BLUE BLOOD 収録曲 |
PROLOGUE (〜WORLD ANTHEM) | この曲について発言 |
今聴くとちょっとしょぼいか・・・・ 昔、六本木のクラブでのダンスショーでこの曲が使われてたなぁ〜。。。 | インスト/ドラマティック/メロディアス/日本 ★ |
190 |
始まりとしては文句なし。 ハロウィンのKEEPER〜1曲目を彷彿させます。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック ★★★ |
康介 |
Xのライブはこれで始まって欲しいという印象が非常に強いです!ギターのハモリがまたカッコいいんだ、これが。(笑) | インスト/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/泣き ★★★ |
keath |
嵐の前の静けさというか、優雅さが結構好きでした。 | インスト/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス ★★ |
ERORIN |
これを聴くと元気が出る!! | 有名/インスト ★★ |
RoSe |
元気の出るインストだ。 | インスト/カッコいい/日本 ★ |
拓己 |
ギター初心者の頃良くこの曲練習しました、結構初心者でも弾けるのでギター始めたばかりの人には結構オススメ、ギターを弾ける楽しさを教えてくれた曲です。 | インスト/カッコいい/メロディアス ★★ |
ツライチ |
かなりいいでしょ! | インスト ★★ |
メタラァ |
この曲はFRANK MARINO & MAHOGANY RUSHのカヴァーであることは知ってますよね? Xが活動していた時期には日本盤が廃盤で、'95年に初めて神保町の中古レコード屋さんで手にした時には涙チョチョ切れそうでしたが、すぐにCD化されてしまい、ビックリしました。 Xのヴァージョンはほとんど忠実ですね。もちろん、あのウィスパーは、X独自のものですが。 フランク・マリノも、最近がんばっています!(祝・ウリ・ジョン・ロートとの共演!!) | 有名/インスト/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/日本 ★★★ |
夢・マグナム・ナイト |
自分のXベストもこの曲から始まります | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック ★★★ |
ロナウヂーニョ |
THE LAST LIVEでこの曲流れた時、 。・゜・(ノД`)・゜・。 | ドラマティック ★★★ |
エドガー |
これがなきゃ始まらない。 他人の曲だけど。 | 有名/インスト/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック ★★★ |
ポール・ビッテンコート |
残念ながらXのライブに行ったことはありませんが、やっぱりこの曲を聴くと興奮します。この曲も"AMETHYST"もライブ前のSEとしては最高ですね。 そういえば、昨日の政則さんのラジオで初めてオリジナルを聴きました。 | インスト/ドラマティック/メロディアス ★★★ |
しゅんぺ〜 |
かっこーー、Xはやっぱこの曲からだよね | 有名/カッコいい ★★★ |
上野田吾作 |
カバーなんだけどXにすごく合ってる☆ センスが光る☆ | インスト/日本 ★★★ |
夢幻ノ光 |
いかにもオープニングという感じのインスト。 | インスト/ドラマティック/日本 ★ |
松戸帆船 |
へぇ〜 FRANK MARINO & MAHOGANY RUSHのだったんだ〜 | インスト/日本 ★ |
中曽根栄作 |
始まりはこれじゃないと納得がいかないくらい好き!! | インスト/カッコいい/日本 ★★★ |
烈士 |
カヴァーだけど自分たちのものにしてしまっているところがカッコイイ!! この曲から全てが始まるのさ! いつ聴いてもウキウキするナ!! | カッコいい ★★ |
ドゴスギア |
その昔、どっかの野球の大会の入場行進で使われていたらしい | ギターソロ/カッコいい/英国 ★★ |
隼斗 |
Xのオープニングはこの曲から。 | インスト ★★ |
メタル伝道師 |
これ聴くとライブが始まる!!と思っちゃいます。 原曲も素晴らしいので聴いた事無い方は一度聴いてみてほしいです。 | 有名/インスト/カッコいい/正統/ロックンロール ★★★ |
愛華 |
ほかの方も書かれていますが、入場曲にもあいそうですよね。 | 有名/その他 ★★ |
サボリーマン |