GUN 収録曲 |
THE SAD SAGA OF THE BOY AND THE BEE | この曲について発言 |
アニメ主題歌というか「飛び出せ!青春」というか、そんな感じの曲。本当に、そういう番組の主題歌みたいなイントロのパートが泣かせます。項目に、あえて「日本」と入れたのは、そのせいです。 ストリングスが凄くいい味を出していて、物凄い楽曲!! こんな素晴らしい楽曲が存在したとは!と感動してしまいました!!アレンジが最高だ!! | 無名/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ポップ/プログレッシヴ/英国 ★★★ |
夢・マグナム・ナイト |
攻撃的なホーンセクションで幕を開け、その間を埋めるようにエイドリアン・ガービッツのギターが入り、そして68年型ヘビードラマーが気でも違えたように叩きまくる、その上なんと「サーーアーアー」という裏声の男性ボーカルも入るという素晴らしいイントロで始まる曲。イントロが大仰な割にはAメロ〜Bメロと歌が入ると急に地味になる。(地味なアニマルズといった感じ) しかし、曲の最後のインストパートでは、ストリングスも使ったり(クラシックの曲を導入しているのかもしれない)とサービス満点。時代を超えて、気が違えた音楽を愛聴される方は必聴!! | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/英国 ★★★ |
コカコーラ600 |
たしかにこの年代のアニメっぽい。 エコーのかかったギターソロに是非酔って下さい。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/プログレッシヴ ★★ |
野崎 |
GSっぽい歌に壮大なオーケストレーション、何故かストリングスによる "熊ン蜂の飛行" が出てきてラストは "コンドルは飛んで行く"みたいな終わり方・・・。 非常にドラマチックですが同時に非常に変態チックなアレンジでもあります (笑)。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス/クラシカル/プログレッシヴ/英国/非HR/HM/その他 ★★ |
夢想家・I |
誰かカヴァーしてくれないかなぁ。 ドタバタしたリズムとは裏腹に大変に美しいストリングスが 印象的ですが、歌詞・演奏・アレンジと何故こんなことに なったのか、発想が常人のものではありません。 | ドラマティック/泣き/クラシカル/英国 ★★★ |
はっちゃん |