメロティアン |
壮大ですね。自分もPV見ましたが、やりすぎ感が素晴らしい。 | 有名/カッコいい/クラシカル/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
FAF |
美しく壮大で邪悪。 スケールが大きい。 超名曲!! | カッコいい/泣き/ダーク/デス/ゴシック ★★★ |
チャイチャイ |
確かにあんたらはシンフォニック路線だがそこまでやるか!? ってぐらいド派手にやっちゃった名曲。不穏にしてメロディアスなオーケストラパートが、最終戦争のテーマに相応しいです。 そして、確かに曲からしてもPVからしても『スター・ウォーズ』を彷彿させますが、これじゃシスが全面勝利しちゃうだろ……ってぐらい邪悪でもあります。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/北欧 ★★★ |
Spleen |