THE HALL OF THE OLDEN DREAMS 収録曲 |
MAID OF ORLEANS | この曲について発言 |
この曲良いですね。サビから一気に爆発するのがたまらんです! やっぱVo.の声がいい!演奏もウマイよ!さすが! しかしサビとギターソロのメロディーは何かに似てるよね・・・。 解ると思うケド…。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス ★★★ |
mame |
かっこよくて、聞きすぎて、聞き飽きた。この曲、かなり速いテンポで構築されてますけど、歌詞はジャンヌ・ダルクの最期を歌った悲しい曲です・・・。 | カッコいい/ドラマティック/泣き/メロディアス ★★ |
クロウ |
この曲に一番ハマってます!きっと永遠にハマったまま・・ | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス ★★★ |
YUJI |
Aメロを聴いた瞬間ラプソか!と思ったがこれはラプソよりいいぞ〜!!クサメロ満載で、やみつきになりそうな曲。これはハマるぞ!! | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル ★★★ |
天空のスカイギター |
悶絶しました。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/北欧 ★★★ |
SADA |
最高!!! | カッコいい/正統/メロディアス/クラシカル ★★★ |
メタラー |
とにかくメロディが極めて印象的。 美しい旋律を聞きたいならこの曲は期待を裏切らない。 エリサは技術的には決して凄いヴォーカルではないが、 その歌唱には魅力的な何かがある。 彼らの音楽にもうまく合っているし、むしろ男性ではこうはいかないだろう。 とにかく聴くべし。 | ドラマティック/正統/メロディアス ★★★ |
赤ちん |
キャッチーで良い曲です。ジャンヌダルクを題材にした歌詞がエリサ嬢のイメージにぴったりですね。 | ドラマティック/疾走/メロディアス ★★ |
ぁゃゃ |
ソロのスリリングさと、シンフォニックなアレンジがカッコいい! | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/クラシカル ★★★ |
飯 |
いいっすね!!こういうクサメロは!! エリサのVOも女性らしい声から雄々しい声まで 使い分けられてイイ感じっす | ドラマティック/疾走/メロディアス ★★ |
XaXaメタリオン |
I'm not a man searching for glory♪ | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス ★★★ |
死せる高校生 |
サビで大合唱は確実です。 | 無名/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス ★★★ |
素人ギタリスト |
とにかくサビが最高! | カッコいい/ドラマティック/疾走/泣き/メロディアス ★★★ |
超野 |
炎が燃え滾るようなギターから始まりそれでもカッコいいのに、キーボードのあのメロディ!!美しすぎです! | カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/泣き/メロディアス/クラシカル ★★★ |
うさこ |
悶絶必至のイントロと哀愁全開のサビメロで完璧に叩きのめされました。最高!!! 何気にテクニカルなところもイイし、女性Voエリサならではの魅力も十分過ぎる程です。 ハッキリ言って聴かずに素通りするにはあまりに勿体無い曲ですよ。メロスピ好きじゃなくても取り敢えずは聴いてみて欲しい曲ですね。 | ドラマティック/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル ★★★ |
すりっぷのっと |
イントロがいい | ドラマティック/疾走/メロディアス ★★★ |
EXCEL |
同上 買ったばかりの時ずっと聴いていた。 | カッコいい/疾走/メロディアス/クラシカル ★★ |
イッチョム |
素直に格好良い。またこの手のジャンルには珍しく歌詞も素晴らしかった。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/北欧 ★★★ |
Replica |
メロディーは少し弱い気がするけど、 キーボードの使い方が絶妙 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス ★★ |
カイ・V |
某サイトのRealPlayer音源できいて一発できにいりました。(音質わるかったけど 何度も聴いているうちにCDほしくなってCD買っちゃいました。 自分の趣味にも合ってたのでとっても満足。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル ★★★ |
ぶっころすけ |
サビの部分を英文訳してみました。 ジャンヌダルクが焼き殺されているところの 情景が思い浮かびます。悲しい歌ですね・・・。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ ★★★ |
☆☆ |
あいかわらずいい仕事してます!メロディー美しすぎ!歌詞も 素晴らしい!!このバンドの雰囲気って中世のヨーロッパ風なんだけど ラプソディーみたいなファンタジー系じゃない、もっと大人向け。 ラプソディーが少年ジャンプならダークムーアはヤングジャンプって カンジですね(笑) | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/泣き/メロディアス/クラシカル ★★★ |
エリカ・フォンティーヌ |
エリサとジャンヌダルクが頭の中でリンクしてしまう。サビがいいなぁ。 | カッコいい/メロディアス ★★★ |
k/k/k |
ギターリフがまじでかっこよすぎる。 この曲のこのリフだけのためにアルバム買っても損はしないかと・・。 | メロディアス ★★★ |
陽 |
サビが「愛のため〜」って聴こえるのは私だけ?このバンドの8ビート系の疾走曲では一番好き。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
32 |
↑あっ!ほんとうだ「愛のためぇ〜」って聴こえる(笑)。 で、この曲イントロとサビの歌メロが最高にかっこいい(クサイ) それと、ドラマティックな展開、構成は見事。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/クラシカル ★★★ |
marmyi |
滅茶苦茶萌えて燃える曲っ!!? ここはあえて最高と、ただ一言で十分かと。 さ、サビが頭から離れネェ・・・(爆死) | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/クラシカル ★★★ |
カズィクル |
サビで悶絶しました! この曲もかなりいいですねー。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
ITIRU |
聴いてて思わず拳を握り締めるような、 アグレシッブで力強く、一体感を感じる曲! サビでは一緒に歌いたくなることでしょう★ | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス ★★★ |
康介 |
クサメタラーどもよ、これでどうだ!うら!!といった感じで微笑ましい。Gソロがインフレイムスみたいでツボです。 | ギターソロ/哀愁/メロディアス/クラシカル ★★ |
J尾崎 |
歌詞はジャンヌダルクをイメージしていてとっても 悲しい曲なんですが、ギターソロやオーケストレーション が完璧なまさに悶絶曲!文句のつけどころがないです。 | カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル ★★★ |
海洋 |
ジャンヌダルクについて唄ってるみたいです。カッコイイ。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス ★★ |
いんぐりもんぐりマン |
な、、なんていい曲なんだ・・・。感動。 作品の持つドラマティック度がハンパじゃない。 エリサがこの歌詞を歌ってるというのもすばらしいね。 大好きな、大事な曲だから、敢えてあまり聴かないようにしてる。 飽きたくないから・・・。 | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル ★★★ |
慶// |
マジで泣けますね。 着メロ試聴でハマリ、CDを購入。 エンドレスリピートで聞いてます!! 私も「愛のため〜」って聞こえました。 でも曲と合っててなんかいい!! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
RON TYRANT |
ドラマティック・・・まさに・・・劇メロ(´Д`; | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/クラシカル ★★★ |
にら子供 |
メロディーが美しい!素敵! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル ★★★ |
CAT'S EYE |
あ〜いの〜た〜め〜 紛れもない名曲! エリサ様がジャンヌに見えます。 この曲のプロモとかあったらみてみたい。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
EULE |
歌詞の内容、曲の展開ともに悲しさを感じ取れる曲ですが、熱く、カッコいい曲です。エリサ嬢の声も良い味を出してますね。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル ★★★ |
SIRENIA |
美しい。荘厳なサビ、もり立てるKey。 | ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル ★★ |
ふく |
いいバンドなのに。埋もれちゃいけないバンドの一つだね。曲は 文句なしっすよー 最高 | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
ふくにー |
泣けます HMは五月蝿い曲ばかりじゃないと叫びたい | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
ヒルベルトエフェクト |
メイド・オブ・オルレアンズ・・・ この曲抜きにこのアルバムは語れないでしょう!! 名曲!!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
メタルウイング |
この曲のかっこよさはハンパじゃないっすよ!! 発売と同時に購入したのに、未だに鳥肌が立ちます。 ジャンヌダルクの物語とか考えながら聴いてしまうからかな? | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
一心 |
これ抜きで2ndは語れません! | カッコいい/ドラマティック/疾走/泣き/メロディアス ★★★ |
Dr.Hate |
あーなんでこんなにクサかっこいい曲ばっかり作れるんだ! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス/クラシカル ★★★ |
ウドーン |
イントロだけで悶絶できる曲! | ギターソロ/ドラマティック/メロディアス/クラシカル ★★★ |
Mikitryn |
イントロからKeyがなかなかいい哀愁感を演出している。 サビメロもいいし、Gもなかなかです。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
RB26 |
お決まりだけどいい。 | 有名/ギターソロ/正統/疾走/哀愁/メロディアス ★★★ |
panda |
2:08あたりからのボーカルがツボ。 Charles the King made no attemps to save me. I won't be free till the day of my death. と悲しげに歌って、 The pyre is light. I see the end!! と最期に力強く!!もちろん曲の展開やメロディはありがちだけど、完璧。オルレアンと姉妹都市の宇都宮の市民として必聴です! | ギターソロ/カッコいい/疾走/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ ★★★ |
工場長 |
明るい感じで、DARK MOORの中でもトップの域にあります。 サビの♪I'm not a man〜 が♪愛のため〜 って聞こえるのもGOOD!(笑 曲の雰囲気にマッチしてていいんじゃないかな? とにかくDARK MOORはツボを付いてくる曲が多く、とてもシンフォニックで大好きです! | カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
音楽のゆーた |
アルバムでBEYOND THE FIREに続いて好きな曲。 Aメロのメロディアスなところがつぼwエリサいい! | カッコいい/疾走/メロディアス ★★★ |
DAHLIA |
悲しげなサビの泣きメロがウルトラ級に感動的過ぎて気絶しそう。 弱さ、繊細さ、逞しさが交錯するメロスピ界を代表する最高の名曲。 エリサが歌わなければこの感動はありえなかった。 涙で前が見えなくなるので、チャリや車の運転中に聴く時は気をつけろ! | ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
電動親父 |
始まった瞬間ガッツポーズ間違いなし! リフがカッコよすぎます、サビも素晴らしい。 ギターソロ入っても爆裂しっぱなし、 DARK MOORで一番お勧めの曲です。 | カッコいい/疾走/メロディアス ★★★ |
edo |
泣ける!超イイ!! | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き ★★★ |
ちゃんぷる小俣 |
エリサ嬢のヴォーカルがカッコ良すぎるぜ! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ジャーマン/北欧 ★★★ |
ニューアイランド |
サビの後に来るメロディが特に素晴らしい | カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス ★★★ |
らぴす |
ギターソロ/ドラマティック/疾走/メロディアス/クラシカル ★★ | |
スコヘンウッテン |
サビでぶっ飛ばされ、ギターソロで昇天・・・。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/プログレッシヴ ★★★ |
ICECLAD RAGE |
ジャンヌダルクの人生を歌ったこの曲 ソロが最高だな サビってホントみんなで歌いたくなるよな カラオケで出してくれ しかし話は変わるがJanne Da Arcの—救世主 メシア—とどっちがいいのか? クサメロvsハードロック さて人気なのはどっち? | インスト/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ヘヴィ/ジャーマン ★★★ |
通行人 |
2:08からの展開が気持ち良すぎです。 | カッコいい/正統/疾走/哀愁/メロディアス/クラシカル ★★★ |
AL未完 |
涙出てきた!!!完璧やね! オーケストラとの愛性がサイコーです。 | インスト/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ ★★★ |
カオス |
クッサクサの最高の曲!! | ドラマティック/メロディアス ★★★ |
しげちー |
クサいですねぇ 自分の中でこれ以上に異臭をはなっているのは今のところ無い サビのあとにくるメロがまたたまりませんね | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス ★★★ |
Levin |
文句のつけようがないです。最高の一言。 イントロはもちろん、1:04と2:50くらいからのトコ、3:22くらいからの トコ、あと一番最後のオーオーオオーも悶絶ものですわ。 | 有名/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/北欧 ★★★ |
kkk28 |
かっけぇえええええええええええ!!!!!! | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
GTX |
自分が求めているものをすべて満たしてくれる曲。それがこれ | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁 ★★★ |
じゃむ |
かの有名なジャンヌダルクを唄った曲。 次の曲(ノートルダム)と合わせて一緒に聴くと、ジャンヌダルクがジャンヌダルクがノートルダム寺院を奪い返した様子が浮かびますよ! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/クラシカル ★★★ |
混沌 |
かの有名なジャンヌダルクを唄った曲。 次の曲(ノートルダム)と合わせて一緒に聴くと、ジャンヌダルクがノートルダム寺院を奪い返した様子が浮かびますよ! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/クラシカル ★★★ |
混沌 |
もう、とにかくクサい! 全編に漂う哀愁 これでもかと言わんばかりの泣きメロ きれいなギターソロ 思わず合唱したくなるサビ たまらんです | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
まっちゃんさん |
俺的DMベストチューン 力強くてかつ美しい 特にサビのメロディは傑作 | カッコいい/泣き/メロディアス/ポップ ★★★ |
CK30 |
この曲でエリサのファンになりました。ギタープレイよりも曲の構成とか盛り上がり、ボーカルライン等凄まじいものがあります。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★★ |
mal |