SLIPKNOT 収録曲 |
EYELESS | この曲について発言 |
呪文のようなサビが耳について離れない。 あと最後のEYE〜!!!の絶叫も。 それからいつものことながら奔放に暴れまくるドラミング。 SLIPKNOTはやっぱりジョーイとコリィだね。 | カッコいい/米国 ★★ |
ty |
前曲(SIC)同様、とんでもなくカッコいい曲。いや、重圧がある分(SIC)より好きかもしれません。 こっちの曲の方が彼らの特徴的なヘヴィさがよく出てると思います。完全に狂ってます。超名曲確定です。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/米国 ★★★ |
すりっぷのっと |
かっこいいとしかいいようがない。 曲のはじめからボーカルが入るまでの所が好き。 | カッコいい ★★★ |
ONIGUNSOW |
マーロン・ブロンドの目なしじゃ、 カリフォルニアはわからない!! | カッコいい ★★★ |
ポポ |
歌詞がやばいね。グロくて猟奇的。そこがたまらん。演奏のクオリティーも高すぎる。 | カッコいい/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ/米国 ★★ |
hossy |
このサビは病み付きになりますね。 このアルバムの中でも1、2番目に好き。 へヴィなのにとてもキャッチーで聴きやすい。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★ |
SCARECROW |
最初はそれほど好きじゃなかったけど、DISASTERPIECES見てからマジ好きになっちゃいました。 | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
カジュアル |
これもたまんね〜な! | ヘヴィ/ダーク ★★★ |
とうもころし |
イントロのテクノにありそうな(?)リズムからどうゆう曲が始まるのかと思ったら、こちらの期待を裏切らないへヴィな曲でした!!笑い声と喘ぎ声を足したような声とデス声を交えながら歌う所が格好良いです。 でもマーロン・ブランドーてなんなんでしょ。ギャングの親分とか聞いた事あるけどカリフォルニアではその監視からは逃れられない、ってことかなぁ。父親の事にも触れてるからパーソナルな詞かもしれないし…う〜ん。 | 有名/カッコいい/疾走/ヘヴィ/米国 ★★★ |
Usher-to-the-ETHER |
聴いているだけで、今にも喉の奥から胃やら腸やら出てきそうです。 最後の「マザーファッカーーッ!!!!」がかっこいい。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ ★★ |
#705 |
SICで満身創痍の聞き手にトドメの1撃と言わんばかりに流れるこの曲。 超アグレッシブなサビはもちろんなんですけど・・・・。 やっぱり後半の「MOTHER FUCKERRRRR!!!!」でしょ!! ってゆーか3曲目(実質2曲目)でこんな重いのもってくるか? もうボクチンおなかいっぱいですぅ〜。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/デス/米国 ★★★ |
こりい |
前奏のターンテーブルを使ったパーカッシションとギターのコラボがたまりません!チョーかっこいいです。ここだけで失禁しそうです(下品ですいません) | 有名/カッコいい/米国 ★★★ |
YO MEN |
聴いた瞬間小便飛び出る。 | 有名/疾走/ヘヴィ ★★★ |
ロシアンフック |
入り方がかっこよすぎ | 疾走/ヘヴィ/米国 ★★ |
imashime |
止まんない、うまい、興奮するよ | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
スーパーマスク |
かっこよすぎる! だいたい最初っから絶叫で始まるし(笑 最後の絶叫もいいけど、やっぱり前半のあの部分かっこよすぎ。(何処だよ (Sic)のイントロもいいけどやっぱり俺の中ではこの曲ですなぁ。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/米国 ★★★ |
Ja. |
SlipKnoTにハマるきっかけになったのがこの曲でした。 イントロとサビのインパクトがすごい!! マーロン・ブランド氏のご冥福をお祈りします。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
しゅんぺ〜 |
(SIC)の次にこれですか?殺す気ですか?そうですか | カッコいい/ヘヴィ/米国 ★★★ |
もほほも |
スリップノットで一番のお気に入りがこの曲。 キレまくってるコリィがイイ。 | ヘヴィ/スラッシュ/デス/米国 ★★★ |
RAW |
ハイテンポでばんばか進んでいくと思ったら後半スピードダウンしてしまうのが残念。サビが速くてキャッチーな分、後半シャウトでゆっくりへヴィに攻めていくのが退屈に思う。 | カッコいい/ヘヴィ/ポップ ★★ |
ドラゴン先生 |
スピード感で聴かせる曲。ドラムンベースっぽいイントロから入り一気に加速。ひとしきり殴り倒したら後半はビートダウンでガツガツと。 | 疾走/ヘヴィ ★★★ |
1/144 |
これぞまさにスリップノット。 この曲だけはいつ聴いても飽きませんよ。 | カッコいい/疾走/米国 ★★★ |
KK('A`) |
「頭がイカレてるクソ野郎は俺だけか!?」 世界中にいるじゃねぇーか!!! この曲や「No Life」で聴けるコリィの普通とデス(?)の中間のような声がたまりません。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
Hydra |
僕はこの曲からslipknotにハマりました。 テンポが好きです | カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
いんふれいまー |
サビが耳から離れない。 (SIC)より好きです。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
虚空 |
motherfuckerって言葉が似合うバンドやなぁ(笑) 怪しさ5000% | ヘヴィ/ダーク/米国 ★★★ |
夢幻ノ光 |
いかれてる。 こいつらの曲で一番好き。 | 有名/疾走/ヘヴィ/ダーク/米国 ★★★ |
にくZ |
(sic)よりSickですね。SlipKnoTの曲では最も狂気的なのではないでしょうか。 | 有名/ヘヴィ ★★★ |
餓鬼 |
彼らの曲の中では一番好き。 激しいだけの曲は好きじゃないけど、なんか引きつけられるものがある。 | ヘヴィ/ダーク/デス/米国 ★★★ |
赫月 |
後半のテンポダウンが余計に感じるなぁ〜…。 前半は文句なしにキャッチーでカッコイイ! | カッコいい/ヘヴィ ★★ |
Co.R-M |
イントロがたまらない | ヘヴィ ★★★ |
軋識 |
ライブでは定番曲、カッコ良すぎ | 有名/カッコいい ★★★ |
7th |
スリップノットらしさが出ててgood!!! サビが印象的で頭から離れん・・・ | カッコいい/デス/米国 ★★★ |
大石弓 |
酔いそうなGリフがサイコー! | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★ |
miminco |
やばい、かっこいい (Sic)からこの曲がはじまっただけでテンションあがりまくり | カッコいい/ヘヴィ/デス ★★★ |
marc |
これからもこういう曲続けていってほしいです。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/デス ★★★ |
べっちょこ |
サビがたまらん | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
ふふふひひ |
コリー氏の血管ブチ切れそうなシャウトがたまりません! | カッコいい/ヘヴィ/米国 ★★★ |
JA |
最高!! | カッコいい/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
西園信二 |
(SIC)以上に狂ってる曲。(SIC)ですでにテンションMAXになってる のに、この曲でさらに追い討ちをかけられます。まだ3曲目なのにw ぱたぱたぱたぱたっ!っていうジョーイのスネアが耳に心地よい です。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/米国 ★★★ |
Lem |
マザーーーーファッカーーーーーーー!!!! | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
悟 |
サビが…。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/デス/英国 ★★★ |
Scarlet320 |
ブレイクビーツのイントロから始まる、極悪チューン。 これまた凶暴だ。なのに聴いていて疲れない。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
NK |
スクエアプッシャーを連想させるドラムンベースっぽい始まりがまず印象的。 そしてサビがすごいっすね。 しばらく頭から離れん。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
mercedes |
サビが最高にいい | ヘヴィ/ダーク ★★★ |
bat |
ブチきれてますな。頭が吹き飛びそう・・ ついていくだけで必死(苦笑) | 有名/カッコいい/ヘヴィ/ダーク/デス/米国 ★★★ |
jugador |
はぢめて聴いた時、えっ!?と思って、少ししてから急に笑いが止まらなくなったのをよく覚えてる。いい意味でめちゃくちゃ(笑) 特にサビ(・・;)ぬっ | 有名/カッコいい/疾走/ヘヴィ/デス ★★★ |
コーメイ |
アレンジの面白さ、凄まじい緊迫感、歌詞のインパクト。 どこもかしこも衝撃的。彼らならではの名曲です。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
うにぶ |
この感覚をどうやって言葉にしたら良いのか分からないくらい衝撃 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/デス ★★★ |
動く指 |
ここまで凶悪なオーラを出されると認めざるを得ない。 様式美メタルと混ぜたら綺麗に中和されそうな暴走メタル。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
vox |
曲中盤〜後半にあった、 「マ゛ザアアアア ファッカアアアアアアアアアアアアアアア!!!」 が印象的。 サビの時の声がかっこいいし、楽器隊が超暴走してます。 | 有名/ヘヴィ/ダーク/ポップ ★★★ |
雪歩の婿 |
MOTHERFUCKERRRRRRRR! | カッコいい/ヘヴィ/ダーク ★★ |
北限のメタル野郎 |
途中でwindowsの効果音聴こえません? 2分13秒で それはそうとかっこいいですw | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
ダークサバス |
かなり主張的で取っ付きやすい一曲。個人的には(sic)より好き。 高くて不安定なギターリフが耳から離れない。 00:45辺りで声が裏返るところや、00:51からのヨレヨレなブチ切れ声、最後の方の「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」の声もまさにカオスって感じでたまらない。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/デス ★★★ |
hhheeeaaavvvyyy |
これも"(Sic)"に負けず劣らずブチギレてて、カッチョよすぎだぜ! | カッコいい/ヘヴィ/米国 ★★★ |
ムッチー |
(SIC)の次にこれが来るともうおかしくなりそうですwwさいっこうにカッケエエエエwww | 有名/カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
ノット |
ターンテーブルがカッコ良すぎ!!! 出だしの入り方とかマジで失禁もの。 ライヴでは外してほしくない曲だ。 コリーらしくキャッチー過ぎるサビは苦手だけど..... | 疾走/メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★ |
Middle finger is the flag that... |
サビが印象に残る。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★ |
無駄無駄ァー! |