VOL.3:THE SUBLIMINAL VERSES 収録曲 |
THE NAMELESS | この曲について発言 |
スリップノットの新たな感情表現。 今までとは一味違う。 ちょっと切ない感じもする。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/ダーク ★★★ |
ボドムっ子 |
かなりスラッシーな曲なんですが、急にバラード風な曲調に変化します。 後半では哀愁味を帯びながらも叫んだりしていて、なかなか変態的な名曲だと思う。 | バラード/カッコいい/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/スラッシュ/米国 ★★ |
すりっぷのっと |
ホントにこいつらは狂ってると確信した。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
麻呂 |
これ間違いなく3rdの中で最高のド名曲だろ。 壮絶すぎて初めて聴いた時唖然としたわ。 それにしてもメロパートでのヴォーカルいい声してるな〜。 | 哀愁/ヘヴィ/米国 ★★★ |
仁 |
こんな曲も作っちゃうんだね、てかコリィさんかっこよすぎですよ!!天性の声をもってるよ。 | 有名/カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
white |
狂ってる | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
mh |
これが新しいSlipNoT! 疾走からバラードへの展開は、無理があるって言う人もいると思うけど その唐突さがとてもイイ感じだと思う。 コリィは凄いね。 3rdの名曲決定!! | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
Ja. |
Iowa系理不尽ラブソング 緊張感のあるイントロに叩き潰されそう 俺を 信じろ 俺に 従え 俺を 愛せ | バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
da9n |
コリィの歌の上手さが実感できる曲の一つ。 ほんと、このアルバムでのコリィはいい仕事してます。 | カッコいい/ドラマティック ★★★ |
Exo |
3rdのハイライトはなんと言ってもコレでしょ! 憤怒,悲哀,冷血…あらゆる感情を具現化する変幻自在なコリィのVo!! コリィは21世紀のアクセル・ローズだと俺は思う。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
f$ck3 |
スリップノット的ラブソング?やり場のない感情を吐き散らすようなAメロと一気にバラード調に転換するサビとの対比が感動を誘います。 細かいですが、サビの最後の「hate」ってところの感情移入はすばらしいと思います。 | 哀愁/ヘヴィ ★★ |
ほっしー |
この曲も聞き込むにつれて好きになりました。本当にコリィは歌心のある素晴らしいヴォーカリストだと思いました。 | ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★ |
Co.R-M |
これは…ラブソングですね。 …You're MINE!!!!! こわいよぉ。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/ヘヴィ ★★★ |
scarlet |
超個性的で、いかれた曲。 この、めちゃくちゃっぽいけど、決して破綻してない ところがすごい。 | メロディアス/ダーク/プログレッシヴ ★★★ |
ほにゃほにゃ将軍 |
サビいいよー、転調いいよー。 3rdの中で一番好きさ。 | 哀愁/メロディアス/ダーク/米国 ★★★ |
KK('A`) |
これを聴くと少女監禁事件のあいつをを思い出します… | 疾走/哀愁/メロディアス/ダーク ★★★ |
チャモロ |
↑それ聞きたくなかった(笑) これと「Vermilion」はこのアルバムの中の異色曲であり名曲だと 個人的に思います。 こんな複雑な曲がライヴで再現できるのかと思いましたが ライヴでのコリィもかなりキレてます! クリスとショーンが手伝ってます。 | 哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
Hydra |
間違いなく名曲。 狂気です。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★★ |
虚空 |
はじめて聴いた時マジビビッた!!何コレ!?って 裏技的な曲展開。変態だからこそ成せる技(誉め言葉) | ドラマティック/哀愁/米国 ★★ |
夢幻ノ光 |
まさに力技の展開だね。 最後のサビの前の叫びはまさに豪腕で曲を引きずり回してるよ。 | カッコいい ★★★ |
石油ストーブ |
コリィの突然泣きそうな声で歌うところがなんともいえない・・・。 これはすばらしい!!サードで一位を争う↑↑ | カッコいい/ドラマティック/泣き/米国 ★★★ |
遊〜③ |
狂気と悲しみがうまくまざっててかっこいい。 今回のアルバムの名曲の一つ。 | カッコいい/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/デス ★★★ |
みるふぃね |
popな奴に聞かせたら「これ良い!!」との反応 | カッコいい/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ダーク ★★★ |
RUYA |
急に悲しげな感じになるのが強引な感じを受けたけど好きです。 コリィの歌唱力は凄いと思う。 | カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
REAL |
展開がすごいです。 | カッコいい ★★★ |
7th |
急にヴォーカルの声が変わったのに驚き! けどかなり好き! | カッコいい/ドラマティック/デス ★★ |
大石弓 |
「無名」。 まさにあらゆる言葉の定義に当てはまらない歌だと感じた。 てか泣いた。 | バラード/ドラマティック/ダーク ★★ |
うぐぅ |
このバンド最大の長所である ボーカルの上手さがよくでている | メロディアス ★★★ |
コールドデモン |
Slipknotの新たな一面を見た! コリィの歌唱力、改めてうまいな〜、と。 | カッコいい/哀愁/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
ねここねこ |
何でこんなにポイントが少ないのかが分からん。 この曲はVOL.3:THE SUBLIMINAL VERSESの中で一番の名曲だろ。 まぁ個人的に9.0:Liveの方が好きだけどね(笑) コリィはホントに素晴らしいヴォーカルだわ。 (Don't go) I never wanted anybody more than I wanted you (I know) The only thing I ever really loved was hate | カッコいい/泣き/メロディアス ★★★ |
撲殺兎 |
Vermilionと並んでスリップノット進化の象徴になってる Vermilionもそうだったけど、このアルバムで感情表現が今までと比べ物にならないほど成長してる この曲も込められたものがジンジンと伝わってくるな… 違った意味で激しい いいバンドになったなほんと どうでもいいけど最後のYou're mine!!?のとこKornかと思た | ドラマティック/哀愁/ダーク/プログレッシヴ/米国 ★★★ |
赫月 |
うむむ…やってくれたな、すりっぺくのっと… | カッコいい/ドラマティック/哀愁/ダーク ★★ |
Scarlet320 |
面白い曲だ。新しいね。 | カッコいい/ドラマティック ★★ |
vox |
展開がすごい。少し哀愁漂う。 結構好き。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁 ★★★ |
mercedes |
狂った部分とバラードなサビの部分が最後に融合するのが結構感動したw | バラード/哀愁/ヘヴィ/デス ★ |
B.D.06 生まれ |
静と動の対比が効いてますね!! この展開は泣ける。 ボーカルが感情的でいいね。 名曲。 | バラード/カッコいい/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/米国 ★★★ |
チャイチャイ |
狂+美=混沌 | バラード/カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ダーク ★★★ |
北限のメタル野郎 |
クリスですかね??声いいですね〜PV暴れてますねえ〜〜〜www | カッコいい/ヘヴィ/ダーク ★★ |
ノット |
スリップノットのカオスの象徴。 にて、俺がスリップノットの中で一、二を争うほど好きな曲。 怒涛の如き単語の嵐と、メロディアスな「寂」が妙。 後先考えずに喚きまくり、急に感傷的に歌い出す感じがいい。 そして、最後には感情がメルトダウンして狂っちまうんだな。 アコースティック(かな?)を持ち出すあたりが「なけるぜ」。 最後の一押しが、「テメェは俺の物」。男心をそそりますねー。 なんだかんだ言って、男は欲望と獣性の奴隷、だからな。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ポップ ★★★ |
Metalholic |
うん、こいつら変態だわ! 狂ってる、なんだこの曲の展開は。 素晴らしい! | ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★★ |
のりお |
この曲には様々な要素が詰まっているように思えます。 Slipknot定番のキ○ガイシャウトとヘヴィさを残しつつ、 中盤のインダストリアルっぽいメロディからの転調ですが、 ここは不協和音といった感じで正に「壊れて」います。 後半からのクリアなボイスとシャウトの混在は鳥肌もの。 そしてこれがラブソングであることへの驚き。 Psychosocialに惹かれ、どっぷりとSlipknotにはまりましたが、 個人的にSlipknotの中で一番の名曲ではと思っています。 (Sic)の様な疾走感も彼等らしくて好きなのですが、 これはこれで狂気が上手く表現されていて面白い。 歌詞の内容を知っていれば尚楽しめるでしょう。 聞く度にコリーさんは凄いボーカルなんだなあと 改めて思い知らされる一曲でもあります。 | バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ ★★★ |
めたるうるふかおす☆ |