LET'S DANCE 収録曲 |
MODERN LOVE | この曲について発言 |
70年代の変遷と苦悩を吹く飛ばすかのような、80年代ポップソング。 ナイルロジャースのプロデュース(だったかな)。 かっこいいギターの刻みとパワフルなドラミング。ノレること間違いなし。 | 有名/カッコいい/ポップ/非HR/HM ★★★ |
てらぴん |
軽快でノリノリ(死語?)の別れの曲。プロモもカッコいい。 | カッコいい/ポップ/英国/非HR/HM ★★★ |
ウォーケン |
タイトルからしてとても彼らしいなと思いながら聴いていました。 ギターが好き。 | 有名/カッコいい/ポップ/非HR/HM ★★ |
レナリス |
Bowieの中で一番好きな曲をあげるとしたらこれです。 ポップな感じでかっこいいとおもいます。 | 有名/カッコいい/ポップ/英国/非HR/HM ★★★ |
ム |
だいぶ人生ムチャクチャにされたうえで、それでもなお 「 前に進むぞ 」 っていう、決意表明のような曲。 ボウイ十八番のカットアップ手法を使った詞作がバチバチにキマってる。 どうもコード進行もカットアップを使ってるように思える。 すごく変だもん、進行。 | 有名/カッコいい/英国 ★★★ |
昭和83年42歳 |