BLUE BLOOD 収録曲 |
X | この曲について発言 |
Xと言ったら文字通りこの曲だろう。 いきなりイントロのHIDE節炸裂の名リフでKOを食らう代表曲だ。 個人的にはエックスというバンドはメタルなのに これといったトレードマークになる様な、際立ったリフがないバンドだと思うが、 この曲のド頭のイントロは間違いなく「名リフ」でしょう。唯一かもしれない。 そして楽曲全体にピリピリと張りつめるような緊張感。 本作はどの曲もそうだが、異常にテンションが高い。 押せ!押せ!のぐいぐいと前へ突っ走るアグレッシヴな曲。 | 有名/カッコいい/正統/メロディアス/スラッシュ/日本 ★★★ |
el |
シングル盤紅のカップリングに入っているライブヴァージョンのほうがかっこいいかも。 「エ〜ックス、感じてみろ。叫んでみろ!!!!」 さあみんなでXジャンプの用意を。 | 有名/カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/日本 ★★★ |
demmy |
じつはベースラインが驚くほどカッコイイ曲。 | 有名/カッコいい/疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
てつじ |
言うコトなし!最強!!X最高!!! | 有名/カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
佳由 |
X!感じてみろ!X!叫んでみろ!X!全て脱ぎ捨てろ!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/日本 ★★★ |
鯵の素 |
ギターソロに強いインパクトがあるそこそこ長いし | 有名 ★★★ |
義男 |
先日発表されたファン投票ベストに何故入っていないのか?LONGING,SCARS,CRUCIFY MY LOVEを入れるならXやBLUE BLOODを入れてほしかった。なぜならこの曲こそXの代表曲であり,初期のXの方向性が明確に表れているからだ。解散直前の曲にはない荒々しさ,若々しさがある。歌詞も素晴らしい。ライヴで熱狂した人がもっと投票してくれたら良かった。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/日本 ★★★ |
MIKE |
イントロからいきなりかっこいい。 Bメロのベースがかっこいい。 メロディがいい! ライブだと盛り上がる! | ギターソロ/カッコいい/疾走/スラッシュ ★★ |
荒利 |
Ⅹ の曲の中ではかなり好きな方 ライブでやったら右手痛くなった | ギターソロ/カッコいい/疾走/ジャーマン/日本 ★★★ |
ナカユビタテ郎 |
自分のバンド名を使った曲で、ライブでは恒例のナンバー。 この曲を作ってからは必ずライブで演奏されており、主にラストに演奏された。(1回だけオープニングとして演奏されたことがあるようだ。) かなりカッコイイ曲で、ギターソロもかなり好き。 また、ライブでは感想の部分にメンバー紹介があるのも特徴。 詩は勇気をくれるような詩です。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ロックンロール/スラッシュ ★★★ |
GOD |
THE LAST LIVEでの最後の「X」はとにかくとにかく 思いっきり半泣き状態で「え〜っくす!」しました。 僕の人生はXJAPANだから・・・ | ヘヴィ ★★★ |
@CELL |
ラストライブのXはマジ感動する!! 格好良すぎだから、ホント。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/泣き/メロディアス/日本 ★★★ |
CRAZY APPLE |
まさにXがバンド名までつけた、代表作!カッコイイです!Bメロのベースラインは素晴らしいです! ギターソロもXらしいツインが鳴りまくってます!疾走感溢れる名曲です! 飛べ飛べ飛べ飛べ!壁を!ぶち破っちゃえ〜!(by HIDE) | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/メロディアス/スラッシュ/日本 ★★★ |
keath |
ライブバージョンが凄い。 エックス!!!!!まさに代表曲か! 試験前に一発聴きましょう! | 有名/カッコいい/ドラマティック ★★★ |
康介 |
彼らの言わずと知れた代表曲。 ライヴでは全く違った構成で演奏される。 HIDEの「飛べ飛べ飛べ〜・・・・・!」が聞けるのもライヴならでは。 特に「Last Live」のバージョンはもの凄い。 TOSHIの渾身の「最後の叫び」や、HIDEのドラム、そしてここではYOSHIKIの「飛べ飛べ・・・!」が聞ける。 最後のHIDEとPATAの流麗なハーモニーは美しすぎて言葉に出来ない・・・ | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/日本 ★★★ |
ギターの国から2002.遺言 |
素晴らしいよね。 イントロのリフもいいが、Aメロの切り裂くようなリフがカッコイイ。 まあ、サビは笑う人もいるんだろうが… | ギターソロ/カッコいい/疾走 ★★★ |
こうじ |
ぶっちゃけサビの詩はアホ臭い。 でも、それを気づかせないノリとパワーがある曲。 | カッコいい ★★ |
のーねーむ。 |
ベースラインがかっこいい。コピーしたい人はお薦め。ツーバスはほとんど単なる連打だしテンポ180にいってないので簡単です。 | 有名/カッコいい ★★ |
スリノト |
ベースがやたらカッコイイ曲。 ライブ版は悶絶 | 有名/カッコいい ★★★ |
零爾 |
定番曲。 ライヴ版は長すぎ。みんなでXジャンプ! | カッコいい/疾走/日本 ★★★ |
エストック |
スタジオ盤ももちろんいいのだけど、この曲の本当の価値はライブで初めてわかる。 The Last Liveの時は、本当に最高だった・・・。 あのときの5人の姿が目に焼き付いて離れない。 | ドラマティック/疾走/メロディアス ★★★ |
陽 |
名曲です。今でもカラオケでは譲れません。途中、ライブを再現するかの如くメンバー紹介をやらかす事こそ偉大なXへのリスペクトです。隣に女のコいても僕はやります。ジャンプしなきゃ怒ります。ライブの再現の為、歌詞の一部変えます。2回目の「お前の心壊してやる」の部分を「てめえらの心ぶっ壊してやるううう!」にします。大抵の人は飛んでくれないし、まずヒキます。でも気持ち良いんです。皆さんもやりましょう。奇異の目で見られない程度に。 | 有名/カッコいい ★★ |
まんぞう |
始まりから終わりまで興奮し放題。 ベースラインがかっこよく、この曲をきっかけにベースを始めた。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
Crasher |
うぉぉぉぉぉぉぉぉー!!!!!!!!! | ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
METALER |
イントロのリフとソロは本当にカッコイイ!! ただ聴き、感じ、そして跳ぶのみです(笑)。 エーーーーーーーックスッッッッ!!!!!!!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
karuha |
最後がイイ! | 有名/カッコいい/疾走/スラッシュ ★★★ |
xジャパン |
この曲は、Xに珍しくベース中心の曲!個人的には、サビよりも、メロの部分の方が凄い好きです。ドラムとベースの絡み方最高!!!! | 有名/インスト/ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/日本 ★★★ |
WE ARE X |
ギターソロ覚えるのが優しい! でもあれだけの回数、ハンマリングオン、プリングオフ をハッキリだすのはかなりの練習が!んでベースみんな 言ってるようにかっこいいですね〜。泣けますよ〜! | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール/スラッシュ ★★★ |
mitsu秋 |
血沸き肉躍る曲! | 有名/ギターソロ/カッコいい/ヘヴィ/スラッシュ/日本 ★★★ |
! |
アドレナリン大爆発の疾走曲! 徹夜したいときに聞きましょう(w | 有名/カッコいい/疾走/スラッシュ/日本 ★★★ |
S・A・T・O |
原曲の「X」はイマイチだがライブは最高 未だにカラオケで時々Xジャンプするもんなぁ | ギターソロ/カッコいい/疾走/日本 ★★★ |
ぜるる♪ |
女の私でもカラオケで毎回歌います♪ | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/ヘヴィ/日本 ★★★ |
メタルパンカー |
まんぞうさんの気持ちは分かります。俺は逆にウケがいいですジャンプしてくれるときとくれないばあいがありますが | 有名/ロックンロール/日本 ★★★ |
龍騎 |
真昼間から喉がつぶれるほど大声で歌って親にしこたま怒られました。 でもいいものはいい! | 有名/カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
ナタク |
ぶるぶらに収録されてるのはライヴVerじゃないのであるいみ貴重。 | 有名/カッコいい/疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
ぶっころすけ |
ライブの方が好き。イントロはスラッシュみたいでカッコいい! | ギターソロ/カッコいい/疾走/スラッシュ/日本 ★★★ |
RoSe |
HIDEの「飛べ〜飛べ〜〜」はよかった(笑) ギターソロのあとのベースラインは印象的。 余談ですけど、XジャンプってジュディマリのTAKUYAの仲間内で始めたんですってね。知ってたらゴメンね(汗)。 | カッコいい/疾走/メロディアス ★★ |
ERORIN |
↑68へぇ | 有名/ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/哀愁/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
メタルパンカー |
この曲はやはりライブでしょう。とくにラストライブはYOSHIKIの2バスが良く聞こえてすごくかっこいいです。途中のHIDEの「飛べ飛べ」、TOSHIの「全部ぶっ壊しちゃえ」というのも最高です。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走 ★★★ |
裂神 |
解散後、Xのファンになってくれた人がもしここを見ていてくれたら、一つだけお節介させてください。 この曲のライヴ映像は見とけ!! | 有名/カッコいい/疾走/ヘヴィ/ロックンロール ★★★ |
ひーすくりふ |
☆おっと!!この曲をまだ発言してなかったじゃん。今更、説明のしようがないんだよね(笑) YOSHIKIの歌詞はやっぱ今ないタイプだよな〜とつくづく感じますね。 この曲の場合ちょっとクサいというか恥ずかしいと言うか、「本当格好良いんだけど、端から見ると…」ってところですかねw。 バンド名を象ったタイトルの曲は数多く存在するけど、 それぞれが己の特徴を醸し出していて、まさにバンド名を飾るに相応しいものですよね。 そして、この「X」も紛れもない「X」の象徴でしょう!! しっかし、Xジャンプなんて良く考え出したよな〜。 実際にライブでやりたかった…フィルムコンサートはいったんですけど…。 ジュディマリの方々が始めたってのはよく聞いたことがことありました。「HEY!!×3」のトークとかで。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ/日本 ★★★ |
白狐 |
曲の始めかっこよすぎ | 有名/インスト/ギターソロ/カッコいい/疾走/泣き/ヘヴィ/ロックンロール/日本 ★★★ |
KOTIPELTO |
この曲に関しては語り尽くされているようなので一言。 みなさん!!カラオケでこの曲を歌うときは、「メンバー紹介」「てめえらの心、ぶっ壊してやるぜぇ」「Psychedelic Violence & Crime of Visual Shock!!We're...X!!!!」は必須です!!是非やりましょう(笑) | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
Usher-to-the-ETHER |
Xジャンプとしてライブではお馴染みの曲。 ちょっとポップだけど。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス ★ |
z-zz |
ライブバージョンの方がカッコいいのは言うまでも無い。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/泣き/ヘヴィ/ロックンロール/ポップ/日本 ★★★ |
拓己 |
XといえばXでしょう!!! そしてこの曲はやはりライブでしょう!!! コピーバンドをしていた時、Xジャンプをしてくれている お客さん達を忘れることが出来ません!物凄い快感でした! 私も本物のXのライブでやってみたかった! | カッコいい/疾走/メロディアス ★★★ |
カイ・V |
かっこいい!!!言うことなし! | 有名/カッコいい ★★★ |
メガエナジーマン |
この曲のライブ映像は凄いぞ・・・。 | カッコいい/ドラマティック/疾走 ★★ |
ツライチ |
HM=ダサかっこいいのいい見本だと思う。詩はとことんダサいが、それをめちゃかっこいいリフとソロで見事にカバー。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/スラッシュ/日本 ★★★ |
ドリル |
カッコ良過ぎ。俺のメタル人生は彼らから始まった。ありがとう! | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/日本 ★★★ |
メタラァ |
普通にカッコイイ。パッっと聴いたらHELLOWEENの「WALLS OF JERICHO」の感じだが、また違った良さがある! | 有名/カッコいい/疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
ばかぼちゃ |
「X」の名を冠するだけあって、最高の盛り上がり曲だと思います☆ LIVEでのメンバー紹介も良い感じ^^ | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ヘヴィ/日本 ★★★ |
弥生 |
イントロ、サビ最高!文句なしにXの一番だ! | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
あわわわ |
Xでこの曲が一番好きです。あと5年早く生まれてラストライブを観にいってXジャンプがしたかった・・・ | 有名/ギターソロ/カッコいい ★★★ |
ロニ- |
ギターソロ最高!!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/日本 ★★★ |
ロック JAPAN |
FANS BESTに入ってない...... 印籠を出さない水戸黄門は水戸黄門じゃない 十六文蹴りを出さない馬場は馬場じゃない XをやらないXはXじゃない | 有名/カッコいい/日本 ★★★ |
エース |
エエエェェーーーーーーーーーーーックスッッッッッ!!!! | 有名/カッコいい/ドラマティック/疾走/日本 ★★★ |
しんたろ〜 |
すごく盛り上がる曲! 普通に聴くのは、少し味気ないような気がするが(恐らく俺だけ カラオケでは外せない曲w 個人的には、全部英語で歌ってるサビの部分が好き | 疾走/ヘヴィ/スラッシュ/日本 ★★ |
eternal sinner |
X初投稿です☆よろしくお願いします。 素直に聴いてください、どう考えてもXはかっこいいですから笑 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走 ★★ |
こうじろう |
私はこの曲を聴くと XジャンプとHIDEちゃんの飛べ飛べ飛べ飛べが思い出せます。聴くべき。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/スラッシュ/日本 ★★★ |
E.AxlRose |
ライブバージョンが滅茶苦茶カッコイイです。 特にラストライブの『X』はあんなにカッコイイのに物凄く悲しく感じました。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ジャーマン ★★★ |
資格無し |
WE ARE X !! | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/ヘヴィ/日本 ★★★ |
Z400FX |
最狂のライブ曲だと思います。 | 有名/カッコいい/疾走 ★★ |
ジャイアン |
ライブ曲という観点からも星3つ! 「何だかよくわかんねぇ〜からXって名前にしよう」 っていう彼らのすべてが詰まっているように思う。 もう、ホント「感じてみろ!!!」 『THE LAST LIVE』での、 「WORLD ANTHEM」〜「X」は 初期ファンとしては鳥肌ものだった☆☆☆ | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
猿葱 |
発売当初、評論家に「アニメの主題歌みたいだ」って酷評されてたけど、そんなことはどーでもイイ!カラオケBOXで常務取締役から平社員までエーックス!って全員が盛り上がれるのはこれしかない! | カッコいい/疾走/日本 ★★ |
人事部 |
あら?この曲まだ発言してませんでした・・。 しかし、言われ尽くしてます。 ライブ・カラオケの定番。 | カッコいい/疾走/メロディアス/日本 ★★ |
ふく |
やっぱりこの曲はライブですよね。 ソロ後のメンバー紹介と、HIDEの「飛べ、飛べ、飛べ!!」がかっこいいっす。 何気にアウトロのツインリードも哀愁ただよってますよね。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/哀愁/ヘヴィ ★★★ |
しゅんぺ〜 |
まさしくX-JAPANのテーマソング ジャーマンメタルな曲展開と歌詞は最高 とにかく毎日聞いていた思い出の曲 | 有名/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ポップ/ジャーマン ★★★ |
資格無し |
近所の公園で酒飲みながらXを大音量でかけてたら、みんな脱ぎ出してXジャンプだしたくらいいい曲ですね。Xをリピートでかけてましたが、7回目の間奏あたりにサイレンが聞こえてきたので逃げました。 | 英国 ★ |
としき |
一部追加したのでもう一度かかせていただきます。age 近所の公園でお酒を飲みながらXを大音量でかけていましたら、みんな脱ぎ出しましてXジャンプだしたくらいいい曲ですね。Xをリピートでかけてましたが、7回目の間奏あたりにサイレンが聞こえてきたので逃げました。とても素晴らしい曲ですので一度は聴いてください。 | デス/米国 ★★★ |
としき |
ヘヴィさとポップさの加減が絶妙で素晴らしいです。 あんまり人気はないけどスタジオ版もかっこいい!! ライブは映像ならば最高ですね。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/ポップ ★★★ |
工場長 |
テンションが一気にあがる〜! | 有名/日本 ★★★ |
Zodiark |
アンコールの定番ナンバー。 これがないと始まらないし、終われない。 LIVEでの一体感は他のどのバンドよりも好きでした・・・もう思い出ですが。。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/日本 ★★★ |
Selene |
ちょーかっこいい | 有名/カッコいい/疾走 ★★★ |
工場長の弟子 |
なんかバンドの一体感があっていい | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/日本 ★★★ |
MisTy-on-cannow |
純粋にカッコイイ。 思わずXと叫びたくなる。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/日本 ★★★ |
天照 |
この曲がXで1番好き 特にライブでのギターソロからメンバーコールそのままサビに入ってXジャンプ・・・最高です!! カラオケでこれ歌うとマジ盛り上がる | ギターソロ/カッコいい ★★★ |
ロナウヂーニョ |
イントロのリフ良し。YOSHIKI初っ端から2バスドコドコ。 そして常にうねりまくるベースラインはまるで地を這う大蛇のようだ。 まあ、そんな事はこの際どうでもいい。 とにかく飛べーーーーーーーーーー!!!! Xジャンプ。 | カッコいい ★★★ |
サノバビッチ |
この入り方はかっこいい!!! | カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/日本 ★★★ |
Sin 2 |
これ聞くと気合が入る!! さあ、飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べーーーーー!!!!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/日本 ★★★ |
Lunar Eclipse |
∧_∧ ┌──────────── ◯( ´∀` )◯ エーックス! \ / └──────────── _/ __ \_ (_/ \_) lll | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/ロックンロール/ポップ/プログレッシヴ/LAメタル/スラッシュ/英国/米国/ジャーマン/北欧/日本/その他 ★★★ |
エクレイン |
Bメロのベースがすごく好きだ! | ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
流浪のメロスパー |
この曲は外せない!初心者でも必ずかっこいいと絶対におもうはずだ!一度でいい 聞いてみろ!!!! | ヘヴィ ★★★ |
正樹 |
サビの部分はみんなでジャンプですな。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/日本 ★★★ |
☆我喜歓狂詩曲☆ |
X魂感じました | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/ヘヴィ ★★★ |
つかさ |
このサビは声高すぎ!Toshi辛そう | 有名/日本 ★★ |
メロメロ22 |
高校のころ、ギターを練習したもんだ。 最後まで完コピできんかったけど。 | 有名/ギターソロ/ドラマティック/ヘヴィ/日本 ★★ |
ずなきち |
取りあえず叫んでみろ | 有名/カッコいい/ドラマティック/疾走/日本 ★★★ |
中曽根栄作 |
私はこの曲を聴くと XジャンプとHIDEちゃんの飛べ飛べ飛べ飛べが思い出せます。聴くべき。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/スラッシュ/日本 ★★ |
E.AxlRose様 |
飛べ飛べ飛べ飛べーーーーーーーーーーー | 有名/カッコいい/日本 ★★★ |
てる |
LIVE盤がファンの声なら、スタジオ盤はマイナー時代のⅩと競い合い、お互いを支えあった仲間達の声。それを考えて聴くと泣けてくる.... | 有名/カッコいい/疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
Murphy |
とにかくノリが良いですね。ギターソロとかベースとか非常にカッコいいです。歌詞のアホ臭さなど気にならないパワーがある曲。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走 ★★ |
鉄の処女 |
想いを感じて心から叫ぶ、それがロックだ! 心、燃やせ! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
松戸帆船 |
いや〜もう言うことないでしょう、この曲は…。 日本人でこれ聴いたことない人はもう“不幸"としか言い様がない。 そのくらいの名曲。 僕の友達これをカラオケで歌って、盛り上がり過ぎて機械をぶっ壊したらしい…。 MステのYOSHIKIじゃないんだから…。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/スラッシュ/日本 ★★★ |
ポール・ビッテンコート |
ライブではお馴染みの曲。 観客を巻き込んでのⅩジャンプはお決まり。 イントロのhideのギターがカッコいい。 気付いていないのかどうかは定かではないが、実はベースが物凄くカッコいい。乱れた愛に〜のところと、Ⅹ 叫んでみろ〜のところのベースは聞くべし。Singlesに入っているLive Verを聞くと良くわかる。 ベースソロは鳥肌もの。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
We are Ⅹ |
ライブで最高に盛り上がる曲。 「うぃーあーえーーーーーーーーっくす!!!!!」 | カッコいい/疾走 ★★ |
グラハム・パウエル |
かっこいいですね。そしてのれる! | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走 ★★★ |
SHINTOKU |
飛べ飛べ飛べ!! We Are Xーーー!!! | 有名/カッコいい/疾走/日本 ★★★ |
メタル伝道師 |
何度、聴きながら跳んだことか! | ドラマティック ★★★ |
ドゴスギア |
ギターソロは素晴らしいですね・・・なんで解散しちゃったんでしょ・・・(泣 何よりXジャンプ、これはあまりに有名です。。。 | 有名/ギターソロ/疾走/メロディアス/スラッシュ/日本 ★★★ |
玲瓏ギタリスト |
ケケロ燃やせ〜!!!俺にはこう聞こえて仕方ない。まぁそんなことはどうでもいいぐらいかっこいい曲。これほどまでにアツイ曲は海外を含めてもまずない。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/日本 ★★★ |
ma73ma |
再録音してシングルとしてでもいいから出して欲しかった。 ジェラシー以降の録音レベルで聴きたい。 | ドラマティック ★★★ |
明治ミルクと俺と佐野さん |
とにかく「エーックス!!!」、って曲。(?)それにしても凄いテンションだな。こんなに知れ渡ってるバンドのテーマ曲って結構少ないと思う。「LAST LIVE」は強烈。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/日本 ★★★ |
dave rodgers |
やっぱこれでしょ!! Xのライブビデオみて、鳥肌たちました。 Xジャンプやりたくなっちゃいますよ!!これは絶対。 ギターソロもかっこいいし、最高です☆★ | 有名/ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
いりあ |
ライヴのあの重さがたまんねぇ! CDで聴いてもバンドと一体になれるな。 | ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ ★★★ |
ねここねこ |
黙って感じてみろ。その後は大声で叫んでみろ、と。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
おのりん |
かっこいいーーーーーーーーーただそれだけ | 有名/ギターソロ/カッコいい/ロックンロール ★★★ |
上野田吾作 |
面白い曲だな( ´∀`)エーックス! DIOのWE ROCKにソックリ。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ロックンロール/ポップ/日本/その他 ★★★ |
エクレイン |
XっていったらXだよ! って言う人も珍しくないはず FAN'S BESTに入ってないのが超不満 | カッコいい/日本 ★★★ |
夢幻ノ光 |
削除 | その他 ★ |
だるまや |
Xそのものだ! オルガスム収録VerのTOSHIの歌い方が好き。 | 有名/カッコいい/疾走/日本 ★★★ |
KEN-JESUS |
やれ跳べ!それ跳べ!思いっきりイケー!! | 日本 ★★★ |
ユパさま!このコ私に下さいな! |
またドームで跳びたいです。 | ドラマティック/疾走/日本 ★★★ |
カイの冒険 |
カッコイイけど音質が悪すぎる・・・ | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/日本 ★★ |
疾走系が好きです |
当時武道館やドームで「エーックス!!」の掛け声とともにジャンプしてました。 すると建物がつぶれる可能性があるとかでジャンプ禁止になりました。 | 疾走/日本 ★★★ |
バセロンコンスタンタン |
全て脱ぎ捨てて、 感じちゃって下さい。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
Tzacol |
シングルカットされていないアルバム曲だというのに TVで演奏したりしていました。 あまりにも有名なアルバム曲ですね。 | クラシカル ★★★ |
ポチョムキン |
ブルーブラッドには名曲がありすぎて一押しとか簡単にはいえないが やっぱりこの曲はイチオシかな☆ | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック ★★★ |
内P2時間スペシャル |
Xといえばこの曲。 LIVE版がなんといっても大好物。 いつでもMCまでちゃんと歌いますよ、わたし。 | メロディアス ★★★ |
氏神一番 |
この曲からはすごいパワーが感じられる。特にライヴ版は最高!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走 ★★★ |
零式艦上攻撃機21型 |
みんな叫べ!飛べ! エーーーックス!! | ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/日本 ★★★ |
TDK |
YOSHIKIのドラミングが相変わらずヤバイです。 | カッコいい/疾走 ★★★ |
JA |
日本最強のヘヴィメタルバンドⅩ(X JAPAN)初期の超傑作曲の一曲だ。JUDAS PRIESTの「PAINKILLER」並みのへヴィとスピーディを備えており凄く聴き応えがある大作曲だ。Xの曲の中でも最も正統的なヘヴィメタル曲なのでヘヴィメタルファンは必ず聴け! | 有名/ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/メロディアス/NWOBHM ★★★ |
破嵐陽区 |
X!!! | カッコいい/ドラマティック/日本 ★★ |
ELTUPA |
はいはいメロディーかっこよすぎですよと。 ちょっとクサイけど、このメロディーは正直俺にとって最高。 エーッッッッックス!!!!!って叫んどけw | インスト/ギターソロ/カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス/日本 ★★★ |
赫月 |
いわずと知れたXの代表曲。 これのライブバージョンはすんごいゼ! いつでもMYルームがドームに早代わりだ! | ドラマティック ★★★ |
白薔薇譲二 |
ライブで最も盛り上がるであろう曲。多分、次点オルガスム。 エックスジャンプおもしろかったな。ライブ映像見てたまに一人でやるもん。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/ロックンロール/日本 ★★★ |
烈士 |
これぞX!!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
透明人間 |
エックスジャンプ炸裂ぅぅぅ!!! | 有名/ギターソロ/カッコいい ★★★ |
10倍太陽拳 |
かっこいい すごい ジャンプしてる | 有名/カッコいい/疾走/日本 ★★★ |
ねごひろ |
とにかくかっこいい | カッコいい ★★★ |
太閤 |
エーックス。 | 疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
ウドーン |
リフがカッケェ!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/日本 ★★★ |
ベルリン産男爵イモ |
説明の必要無し! | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/メロディアス/ヘヴィ/スラッシュ/ゴシック/英国/ジャーマン/北欧/日本 ★★★ |
ニューアイランド |
ライブを想定したあおり曲として作られたせいかサビが彼にしては単調だけどAメロBメロはすごいメロディック | カッコいい/疾走 ★★ |
白鳥と湖 |
聞いた話なんだが、ファンが一斉にXジャンプでドームは揺れて近所から批判の声が上がったんだって。 すごい話だな。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/泣き/メロディアス/ヘヴィ/LAメタル/スラッシュ/日本 ★★★ |
hiz |
典型的な「勢いだけ」の曲だと思うけど、その勢いがあまりに凄過ぎるため 名曲の域に達しているという稀有な曲だと思います。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/スラッシュ ★★★ |
ホンジュラス |
なんでこの曲がラスティネールより低いんだって感じ。 サイジェラ、紅、ART OF LIFEはわかるが…。 あのライブでのXジャンプとかはもう最高なんだけどな。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ/スラッシュ/日本 ★★★ |
VIXER |
その名のとおりXの定番曲であり、ライブには欠かせない曲。 というかこの曲を始め、Xの曲は後発のバンドに多大な影響を与えていることが実感できる。 | 有名/カッコいい/疾走/日本 ★★ |
如月神無女 |
X!感じてみろ X!叫んでみろ X!全て脱ぎ捨てろ TOSHI「脱げぇぇぇーーーーーーーーー!!!!」 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
愛安名電 |
すんげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!! | 有名/カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ/日本 ★★★ |
ELTUPA |
勢い一発! ライブには欠かせません。 | カッコいい/疾走 ★★★ |
グルグル |
ベースが凄くカッコイイ曲です。 TOSHIの煽り、TAIJIのベース。この2つで充分です。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/正統/ヘヴィ/日本 ★★★ |
Black Diamond |
PATAの刻みとギターソロの出だしと、後半TAIJIのベースラインに痺れた。 | 有名/カッコいい/正統/ロックンロール ★★★ |
よっし |
いまでもギターで弾いてます。 | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
ずなきち |
この曲のイントロは鳥肌が立ちます。 もはや「カッコイイ」の一言です。 | ギターソロ/カッコいい/疾走 ★★★ |
セクレタリアト |
ライブ版は聴いたことがありませんが ライブ栄えしそうな曲です。 セルフタイトルの曲ってやっぱり自信作なんでしょうかね。 | カッコいい/疾走/日本 ★★ |
PaganHorde |
ポイント低すぎですって(汗) 彼らの表題曲といっても過言ではないのに・・・。 まぁそれは置いといて、ギターソロとベースライン超カッコイイしドラムも相変わらずツーバスドコドコ(笑)Xはじめて聴くならSilent Jealousyとコレは必聴モノですよ!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/日本 ★★★ |
SR20 |
iPodで 「叫ん〜でみろッ! X !」 って流れると 自室の中でもトイレの中でも電車の中でも街中でもかまわず叫びたくなる…… そんなすばらしい曲です。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/日本 ★★★ |
硝子 |
ノリ一発ってカンジ。何も考えずとにかく暴れろよ、と。ライブでのあの光景は凄すぎる。 余談ですが、EXTASY SUMMITでのスペシャルバンドでは東京ヤンキースのUMEMURA氏が歌っていましたが、そっちもよかった。でもTOSHIには勝てん。 | 有名/カッコいい/正統/疾走 ★★ |
NK |
これほどライブ映えする曲はありますか? サビはみんなでエックスジャンプ! Fan's Best Selectionに入っていないのが残念。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/メロディアス/日本 ★★★ |
音楽のゆーた |
エ〜ックス!!! | 有名/カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
Scarlet320 |
この曲はアウトロのギターが好き。 ラストライブのWORLD ANTHEM〜Xの流れは 最高に熱い展開だと思う。 テンション高すぎて圧倒された。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/日本 ★★★ |
hikasuke |
受験前に聴いたら気合入りそう! | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/ヘヴィ/ロックンロール ★★★ |
ピエールひろき |
サビのXジャンプがとても盛り上がります。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/ロックンロール ★ |
ちょこたん |
最初から最後までテンションMAXで突っ走る超名曲。 この曲で燃えなきゃ男じゃねぇ・・・。 中学生当時、本気でそう思ってました。 ラストライブのXはもうね、かっこよすぎて口ぽかーんってなります。 世界最強の「ヘビメタ」バンドのパフォーマンスが見られます。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ/日本 ★★★ |
Lem |
叫んでみろ! | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
karma |
イントロからめちゃくちゃカッコイイ! | 有名/カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ/日本 ★★★ |
チャイチャイ |
やはりライブで聴くのが一番だろうなァ Ⅹジャンプ、したいでしょ。やっぱり。 | 有名/疾走/ヘヴィ ★★★ |
vox |
無敵バンドでやってたやつは感動でしたよ | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
bass好き |
Liveでの有名な曲 イントロのギターの刻みが良いですね サビの部分のTOSHIの声は最高にカッコイイです | 有名/カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
neverend315 |
その他 ★ | |
クソアゴ |
ベースがものすごくカッコいい! 飛べ飛べ飛べ飛べ〜〜〜!屋根をぶち破っちまえぇぇ〜〜〜!!!!! | 有名/カッコいい/疾走 ★★★ |
Steven |
コレはライブでやってこその曲です。 基本的に楽器は単調・・・なんだけどギターとかずっと刻みだし2バス連打だし、しかも結構長いので体力勝負な気がします。 なんだか演奏する方はパワーを使って、聴いてる方はパワーを貰える様なそんな感じさえしてきます。といっても聴いてると自然に体が動いてしまうので、もしかしたら聴いてる方も疲れるかも。 サイコーです。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ/スラッシュ/日本 ★★★ |
愛華 |
スラッシーな感じもする サビ歌詞はアレだがかっけえ | 疾走/スラッシュ/日本 ★★ |
けんぞう |
イントロが格好いい | カッコいい ★★★ |
2g |
カッケえええ!!!!wwライブだとヤバくて死ぬw | 有名/ギターソロ/カッコいい ★★★ |
ノット |
you tube か何かでみた 「無敵セッション」とかいうので、この曲をやってて、 かっこよかった。 イントロから歌い出しまで(勿論いい意味で)もったいぶって、 よっしゃ来たって思ったら、 河村がアノ感じで歌い始めて、ガクっとコケました。 勿論、いい意味で。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
さもメタル猫 |
LIVE LIVE LIVE TOKYO DOME 1993-1996 収録曲 |
X | この曲について発言 |
新年のカウントダウン〜パイロの爆発に続いて、一気にスタート。 中間でTOSHIがメンバー紹介をするのもなかなかのもの。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/ヘヴィ ★★★ |
BLAZING BLAST |
THE LAST LIVE 収録曲 |
X | この曲について発言 |
これを聴いて感動しないやつはいるんだろうか? 鬼気迫る演奏です、その後のMCも・・・ | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/スラッシュ/日本 ★★★ |
N男 |
X SINGLES 収録曲 |
X | この曲について発言 |
この曲のテイクはこれに限ると思う。 最強!!これぞX!! 飛べ飛べ飛べ飛べ!! | ギターソロ/カッコいい/疾走/哀愁/ヘヴィ/スラッシュ/日本 ★★★ |
N男 |
ベースソロも聴き所のライヴバージョン。TOSHI,煽りまくってます。 | カッコいい/疾走/哀愁/日本 ★★ |
P46 |
このベースラインは最強 これはライブで一番盛り上がる!! 思わずXジャンプしたくなる | 有名/ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/ロックンロール/日本 ★★★ |
は、は は は はまださん |
正直BLUE BLOODの方は音やアレンジが綺麗すぎると思う。 サビのフェイクもちょっと強引かと。 やっぱりこっちのほうが狂気を感じるから好きですね。 ただパタのギターが聞こえん!! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ ★★★ |
hhheeeaaavvvyyy |
色々聴いたがこのテイクが最強にカッコいい! | 有名/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/日本 ★★★ |
まっちゃんさん |
オルガスム(EP) 収録曲 |
X | この曲について発言 |
オルガスムのC/Wに入ってるVer.もなかなか格好良いぞ! 曲構成はBLUE BLOODのやつと微妙に異なるけどね。(終り方とか) 特にJUNのギターソロが無茶苦茶格好良い。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/スラッシュ/日本 ★★★ |
室姫麗蒔 |
なんてったって声が若い!高い! そんでもってJUNのギターソロもかっこ良すぎ | ギターソロ/疾走/日本 ★★★ |
鯖山 |