GUN 収録曲 |
RACE WITH THE DEVIL | この曲について発言 |
当時のバンドとしては中々ハードです。 | 正統/疾走/英国 ★ |
柴が2匹 |
このGUNは60年代後半の英国で人気のあったGUNです。この曲は68年のシングルチャートで8位になりアルバムは1位になりました。 ホーンセクションと、エイドリアン・ガービッツが弾きまくるギターと、曲の中間部での高らかな笑い声が印象的な曲です。エイドリアン・ガービッツは相当クレイジーな奴です。このバンドは他の曲も、ホーンセクションやストリングスを用いている割にはクレイジーな曲が多いです。ひょっとすると、曲を作っているとき普通の精神状態ではなかったのかも…。 | 有名/英国 ★★★ |
コカコーラ600 |
これは、最高ですよ!!まだへヴィ・メタルという感じではないけれど、BLACK SABBATHより前ということを考えると、これは、そのテの音楽の始祖の一つです。 ただし、いろいろなアレンジが試されているため、現在の耳で聴くと「なんだ、こりゃ?」となりますが、絶対に感動する楽曲です。 逆に様式化してしまった'80年代のメタルやメロディを失った'90年代のラウド・ロックより面白みがあると僕自身は感じるし、まだまだサイケデリック臭が凄く臭ってくるので、個人的には、イチオシ!! | 有名/カッコいい/疾走/ヘヴィ/プログレッシヴ/英国 ★★★ |
夢・マグナム・ナイト |
ハードロックが無い頃、それを作っていく上での試行錯誤。 それがこの異形の曲をつくってしまったのかな。かっこいい! | カッコいい/疾走/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
野崎 |
途中の「大笑い」が結構イッちゃってていい感じ。 | 疾走/ロックンロール ★ |
コンスー |
インパクト特大! BLACK SABBATHの 「黒い安息日」 以前にコレですか・・・ 参りました。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/正統/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/英国 ★★★ |
夢想家・I |
狂ってます。 常軌を逸したアレンジは、やはりお薬の処方が あったのでしょうか。 イカれ具合がとんでもなくかっこいいのです。 | 英国/その他 ★★★ |
はっちゃん |