SKYCRAPER 収録曲 |
JUST LIKE PARADISE | この曲について発言 |
華やかさの溢れんばかりなキャッチーな曲。 まさにデイヴの全盛期を思わせる。 | カッコいい/ロックンロール/ポップ/米国 ★★ |
lapin |
全米6位と大ヒットした曲。 聴くと明るく元気がでます。 | 有名/カッコいい/メロディアス/米国 ★★★ |
6 |
この曲いいよ〜★ なんか楽しくなれる。 | メロディアス/ロックンロール/米国 ★★★ |
なおっくす |
この曲の作曲者はKb奏者のブレット・タグル。デイヴのアルバムでは2ndと3rdに作曲と演奏で参加で、ライヴには1stアルバムのツアーの途中から4thアルバムのまで参加。近年のライヴでも彼の弾いたものがテープ音源として用いられているらしい。 こんな好い曲を書けてDLR(含VH)の曲のほとんどを把握できている彼をデイヴは早くバンドに呼び戻すべき! …って、曲じゃなくてタグルについてのコメントになっちゃいました…。 | 有名/カッコいい/ポップ ★★★ |
出水川 |
中学時代、VAN HALENの曲だと思ってました。ひたすら楽しい曲。「まるっきりパラダイス」という邦題もナイス。 | 有名/ロックンロール/ポップ ★★ |
空飛ぶ鍛冶屋 |
まさにデイヴのイメージにぴったりの曲。 当時はよく聴いた、思い出の曲。 | カッコいい/メロディアス/ロックンロール/ポップ/米国 ★★★ |
marmyi |
エンターテイナーとしてのデイヴを代表する曲。思い出します、空飛ぶサーフボード。聴きながら笑える数少ないHRです。 | ギターソロ/ポップ/米国 ★★ |
MK-OVERDRIVE |
ほんとデイヴらしい曲だね! なかなかやるじゃんって感じ。・・・イイねぇ | カッコいい/メロディアス/ポップ/米国 ★★ |
190 |
痛快無比なハードポップ。 イヤな事も忘れちゃいます。もう楽しくて楽しくて。 | カッコいい/ポップ ★★ |
ちゃん |
アメリカ・80年代・西海岸。この3つの単語が連想されます。 | 有名/カッコいい/疾走/ロックンロール/米国 ★★★ |
ネオエジソン |
華やかですねぇ、デイヴらしいポップなナンバー。キャッチーだし、楽しい。 | カッコいい/メロディアス/ロックンロール/英国 ★★★ |
dave rodgers |
米国と訂正 | カッコいい/メロディアス/ロックンロール/ポップ/米国 ★★★ |
dave rodgers |
ヴァイ様の曲として初めてコピーした曲。 最初のソロからバッキングのスライド、ハーモニクスと色々勉強させてもらいました。 でも、なにより曲がいい!!! こーゆー曲で、こーゆーギターが弾きたいです。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ロックンロール/ポップ/米国 ★★★ |
randy toru |
ひたすらキャッチー。 | メロディアス/ポップ/米国 ★ |
ふく |
まるっきり明るいノリ。 まるっきり爽快やね。 パラダイスです。 | 有名/正統/ポップ/米国 ★★ |
やんぐでがんす |
悩みが無いのが悩みです…って言える曲なんだよ! | ロックンロール/LAメタル/米国 ★★★ |
6262 |