REIGN IN BLOOD 収録曲 |
POSTMORTEM | この曲について発言 |
ミドルテンポの不穏なリフから段階を踏んで速くなっていくこの曲もまた、名曲です。速さばかりがSLAYERの魅力ではありません! | 疾走/ヘヴィ/スラッシュ/米国 ★★★ |
ローランDEATH |
若干スローだがやっぱりカッコイイっす。 途中でスピードが上がってバンザイ! | カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ/米国 ★★ |
すりっぷのっと |
すばらしい!デイブのドラム最高! | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/ダーク ★★★ |
SLAYER |
絶対この曲過小評価されてますよ。RIBの中でも屈指の名曲だと思うのだが。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/スラッシュ ★★★ |
ヨーゼフ・メンゲレ |
ぶべらぁ! この曲がこんな下にあるとは泣きたいっす(汗 この曲のおいしいリフになにも感じないとはなんてこったぁー(泣 …やっぱ最高ぉーーー! | カッコいい ★★★ |
ILL |
素晴らしいと思う。 ↑の方が仰るように、速い曲だけが、彼らの魅力ではないんですよね。なんちゃって。後半はかなり疾走してます…。 | カッコいい/疾走/スラッシュ/米国 ★★ |
minato |
疾走する前の方が好き。 リフが前半のが好き。 | ヘヴィ/ダーク/スラッシュ ★★★ |
Ja. |
ポースト、モーテム。 イントロがカッコよすぎ!!隠れた名曲だと思う。 | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
でびる |
Raining Bloodへの流れが素晴らしい。 | カッコいい/正統/疾走/スラッシュ ★★★ |
noiseism |
ずっしずっししてて好きです。 でもキレは失わず。このキレを出すのが中々難しい。 後半の疾走パートからRAINNING BLOODへの繋ぎが素晴らしすぎる。 この曲とRAINNING BLOODは合わせて聴きましょう。 | カッコいい/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
K/10 |
いやいやかっこよすぎだろがこの曲!!! 後半なんか鳥肌モンだろが!!! この曲に発言せずに「Reign in Bloodは捨て曲ないよね〜」とか言ってるやつは帰れ!!! とか言いたくなるほど名曲。 | 有名/カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
ソナタ |
初めはじっくり攻めていって…。 後半はやっぱり走ります。 「お前は死んでしまいたいか!」って訳が好き。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ/米国 ★★ |
ルリヲ・フルチ |
アルバムの中では少し異質な感じがする。でもかっこいい。 歌詞カードには2分45秒と書いてあるのに3分を超える曲。 そしてこの曲はそのまま名曲「Raining Blood」へ・・・。 2分45秒の時点で曲の雰囲気は変わるからそういう意味なのかな? | カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
みるふぃね |
この曲が来ると、俄然緊張感が高まってきます。血の雨が降るぞー!って | カッコいい/疾走/スラッシュ ★★★ |
ざろう |
珍しくミドルテンポの曲かと思ったらリズムチェンジして一気に 疾走、次の「RAINING BLOOD」への繋ぎとして欠かせない曲 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ/米国 ★★★ |
メタル伝道師 |
2分以上も焦らすもんだからこの曲はこういう曲なのかなあと思っていたらあの疾走!! やってくれると思ってましたよ。 そして「RAINNING BLOOD」へ繋がっていくのがたまらんね。 もちろん疾走前の前半部分もいいですよ。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
透明人間 |
RAINNING BLOODが始まる前の不穏でダークな雰囲気の曲 | カッコいい/疾走 ★★★ |
のっと |
次の曲を引き立たせるために必要な曲 RAINING BLOODはこの曲なくしてなりたたない! これだけでもカッコいい曲なのに やってくれるぜSlayer! | カッコいい/スラッシュ ★★★ |
新キムチ |
うほおおおおおい | カッコいい ★★ |
ふふふひひ |
カッコいいじゃねーか! | ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
パイポ野郎 |
Reign in Blood以外のアルバムに入っていたらもっと評価上がってただろうね。 でもアルバムの中でいい働きをしている曲。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/スラッシュ ★★★ |
ブルプリン |
へヴィでかっこいい。後半の疾走はいわずもがな。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ ★★ |
グルグル |
順位低いなぁ・・・ スレイヤーの中でも屈指の名曲だと思うんだけどなぁ。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
ふふふひひ |
最後の恐怖感の入った疾走も凄かったですが、 その直後に更なる恐怖が雨音とともに始まるという曲のつなげ方の発想は更に凄いです。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ ★★ |
hhheeeaaavvvyyy |
ミドルテンポのパートもいいが、やっぱ疾走パートの方が好きだ。 「What I am, What I want, I'm only after death! 」の後の「ドン!!!!!」が、うぉ!!! ここがすっげぇ〜好きだわ。 ついガッツポーズをキメちゃうね。 | カッコいい/疾走/ダーク/スラッシュ/米国 ★★ |
ムッチー |
ヘヴィ/米国 ★★ | |
クソアゴ |
↑クソアゴさん DTのあの曲は凄く良い曲だと思いますよ 僕もサビの裏のキーボードがたまらなく好きです・・ 同じ気持ちの人がいると嬉しくなりますよね^^ で笑、この曲も好きです。 スピードは控えめでもスレイヤーらしいダーク(サタニック?)な雰囲気がたまらないですし、 なんといっても途中のアラヤの絶叫は鳥肌もんです・・・! 終盤はスレイヤーならではのお約束的な高速スラッシュチューンになりますw ただのレイニングブラッドのつなぎ的な曲ではなく 普通にひとつの曲として名曲だと思います | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ/米国 ★★★ |
異様に今日は幼女親切DEATH |
この曲とRaining bloodは2曲で1曲! Raining bloodばかりじゃなくてこの曲もみんなに好きになって欲しい。 | カッコいい/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ/米国 ★★★ |
スラッシュバカ |