JUST PUSH PLAY 収録曲 |
JUST PUSH PLAY | この曲について発言 |
ラップロックナンバー第3弾! やってくれますねぇ〜! スゴイねぇ〜! お手上げ!! このアルバムの中では、間違いなく一番! なんとなく、これも1曲目と同じく「WHAT KIND OF LOVE ARE YOU ON」に似てる感じがする・・・ コレはイイ!・・・MyエアロBest No.13! | カッコいい/ポップ/米国/その他 ★★★ |
190 |
滅茶苦茶に良いです。 それにしてもAEROSMITHのアルバムタイトル曲は何でこんなに良いんだろうなぁ〜。 | カッコいい/ヘヴィ ★★ |
エリック |
21世紀エアロの誕生だ!このアルバムを聞いた人は多分エアロのやった事に驚いているだろう!なぜなら電子音が入ってるからだでもそれを認めなければならない!いや認めない人はナンセンスだと僕は思う!なぜならばこの電子音を入れたことで新エアロスミスが誕生したからだ!よく音楽好きの人は言ってるけど古いものが一番だと言うけれどそれは全然ダメだね新物を認めていかないとその人はそれでお終い! そこで聞いてほしいのがアルバム JUST PUSH PLAY だこのアルバムには電子音やDJ(スクラッチ、JOEの息子がしている)が入っているまだ認めていないそこのアナタ今すぐ聞いて下さい | カッコいい/メロディアス ★★ |
TATSU |
すごく近代的な曲。 ラップもかっこいい。 | カッコいい ★★★ |
senasis |
個人的にラップは好きじゃないのだが、この曲はラップがすごくマッチしていてすごくかっこいい。 | カッコいい/正統/ヘヴィ/米国 ★★ |
demmy |
こりゃ〜たまげた! この人達はラップもできるんですか。 どんな脳みそ持ってるか覗いてみたい。 | カッコいい/ポップ ★★★ |
アメンボ |
アルバム買ってこの曲聴いてもう正解だと思った!! | 有名/ロックンロール/米国 ★★★ |
white |
悶絶。カッコ良すぎます。 | カッコいい/ポップ ★★★ |
まゆきん |
現代版Walk This Way。ラップやスクラッチが入ったり 元祖Walk〜のリフがコラージュがしてあったりと大変賑やか な曲。この楽し気な雰囲気は正にAEROSMITH! 初めはかなり現代的なアプローチであると感じたがリフといい 雰囲気といいAERO以外の何ものでもないことに気づいた。 ちょっと音がごちゃごちゃし過ぎだが、まぁAEROだからこれもあり。 | ロックンロール/ポップ/米国 ★ |
SCARECROW |
あまりのかっこよさに16和音で着メロ作りました。 もう200回は聴いたでしょうか。 | カッコいい ★★★ |
euxine |
いや〜エアロは天才っすね。 | カッコいい ★★ |
霜月 |
エアロは、それこそ誰でも知っているような偉大なロックバンドであるのに、常に今の音楽をやっていることがすごいと思う。それに、どんな曲をやってもエアロらしさはきえない所がヤバい。 | 有名/カッコいい/ロックンロール/ポップ/米国 ★★★ |
yuu |
現代版WALK THIS WAYとも言うべき曲。 やはりステーヴンのラップが大活躍する。 かなり作りこまれてはいる気もするが。 | カッコいい/ロックンロール/米国 ★★ |
地獄葬戦士 |
やっぱりカッコいい!!この歳になってもこういう曲ができるなんてすごい。 | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
中間法人 |
「fuckin'AAAAA」がサイコー。ライブでメチャ盛り上がる。 このセリフが放送用に変わっちゃってるラジオエディットバージョンは アカン。魅力半減。 | カッコいい/ロックンロール/米国 ★ |
ラウールゴンザレス |
いくつになっても「エアロ」なんだなぁこの人たち、 と思わずにはいられない曲。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール/米国 ★★★ |
コーメイ |
まさに21世紀のWalk This Way です。 | カッコいい/ポップ ★★ |
tucky |
モダンでファンキーでポップ。底抜けのノリの良さ。 ハードロックっぽいところはギターラインにうかがえるだけ ですが、そういう事は抜きにして楽しめるイイ一曲です。 | カッコいい/ロックンロール/ポップ ★★ |
ファンキー☆モンキー |
中盤あたりはまあまあ食える。 | カッコいい/米国 ★ |
拓己 |
結構ヘビィじゃない?COOLなリフとリズム。 | 有名/カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
777 |
この曲、どうもスティーブンの声じゃなくて 演奏されてる曲の方に耳がいってしまう。 ギターのリフとか所々はいる電子音とか ゴチャゴチャしてて結構好きだったりする。 | カッコいい/ヘヴィ/米国 ★★ |
ぎらん |
頭に残るッスよね!! この人たちはホントにあんな歳なんでしょうか? | ポップ ★★ |
58 |
昔のエアロの方が良かった、、、、とはいえないのはこの曲によくあらわれている! | カッコいい ★★★ |
nepenthes |
嫌いなラップを違和感なく聴かせてくれました。 | カッコいい/ポップ ★★ |
TDK |
許せないはずのラップも許せてしまうすばらしさ。 | カッコいい/メロディアス/ポップ/米国 ★ |
ふく |
21世紀版Walk This Way。 エアロスミスなりのお遊びがまた面白い。 ジョー・ペリーのリフでは様々な曲の欠片が聴く事ができる。 | 米国 ★ |
東京限定 |
ファンキーでサウンドに新しさを感じるロックンロール。 全体的にポコポコした曲調がなんとも言えずイイのであります。 | カッコいい/ロックンロール ★ |
すりっぷのっと |
大好き。エアロらしいグルーヴ感がいっぱいに出ています。 ギラーリフもサビのコーラスも全部耳に残ります。 結局この人たちは何をやらせても自分たちの色が出せるし、カッコよく料理してしまうということですね〜。 さすが、の一曲!!!。 | カッコいい ★★ |
ギターの国から2002.遺言 |
こういうのも全然アリ! 器用な歌い方する人だなぁ | カッコいい/ロックンロール ★★ |
えみゅ |
聴いてて楽しい気分になります。 | ロックンロール/ポップ/米国 ★★ |
ねここねこ |
一緒に歌いたくなるノリノリな曲。これも大好きです。 | 有名/カッコいい/ロックンロール/米国 ★★★ |
Hira |
新しい感じのラップですよね。科学の力を融合させて。仕上がりはというととってもすてきです! | カッコいい/メロディアス ★★ |
yamatetsu |
これまたカッコイイ! | カッコいい/ロックンロール ★★ |
ロウ |
一発で惚れました(^o^)/ ラジオで1回だけ聴いた事がありますが、僕にはあまりラップっぽくは聞こえませんでした。 「今度CD買おう」と思って未だに買ってません。 早くかわなくちゃ(^^;) | カッコいい/ロックンロール/ポップ ★★★ |
スーパークリーク |
クールでカッコいいラップナンバー。 それでいてキャッチーで聴きやすい。 | カッコいい/ロックンロール ★★ |
エンジェルフォール |
プレイボタンを押せ。 | カッコいい/ロックンロール ★★ |
fuckin' a |
随分初期とは雰囲気が変わってポップになったけど こういう楽曲もなかなか好きです。 | ロックンロール/ポップ/米国 ★ |
トランジスタ・ボーイズ |
Good. | カッコいい/ロックンロール/米国 ★★★ |
Good. |
例のリフの後にスティーブンが「walk this way!」って叫ぶのには笑った | カッコいい/ポップ ★★ |
ドイン |
ファンキーなヒップホップのノリを活かしたラップロック。 電子音やスクラッチも巧みに取り入れた、まさに21世紀版『Walk This Way』。 大御所なのにいつまでも同じ場所に安住しない姿勢は凄い。 ただ、スクラッチが遠慮しすぎ。遠慮する気持ちははわかるが。 | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
NK |
ラップというよりラップの先いっちゃってますね 若者のやってることを否定せず自分達流に消化ってところがいつまでもトップであり続けられる秘訣でしょうね リフもいい! | カッコいい/米国 ★★★ |
じょっぺりー |
ラップは嫌いだと思っていたのにこの曲は好きです。 | カッコいい/ロックンロール/米国 ★★★ |
チャイチャイ |
カッコイイ!ラップも素敵です。 | カッコいい/ロックンロール/米国 ★★★ |
卯月 |