MOOD SWINGS 収録曲 |
SENTIMENTAL BLVD. | この曲について発言 |
この曲ははずせませんよ!イントロに男の決意(旅立ち)を感じ、サビで 昔を振り返る…?こんなイメージです。サビはつい一緒に歌ってしまい ます。 | 無名/カッコいい/哀愁/メロディアス ★★★ |
gwd |
センスを感じさせるなかなかの 佳曲 | カッコいい/メロディアス/ポップ ★★ |
チル |
センスのいい旋律で小気味よく展開していくメロディアスロックです。 粒ぞろいの他の収録曲に比べるとサビがちょっと弱い…かな | カッコいい/ドラマティック/メロディアス ★★ |
lapin |
なかなかええっす!! | 正統/メロディアス ★★ |
シェルティー |
ハリーのソロで改めてこの曲の良さがわかった。 ボーカルは正直どっちでもいいが こっちの方がハードロック色が強いから好き。 | メロディアス ★★★ |
山 |
ほんと、センスあるよねー!こんな曲作れる彼らはスゴイ! ハードにしてキャッチー! | カッコいい/メロディアス ★★★ |
5150 |
時代が合っていれば、ビッグ・セールスを叩き出せるバンドになっていたかもしれないが… 良くも悪くも、HRファン以外のロック・ファンにアピールするものが一切無い。 | 無名/メロディアス/ポップ ★ |
ボルチモア |
「いかにも」といった感じのテンポ&メロディーが時代的な懐かしさを誘う・・・。 | ギターソロ/カッコいい/メロディアス/ポップ ★ |
190 |
昔バンドでコピーしたな・・懐かしい・・。 | メロディアス ★★ |
ふく |
この曲は、決して悪い意味ではありませんが、明らかにアルバムの中で浮いてます。ハードなナンバーが並ぶ中でこの曲だけJOURNEYを彷彿させます。でもこういう王道の展開は好きなんですよねえ。 | 正統/メロディアス ★★ |
omentai |
この曲たまらんわー。すごく感傷的になる | 哀愁/メロディアス ★★★ |
えみゅ |
ヴォーカルのメロディラインと、ギターのリフの絡み具合が絶品だと思います。あと、ピートのギターの、フィル・インって言うんですか、小技が色々と効いていて良いです。それにしても、ダレンの声はこういうハードロックには最高に合いますね。『OVERLOAD』の最後に収録されているボーナストラックも、ダレンに歌って欲しかったなぁ。そうしたら絶対カッコよくなってたのに……。 | カッコいい/正統/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
ハヤシライス |
ダレンは歌うまいし、ソロに限らず ピートのギターはセンスいいなーと思った曲です。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★ |
GEEK |
ダレンスミスの豪快なボーカルが聴ける爽快ナンバー。 サビのクールさと美しく甘いコーラスが胸に染み入る様で心地いい。 ハリーへスのメロディメイカーとしての才能が凝縮されている。 日常のイヤな事も忘れられる癒し系なポップソング。 | ギターソロ/カッコいい/メロディアス ★★★ |
電動親父 |
ジワっとくる | カッコいい/哀愁/メロディアス ★★ |
シンプソンズ |
この曲はライヴを体験すると印象がガラリと変わります。保障します・・・が、 後期はダレンが抜けてしまいましたし、バンドも解散しましたしね・・・ 彼のヴォーカルの音圧は半端ではありません。 こんなにカッコよかったのか!!と思わされた1曲です。 | 正統/メロディアス ★ |
さみ |