(旧形式-更新停止)
人間椅子

TOPページ(新形式)に戻る / TOPページ(旧形式)に戻る / 人間椅子のページに戻る / 人間椅子曲一覧に戻る

曲名をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他の曲のレビューが読めます。

羅生門 収録曲
ナニャドヤラこの曲について発言
初めて聞いたときは手たたいて喜びました。
ナニャドヤラってあれ?っていう感じで。
是非、ユダヤ人に聞かせたい一曲です。

ブックレットに何も書かれてないので、ここで説明しておくと、
(眉につばをつけて下さい)
「ナニャドヤラ」は、青森、岩手の一部で古くから伝えられている盆踊り歌です。
「ナニャドヤーラ、ナニャドヤーラ、ナニャドナサレータ、ナニャドヤーレヤ」
と言う歌詞は、意味不明なので、江戸時代からサンスクリット語ではないか
と言われていました。昭和に入り、古代ヘブライ語で解読できる
と言う説が出ました。
それだと、「民の先頭にヤハウエ進みたまえ」と言う意味になるそうです。
青森の戸来(へらい)(合併して地名変更された)には、こういう伝説があります。
(戸来でも「ナニャドラヤ」は歌われているそうです。)
(また、眉にツバを付けて下さい)
イエス・キリストは、十字架にはりつけされた後、日本に逃れ、
戸来で余生を送り、死にました。
戸来にはキリストの墓というのもあります。
戸来という地名も「ヘブライ」がなまったものであるという。
"説"もあります。
この戸来のキリスト伝説と共にナニャドラヤの話は、有名な話です。
これが、本当かどうかは、分からないですが、
そのような云われがある、盆踊り歌を人間椅子がメタルにしたのが面白い、
という事です。
疾走/日本
★★★
fk 

不思議な曲だけどカッコイイです。カッコいい/ドラマティック/疾走/日本
★★★
さすけ 

ものすごくヘヴィメタルしてます。焦燥。
人間椅子の中では相当速い曲なのに、ライブのアンコールであんまり演奏されないのは
途中で遅くなるからなのかな?

戸来と言えば、妖怪ハンターの名作「生命の木」ですね!
って、それぐらいしか知識がないわけなんですが・・・・
ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ
★★★
野崎