SANCTUS IGNIS 収録曲 |
IN NOMINE... | この曲について発言 |
リードマン、やれば出来るじゃないか…。 プロジェクトで終わらずに存続していってほしいなあ、このバンド。 無理か。 | カッコいい/ドラマティック/正統/メロディアス/クラシカル ★★ |
29 |
いや〜、この曲はカッコいいですぞ!個人的には2001年のBEST10に入るキラーチューンですな! | カッコいい/ドラマティック/正統/クラシカル ★★★ |
こたろう |
こ、これは凄いぞ… | 無名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/クラシカル/その他 ★★★ |
素人ギタリスト |
疾走する名曲。 ちょっと小さく纏まりすぎているが、ギターソロも素晴らしい。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/クラシカル ★★ |
連 |
ア〜ヴェ〜マリ〜ア♪ 素敵です!! かっこいい!! | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/クラシカル ★★★ |
ツライチ |
アルバムで随一の疾走曲。 荘厳な雰囲気を伴いながら疾走する曲、そして「Ave Maria〜」という言葉の響きも格好良いしメロディも良いサビ、リチャード・アンダーソンもキーボードを弾きまくるテクニカルなギターソロ。良いぞぉ、これ! 明確なブリッジがなかったのと終わり方が呆気無いこと以外は素晴らしい!! | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/クラシカル ★★ |
メタラァ |
壮大で高級感のある曲。 カッコイイです。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/北欧 ★★★ |
威 |
荘厳で高級感のある曲。 カッコイイです。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/クラシカル/ダーク/北欧 ★★★ |
威 |
超 | カッコいい/メロディアス/クラシカル ★★ |
翁 |
う〜ん・・・今は聴かなくなったなぁ。 このアルバムでは一番だけどね。 | ヘヴィ/ダーク ★ |
メロメロ22 |
幻想的な雰囲気を持った曲。 「ア〜ヴェ〜、マリ〜ア〜」ってところが印象的です。 ヴォーカルがかなりいい感じ。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル ★★★ |
Hira |
綺麗なメロディが良い! 様式的だ | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス ★★★ |
ジョエル |
このバンドはどの曲もフックがたりない。 | カッコいい/ドラマティック ★ |
ルカ! |
リードマンの声やっぱいいな・・・何でこんな人気ないのかわからん(バンド自体も)。メロディーもすごくいいと思うんだけど、キラーチューン。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/クラシカル ★★★ |
ファットマン |
リードマンの声やっぱいいな・・・何でこんな人気ないのかわからん(バンド自体も)。メロディーもすごくいいと思うんだけど、キラーチューン。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/クラシカル ★★★ |
ファットマン |
リードマンの声やっぱいいな・・・何でこんな人気ないのかわからん(バンド自体も)。メロディーもすごくいいと思うんだけど、キラーチューン。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/クラシカル ★★★ |
ファットマン |
イントロのキーボードがFFⅥのケフカっぽくていい。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/クラシカル/北欧 ★★★ |
Metalion |
イントロからサビから何もかも「やりすぎ!」ってくらいですw もちろん悪くはないし、一度聴けば絶対に忘れない!ってのも曲としては強みだろうけど、こういう曲は絶対に突き抜けることはできないと思う。 個人的には、次曲『The Stringless Violin』の方が深くて良いと感じました。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/クラシカル ★★ |
かづき |
出だしで疾走してガッツポーズだったんですが、すこしメロが好みでなかったので残念・・しかしギターソロなどはすばらしいdすよ! | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス ★★ |
さく |
久々に聴いたらまたハマってしまった。 間違いなくAdagio最強の曲。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/クラシカル ★★ |
魔風シゲル |
メロディもいいしソロのとこも最後のサビもかっけー。 | ギターソロ/ドラマティック/メロディアス/クラシカル/プログレッシヴ ★★★ |
HAGEDETH |
疾走抜きにこういう雰囲気が好きな人間にはたまらないです。 '07 8/3 | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/クラシカル ★★★ |
panda |
ちょいとドラムが単調だけど、カッコイイ | カッコいい/疾走/メロディアス/クラシカル ★★ |
薬缶 |
イントロのクラシカルな響きが胸に突き刺さる・・。 幻想的な響きに身を委ねていると、突然バスドラの連打から哀愁を帯びたメロディが疾走する。 最初から最後まで荘厳でドラマティックな名曲だ。 | ドラマティック/疾走/哀愁/クラシカル/北欧 ★★★ |
たぬきおに |
アルビノーニのオーボエ協奏曲ニ短調のフレーズが入ってますね。アルビノーニからの引用はアダージョ繋がりかな? 個人的にギターソロとその後のキーボードソロに惹かれなかったのですが、それでもネオクラシカル疾走曲の名曲。 チャーチオルガンの音色が好きな人も是非。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/クラシカル/ダーク ★★ |
Maitopars |
シンフォニックサウンドとバンドサウンドの絡み方が最高!! イントロに引き付けられ、そこから一気に疾走していく様には圧巻ですね。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/クラシカル ★★★ |
チャイチャイ |
シンフォニックメタル個々に有り!! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/ジャーマン/北欧 ★★★ |
悲しみブルー怒りのレッド |