JUST PUSH PLAY 収録曲 |
BEYOND BEAUTIFUL | この曲について発言 |
「まだまだパワーあるぞ!」って感じ? 速いのを期待してたが、ま〜これもグー! アルマゲドンの「WHAT KIND OF LOVE ARE YOU ON」に似てます。 | カッコいい/ヘヴィ/ポップ/米国 ★ |
190 |
とてもキャッチーな曲でいい曲だけど、速くて爆発力のある 曲をアルバムの一曲目に期待していたので、少し残念な気持ち だ。 | 有名/カッコいい ★★ |
デカメロン |
アルバムの中では一番のお気に入りの曲。 こういうロック色の強い曲をもっと入れて欲しかった。 | カッコいい/ヘヴィ/米国 ★★ |
B・B |
聴けば聴くほど好きになれる曲。 サビの最後『BEYOND BEAUTIFUL』という部分の スティーブンの声がすごすぎる!!! ホントに鳥肌たちますよ、コレ。 ライブでもバッチリキメてくれて、ホントサイコー!!! | ギターソロ/カッコいい/ポップ ★★★ |
りっちん |
スティーブンのシャウトがかっこいい! | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
senasis |
サビがほんとにかっこいいと思う。やっぱりスティーヴンはすごい。 | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
エネミー |
もう少しパワーがほしかったのも事実だが、これはこれで1曲目としての役割を果たしていると思う。 なかなかかっこいい曲。 | カッコいい/正統/ヘヴィ ★★ |
demmy |
スティーブンのシャウトにつきる。 | カッコいい ★★ |
アメンボ |
最新アルバムの中でならトップ3に入る!! メロディアスなギターソロがお気に入りです。 ライブでもカッコイイし!!!! | ギターソロ/カッコいい/ヘヴィ ★★ |
51 |
AEROらしい独特の艶かしさが光る秀作。 パーカッションを駆使したりオリエンタルなアレンジを 加えたイントロ、ハードなリフ、滑らかなサビと 基本はストレートなハードロックながらなかなか芸が 細かい。正に最近のAEROを体現するような曲。 終わり方がフェイドアウトというのが少し気にいらなかった。 | カッコいい/ロックンロール/米国 ★★ |
SCARECROW |
50であの声・・・。 アルバムの冒頭を飾るにふさわしい曲だと思う。 | ギターソロ/カッコいい/正統/ロックンロール/米国 ★★ |
masaya |
イントロが「TASTE OF INDIA」を彷彿させる、アルバムのオープニング曲。 正直、最初はちっともいいと思わなかった。 今ではとても気に入っている、味のある曲。 スティーヴンのシャウトも凄い。 | カッコいい/ロックンロール/米国 ★ |
地獄葬戦士 |
ところどころでインドチックな音が聞こえる。 | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
777 |
ミドルテンポのくせになぜかノレる。 あんまり聴きたくないなぁ、って思うのに なぜか聴いてしまうような中毒性を持ってる曲。 | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ/米国 ★★ |
ぎらん |
サビの最後がなかなかいい。 | カッコいい/メロディアス/米国 ★ |
ふく |
これは名曲だろ!サビのコード進行やGソロの後半が特にお気に入り。 | ギターソロ/カッコいい/ポップ ★★★ |
地下室のドブネズミ |
最初の内は「イマイチかな・・・」と思ってたけどサビを聴いて「やっぱりイイじゃん♪」と思いましたね。 1曲目らしいアグレッシヴな曲だと言えます。スティーブンのシャウトはいつ聴いても最高です。 | カッコいい/ヘヴィ/ロックンロール ★ |
すりっぷのっと |
アルバムのオープニング・ナンバー。 エアロスミスの強靭なグルーヴが全開。伸びやかなヴォーカル・メロディーが爽快。 ギターソロのカッコよさはエアロスミスの楽曲随一。 アルバム「ジャスト・プッシュ・プレイ」では、この「ビヨンド・ザ・ビューティフル」から「ジェイデッド」までは無敵。 | ギターソロ/カッコいい/メロディアス ★★★ |
酒とバラの日々 |
かっこいい。後期エアロはこういう曲で評価が高い。やーすごいやねタイラーは。 | カッコいい/ヘヴィ ★★ |
sakura |
ゴージャスなアルバムの方向性を決定付けるような1曲目。 スティーブンのシャウトはとても自分の親父と同じ年齢とは思えない。 | カッコいい ★★ |
えみゅ |
突き抜けた爽快感、上がりまくるテンションのエアロナンバーというより、一味違ったエアロの艶っぽさ、豊潤な質感が魅力的なオープニングナンバー。これまでのエアロからみて、言ってしまえばモダンという名のエアロ節といった感じか。これはこれでなかなか好きな曲。 | カッコいい/ヘヴィ/米国 ★★★ |
dave rodgers |
「BEYOND BEAUTIFUL」のタイラーの声は確かに凄い・・・。 まあ最初に聴いたときは確かに「アレ?」と思ったけど。 | カッコいい/ロックンロール ★★ |
Deep 3 |
スティーブンの歌の上手さがよくわかる曲だと思います。サビが大好きです。 | カッコいい/正統/ロックンロール/米国 ★★★ |
Hira |
イントロに酔ったなぁ。一曲目にこういう曲が来たらアルバムが締まってる感じするね。 | ロックンロール/ポップ/米国 ★★ |
おいたん |
かなりカッコよくて、シビれる。 スティーブンのシャウトもイけてる! | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
エンジェルフォール |
Good. | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ/ロックンロール/米国 ★★★ |
Good. |
初期ファンには笑われそうだが、一番好きな曲。 タイトルのシャウトだけで十二分に及第。 最後のサビのジョーに鳥肌。 テンポがあえてミドルだから、ギターリフが体の芯に響いてくる。 日本人の琴線を刺激しまくる、ポップ調ハードロック。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ロックンロール/ポップ ★★★ |
drank |
この曲あんまり人気ないんですね。 自分めっちゃこの曲好きです。 この艶めかしくも金属的な感じがたまんないです。 | カッコいい/メロディアス/米国 ★★★ |
ドンタコス |