ANDERSON, BRUFORD, WAKEMAN, HOWE 収録曲 |
THE MEETING | この曲について発言 |
これぞまさに隠れた名曲であろう。 おそらく、あまり知られていないのも、YES名義でアルバムを出せなかったからであろう。 イントロのストリング、そして、ピアノだけの演奏。これがまた感動します。 涙なしでは聴けないほど極上のバラード。 | バラード ★★★ |
JAMES |
あー!やっとこの曲が出てきたよ!ホントいいですよね! 印象的で美しいピアノのフレーズとバックに流れる暖かいストリングス・・・。そしてジョンの天使の歌声がこの曲のテーマを感動的に歌い上げる。至極美しいバラード。 | バラード/ドラマティック/哀愁/非HR/HM ★★★ |
senasis |
美しいの一言に尽きる。 | メロディアス ★★★ |
kotora |
大好きなバラード……ん?書いてて違和感。なんでだろう? わかった。黄金期のYESに「バラード」という概念は存在しなかったからだ。 はらかずも、ABWHの音楽が、一言で説明できなかったYESミュージックとは異なることを再確認させられてしまった。。。 さておき、曲として、バラードとして、とても素晴らしい作品です。ジョンの歌声も美しいです。 YES黄金期のジョンのヴォーカルラインは高音を強調したものが多かったですが、この曲では広いレンジで歌っています。 何かと高音ばかりが注目されるジョンですが、私は彼の低音も好きです。 この曲はバックがシンプルなだけに、ヴォーカリストが変われば、曲の印象がガラリと変わるはずです。 YESの1stや2ndの頃のジョンの声はザラついた質感がありました。 あの頃のジョンが歌ったら曲の印象がガラリと変わるんだろうな〜と、ここまで美しい作品になるかな〜と、でもそれも聴いてみたいな〜と、思いました。 | バラード/英国 ★★ |
Kere |