DANGER DANGER 収録曲 |
FEELS LIKE LOVE | この曲について発言 |
danger danger が好きになる曲で転調するところが最高 | 無名 ★ |
em |
誰が聞いても好きになりそうな曲。 | カッコいい/ドラマティック/正統/メロディアス/非HR/HM ★★ |
メロディアスハードロックの好きな人はぜひ聴いて下さい。 爽やかさいっぱいの流れるようなメロディが最高です。 | カッコいい/メロディアス/米国 ★★★ |
6 |
なかなか良い曲です。 | 米国 ★ |
パジャマ岡崎 |
HM/HRを離れ、1ポップスファンとして申しますと…もの凄くいい曲じゃないですか! それも、歌詞を拝借すれば百万に1つの。 | メロディアス/ポップ/非HR/HM ★★★ |
MK-OVERDRIVE |
さわやか。ほがらか。かろやか。まろやか? ソフトでやさしさいっぱいのメロディーが印象的な曲。 | メロディアス/ポップ/米国 ★★ |
190 |
これをハードロックと呼ぶと、ひょっとすると怒られるかもしれませんが、この問答無用のメロディアスさは素晴らしいですね。 ひとつ前のバラードの名曲「ワン・ステップ・フロム・パラダイス」からこの曲にかけてはたまらないですね… 荒んだ心も癒されるというか…夢見心地。 | メロディアス ★★ |
酒とバラの日々 |
アルバム中最も気に入っています。 Keyも綺麗だし、Gソロもスローでメロディアスなので文句の付けようがありません。 未発表音源版のバージョンもかっこいいです。 | ギターソロ/哀愁/メロディアス/ポップ ★★★ |
Hachirockun |
最高の透明感! | 哀愁 ★★★ |
TOGO |
アルバムのハイライトですね〜。 この透明感と清涼感には素直に魅せられました。 控えめではあるがセンスの良いギタープレイもポイント高いです。 | 有名/ポップ/米国 ★★★ |
レジェス |
余程のポップ嫌いでなければ、大いに受け入れられるであろうメロディアスな1曲。 HM/HRの枠を超えて、多くの人に聴いて欲しいです。 これは名曲ですね。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/メロディアス/ヘヴィ/ポップ ★★★ |
BLAZING BLAST |
聴いてて温かい気持ちになれます。 | バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/メロディアス/ポップ/米国 ★★★ |
ICECLAD RAGE |