HUMANITY:HOUR 1 収録曲 |
HUMANITY | この曲について発言 |
シェンカーにも通じる感じながらスコピ節。 まずまず。ギターソロの哀愁は演歌風味あり。 レトロ風味のあるアウトロが最高。 | 哀愁/メロディアス ★★ |
ライキチ |
サビに悩殺の哀愁バラード。 ほぼ完全復活ですね。彼ら。 | バラード/哀愁/泣き/メロディアス/ジャーマン ★★★ |
ふく |
このアルバムを象徴する一曲。 全人類に向けて鳴らされた警鐘 | ドラマティック/哀愁/メロディアス/ジャーマン ★★★ |
BTB |
スコーピオンズで一番好きになりそうです。 | ドラマティック/ジャーマン ★★★ |
ロンディネリ |
アルバムのタイトルナンバーだけあって、さすがの出来のバラード。 Scorpionsらしいのかよく分からないアルバムにあって、そのらしさを感じさせてくれる曲です。 | バラード/カッコいい/哀愁/メロディアス ★★ |
Dahlia★ |
素晴らしいバラード アルバムの最後を飾るのにコレほど相応しい曲は、そうそう無いだろう | ドラマティック/哀愁/メロディアス/ジャーマン ★★★ |
SIRENIA |
これは強烈。10年以上このバンドから離れていたが、たまたまみたPVで衝撃を受けました。モダンでドラマティック、そしてちゃんとHRしている。IRON MAIDENといいSCORPIONSといい、第一線に生き残っている人々の偉大さを実感。すばらしい。 | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
wand |
鳥肌ものですね | ドラマティック/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
嵐の死者 |
往年のスコーピオンズらしさと現代的な音像がみごとにマッチした名曲。 彼らの曲を聴いて自然に涙が溢れたのはいつ以来だろうか…。 昔からのファンには是非聴いてもらいたい。 | バラード/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
うたかた |
美しすぎて胸にキュってくる スコーピオンズの哀愁メロの豊富さは底なし! | バラード/ドラマティック/哀愁/泣き ★★★ |
コーメイ |
70年代のダークさ、80年代のポップさも残り、メッセージ性を強めた90年も引継ぎ、過去を踏まえて前進したスコーピオンズ の新たな、そして偉大な第一歩 | バラード/ダーク ★★★ |
1000族 |
スコーピオンズブーム再来 彼らは進化した | ダーク ★★★ |
ドミノ |
良いと思います | ドラマティック/ダーク ★★★ |
沈黙の上州 |
とてつもない迫力で迫ってきますね、 このおじさまバンド、まだまだとてつもないパワーを秘めてます。 最後の子供の声も心に刺さる | バラード/ドラマティック/ダーク ★★★ |
鉄化メン |