(旧形式-更新停止)
PHIL COLLINS

TOPページ(新形式)に戻る / TOPページ(旧形式)に戻る / PHIL COLLINSのページに戻る / PHIL COLLINS曲一覧に戻る

曲名をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他の曲のレビューが読めます。

AGAINST ALL ODDS SOUNDTRACK 収録曲
AGAINST ALL ODDSこの曲について発言
1984年。
「カリブの熱い夏」の挿入曲。 邦題「見つめて欲しい」。
実は、「how can sit there?」という曲の書き直し。との事で
すが、元曲の知名度からして「素晴らしい書き直し」となったの
でしょう。

過去から現在まで、多数の名バラードが生まれて来ましたが、その
歴代の名バラードの中の「1曲」です。(キッパリ)
3分23秒というコンパクトな時間ですが、聴く者を「感動」させる
には十分なメロディとアレンジを持ってます。
「良い曲だなあ〜」という実感は、20年経った今でも全く変わらない。
こういうのが本当の名曲です。
「感動」をありがとう。と言いたいくらいです。
バラード/ドラマティック/メロディアス
★★★
0フレット 

名曲です。
フィルの曲の中で一番好き。
有名/ドラマティック/哀愁/泣き/米国
★★★
HIGASHI 

名曲の多いフィル・コリンズの中でも群を抜いて大好きなのがこの名曲。切ないバラードで、何度聴いてもぐっと来るものがある。有名/バラード/哀愁/メロディアス
★★★
BLACK MURDER 

メロが本当にきれいな曲。
「ワン・モア・ナイト」よりだんぜん好き。
有名/バラード/ドラマティック/メロディアス
★★★
レナリス 

どこかで聴いたことがあると思ったら、映画音楽ですか。
とにかくかなり良い曲です。名バラード。
有名/バラード/カッコいい/ドラマティック/泣き/メロディアス/英国
★★★
ELTUPA 

フィルの名曲ばかりの中でもグルーヴィー・カインド・オブ・ラヴと並んで甲乙しけがたいほど大好きな曲です
綺麗な曲ですよね〜フィルの声と歌唱力にも圧巻です
因みに1998年にもスタジオライヴで生AGAINST ALL ODDSを歌っているフィルおじさんを見ながら聞く事が出来ますが最高ですよ
素晴らしい歌唱力に驚かされます
もちろん他の曲も全曲ヒット曲ばかりで最高のライヴ映像です
名曲グルーヴィー・カインド・オブ・ラヴではフィルおじさんがイントロから自分でピアノを弾きながら最後まで歌い上げる姿に涙ものでした
有名/バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス
★★★
スティーヴ・ペリーかっこいい 

このころのヒット曲及び良曲を量産しつづけるフィルはまぎれもなく世界一忙しい男だった。ジェネシスという看板はいらなかった。フィルのバラードは日本人にグッとくるメロを作れるところがすごい!とてもプログレ出身とは思えない。有名/バラード
★★★
ドバイから愛をこめて