PHYSICAL GRAFFITI 収録曲 |
DOWN BY THE SEASIDE | この曲について発言 |
まさにシーサイドといった雰囲気が前半と後半にあるんですが、中間で転調してからはかなりカッコいい! | カッコいい/ドラマティック/哀愁 ★★ |
senasis |
海辺をのんびり散歩しているような雰囲気で始まり、途中で転調しソフトなハードロック(?)のお手本のようなヴォーカルとギターが入る。 Physical Graffitiのディスク2前半(LPでいうC面)の曲は全て好きです。 | バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/ポップ ★★★ |
ど〜も君 |
お2人に同じ。 DISC-TWOの曲は全体的にあまりインパクトが無いが、地味にセンスのある曲がそろってるよね! | バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/ロックンロール/英国 ★★ |
190 |
海辺に座る。蒸せるように熱い。苦しい。しかし苦しさは感じず 目の前に広がる海が、ゆらゆらと光に溶ける。 そんな感じだなあ・・と思い、タイトル見ると・・・・やっぱ海か、と。 テンポアップしちゃうんですけど、その蜃気楼じみた雰囲気のままなんで なかなかにサイケで良いですよ。 | ギターソロ/カッコいい/メロディアス/ポップ ★★★ |
野崎 |
のほほんとしたギターの響きに穏やかなシーサイドの情景が浮かぶ。 プラントの歌も伸びやかで優しげだ。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/英国 ★★ |
電柱組 |
潮の香りを乗せた風を感じるような名曲。 このころになると余裕も出てきたのかな。 | 哀愁/メロディアス ★★ |
エンジェルフォール |