OCEANBORN 収録曲 |
DEVIL & THE DEEP DARK OCEAN | この曲について発言 |
2nd収録の曲では最もお気に入りです。アグレッシブなイントロに導かれて疾走する楽器パートの演奏も完璧!それに続くディープな男声とターニャの美しいオペラティック・ソプラノの対比がまた美しいです。凡百の男女混声バンドとは一線を画す仕上がりになってます。 ターニャ嬢のこの曲でのVoを聴いていると、本格的な声楽の受けた歌唱の多様さ・奥の深さを感じます。声の持ってるポテンシャルだけではここまで魅力的に聴かせるのは至難の技でしょう。それだけのメロディを作っているツォーマスも賞賛に値しますね。 | ドラマティック/メロディアス ★★ |
29 |
ドスの効いた男性Voとターヤ嬢の美しいソプラノVoの掛け合いが楽しめる曲。もちろんメロディにもぬかりは無く、超高品質のシンフォニックメタルです。 この曲もめちゃくちゃイイな〜、イントロ一発で気に入りました。 曲展開がサイコー!!!ドラマティックな曲が好きな私がこの曲を気に入らない訳が無い。 メタルとか関係無く、普通のJ-POPとか聴いてる人でもNIGHTWISHの曲なら絶対気に入ると思うんだけどな〜、是非薦めてみたい。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ゴシック/北欧 ★★★ |
すりっぷのっと |
最初の男性ボーカルの声で思わず驚いた、予想外…(笑 スピーディでメロディック、そこにあのダブルボーカル、凄く良い。 深い海の底へと…引き込まれそうだ〜 | ドラマティック/メロディアス/北欧 ★★ |
カズィクル |
この太い声出してるボーカルがかなり不気味な雰囲気を出してる。 その不気味さがカッコいいですよ!! たまにメロディーがアグレッシブになるのも良いっす!! | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/クラシカル/北欧 ★★★ |
DEATHROLL |
男声と女声の絡み、疾走感、時折入る笑いや悲鳴(笑) 渋い男性の声とターヤ嬢の美声のやりとりが良いです。曲も妖しげで好きですねー。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ゴシック/北欧 ★★★ |
深水 |
上にあるとおり、いきなりデス声っぽい男のVoでびっくりしますね。 美しさと恐怖。 これカラオケで二人でやりたいなぁ・・・無いでしょうけど。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/北欧 ★★★ |
chocho |
ドスの利いた男性デスvoとタージャ嬢の美しきvoの対比がとても面白く、相も変わらずの美しすぎるvoを響かせるタージャ嬢。 3分あたりの間奏における高音の一声にやられますわ〜。 透明感溢れるが、どこかに暗さを抱いた混沌な一曲。 | ドラマティック/メロディアス/クラシカル/デス/北欧 ★★★ |
セキ |
妖しいおっさんの声、ヘヴィなギター、キラキラキーボード、ターヤのオペラボーカルが合体してもの凄いことになりました。 | カッコいい/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/北欧 ★★★ |
Ringhio |
彼(彼女?)らの曲の中では最も好き。めまぐるしく切り替わる展開が本当に堪らない。世界観も好き。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/北欧 ★★★ |
春日部 |
ゴシックの醍醐味というか、男声と女声の掛け合いが非常に良い。 メロディもゴシックならではといった感じで良いね〜。 | ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル/ゴシック/北欧 ★★ |
WILK Ⅱ |
妖しい混声に嵌りますね にしてもあんちゃん誰や?(笑 | カッコいい/哀愁/メロディアス/ダーク/ゴシック/北欧 ★★★ |
さいたまの仙人 |
男の声がダンディー過ぎ | カッコいい/疾走/メロディアス ★★ |
kwt |
この曲を契機に男女ツインボーカルの形が完全に成り立った感じですね。 Oceanbornの中では一番ダークで疾走している曲ですね。 ダークだけでは表現できないのが、流石Nightwish。 ドラマティックな展開に感動します。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/北欧 ★★★ |
シャーヨーク |
youtubeの鉄拳の動画を見てて出会った曲。カッコ良すぎです!特にラストの部分が◎ | ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
あくまで悪魔 |
パッション〜と並んで大好きです。 「リーヴミービー……!!!」のあのターヤの超オクターヴ叫びに度肝抜かれました。 | カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ ★★★ |
nuko |