ASSULT ATTACK 収録曲 |
ASSULT ATTACK | この曲について発言 |
もう、この曲は最高です。 体温が2度上昇します。 ヴォーカルがほんとにすごい! MSGの中でもハードな部類ですね。 | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
バート・シンプソン |
MSGの中ではおそらく異色の曲でしょう。初めて聴いたとき、ゴリゴリとしたヘヴィな音と力押しで迫るG.BonnetのVoの組み合わさった勢いにただただ圧倒され、「もしや『同名異BAND』なのでは?」と不覚にも思ってしまいました(汗) でもよく聴けば叙情メロディがちりばめられてあることに気付かされるとてもいい曲。 | カッコいい/正統/ヘヴィ ★★ |
J |
ここ何年かのツアーでも演奏している曲。 マイケルはこの曲がお気に入りなのかな? | ヘヴィ ★★ |
かわち |
いや〜、改めて聴いたら、破壊力抜群の曲で驚きました。グラハムのパワーとマイケルの泣きが絡んで、もう言葉に言い表せないっす。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/英国 ★★★ |
はちべえ |
グラハムのヴォーカルで生で聴きたかったな〜。 | ギターソロ/カッコいい/泣き ★★ |
ななぱぱ |
冒頭のリフのインパクトと 圧倒的なグラハムの声が印象的。 | カッコいい/正統 ★ |
赤ちん |
おそらくマイケルの曲の中でもっともヘビーでドラマティックでシリアスな曲でしょう。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
JOE吉田 |
A面1曲目からガツンとくるイントロ。ギターソロもドラマティック。テッドマッケンナとクリスグレンがソロを美しく盛り立てて。グラハムも熱い!昔はブートでもなかなかお目にかかれなかった曲でした。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/ヘヴィ ★★★ |
ぶいぶい |
とにもかくにも、Graham BonettとMichael Schenkerとの、 音から既に刹那的な融合感と緊張感と雰囲気が漂うこのケミストリー!! この曲を聴かずして、MSGを語るなかれ!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/泣き/ジャーマン ★★★ |
Bananas |
この曲を語る上でコージーのドラミングは 欠かせないでしょう。彼お得意のフレーズが 満載!! | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ジャーマン ★★ |
M2 |
結構好きです。 | 有名/カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
ジョエル |
この凄み!!この緊張感!! 4分19秒の間、ぐぐぐぐっと曲に引っ張られ、息が止まります!! ギタープレイ的にもおいしいフレーズがいっぱい。 Michael SchenkerとGraham Bonettの奇跡のケミストリーです!! | 有名/カッコいい/正統/ヘヴィ/英国/ジャーマン ★★★ |
Bananas |
疾走ではないのに、しょっぱなから熱くなります! 哀愁もそこかしこに。 音源としては、MSG版「三頭政治」の最高傑作だと思います。 といってもグラハムが加入した時、コージーはすでに出て行った後だったとか。。。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/ヘヴィ ★★★ |
赤ちん |
ダーク&ヘヴィですね、マイケルっぽくないけど、 当時の精神状態が作らせたのでしょうか。 息をするのを忘れるほどの勢いで重く突っ走る名曲です。 主役の二人の凄さはもちろん、テッド・マッケンナのドラム もまた強烈ですね。こんなにも重いドラムを叩ける人も なかなかいないと思います。 | 哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
FUN |
グラハムの個性とマイケルのカリスマ性がうまく合体したような曲 グラハムもレインボー時代とは違う力のあるボーカルみせている マイケルの中間部で聴かせる重ねのギターの伴奏の上で泣くギターソロは黙示録の中でも最高のソロである | ギターソロ/カッコいい/哀愁/泣き/メロディアス/ジャーマン ★★★ |
のろのROCK |
イントロ聴いただけでも熱気が伝わってくる。 それにあのヴォーカルのワイルドさととんでもなく重いバスドラが入ってくるとたまらん。 | 有名/カッコいい/正統/泣き/ヘヴィ/ジャーマン ★★★ |
HAL9000改 |
このボーカルは凄すぎる! さすがにもう二度とこの声では 歌えないらしいが。。。 それぐらい凄いです! 当然、バーデンには歌えません。。^^; | カッコいい ★★★ |
QBC |
グラハムが熱い!キーボードも効果的。 このメンツでホント、ライブ観たかった。 音源とかないのだろうか? | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
PZC |
緊張感続くヘヴィさのなかにさりげなく含まれる哀愁のメロディ。そんな曲構成にグラハム・ボネットの熱いヴォーカルが乗る。カッコよく1曲目を決めてくれます。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
帝王序曲 |
リフもいいが、ソロが最高!!名演。 | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
ロッキン! |
グラハムじゃなきゃダメでしょこの曲は。凄い。 | カッコいい/ヘヴィ ★★ |
gokuma |
殺気に満ちた曲。最初に聴いたときは、なんか怖かった。当時のギターキッズはみんなコピーしたはず。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
暗黒騎士MARS |
緊迫感に満ちた曲。サビでの哀愁感漂うメロディが引き立つ。 グラハム声は言うまでもなく最高〜。 | 有名/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/メロディアス ★★★ |
ふぁうすと |
この曲で三連符が好きなことに気付いた。 Into the arena、ドリームシアターのTake the timeとか。 それに、グラハム・ボネットの声が好きになった曲。 | カッコいい/正統/ヘヴィ ★★ |
marl |
破壊力抜群のオープニングナンバー。 かなり特異なギターリフ&バッキングながら、本アルバム特有のブライトなギターサウンが生かされていて、実にカッコいい。 グラハムは強靭な喉を惜しみなく披露し、迫力ある歌を聴かせてくれます。 リズムセクションも重量感がありつつタイトで、貢献度大ですね。特にドラムはハイハットの使い方など非常にカッコいい。 | ギターソロ/カッコいい/哀愁/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
まんだむ(リニューアル) |
グラハムは言うまでも無く最高だけど、テッド・マッケンナの重厚な ドラミングもいい、オープニングにふさわしい曲。 | ギターソロ/正統/ヘヴィ ★★★ |
メタル伝道師 |
マイケルも映えてるがやっぱグラハム御大でしょう!! | カッコいい/正統/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
さいたまの仙人 |
シェンカーの曲をグラハムボネットが歌うかっこいい曲。シェンカー節が炸裂していますね。初めて聴いたときはグラハムの声に若干違和感ありました。曲がちょっとPOPな感じだったからなおさら。グラボネはもっとメタル曲の方が好きかな、個人的には。 | カッコいい ★ |
ライキチ |
最初はマイケルシェンカーっぽくねえな、とおもってたがよくきくと 名曲。グラハムボネットがイイですな。 | ドラマティック/クラシカル ★★ |
天地輝男(あまちてるお) |
グラハムのボ-カルを堪能できる曲。今でも健在かな〜 | 無名/カッコいい/正統/ヘヴィ ★★ |
chimatto |
ボネットさん声が渋い! | カッコいい ★★★ |
AGFC |
マイケルのギタープレイとグラハムの渋いVoがぶつかるとこうなった。 AGFCさんも言うように、グラハムのVoは渋い! 初めて聴いた時は全然耳に合わなかったが、 何故か最近になって聴けるようになりました。 | ギターソロ/カッコいい/正統/ヘヴィ ★★★ |
BLAZING BLAST |
マーティン・バーチのプロデュースということで ある程度は予測していたけど、イントロからいきなり ガツーンと予測以上のハードな音、かっこよさで思い切り やられました。 | カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ ★★ |
カバコー |
グラハムのストロングシャウトが響き渡る。 オープニングから強力な一撃をおみまいしてくれます。 | カッコいい/正統/哀愁/メロディアス ★★ |
松戸帆船 |
やはりMSGはこのアルバムでこのヴォーカルでしょ!! やっさんの吐き捨てるような鬼気迫るヴォーカルとはこのこと!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/ヘヴィ/ダーク/ロックンロール/英国/ジャーマン ★★★ |
まるめん |
グラハムの神懸かりなv、コージーのパワフルなd、 そしてマイケル・シェンカーの美しいg、迫力のあるリフ。 かっこよすぎるぞ! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/ヘヴィ ★★★ |
060500 |
アタック感の強いヘヴィなミドルナンバー メロディアスな唄メロが好きですね 大衆性を加味した名曲です パワフルなドラムにマイケルのエモーシュナルな泣きのギターとくれば言う事なしです | ギターソロ/カッコいい/正統/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/英国 ★★★ |
失恋船長 |
060500さん、ドラムスはコージーではなくテッドマッケンナですよ。(ブートでコージーバージョンがあるのなら失礼しましたですが・・・) | 正統 ★★★ |
KEISHOU |
ケイショウさん、つっこみありがとうございます。 完全に自分の記憶違いでした、はい(汗) 何はともあれ、やはり素晴らしい曲ですね。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/ヘヴィ ★★★ |
060500 |
↑ KEISHOUさんじゃなく、「ケイショウさん」ってなっちゃてますね・・・。 なんか一人でバタバタ見苦しくて、周りの方すいませんです。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/ヘヴィ ★★★ |
060500 |
へヴィなリフとワイルドなヴォーカルがカッコイイわ〜! ただドラムの細い音が好かんなぁ。 | ギターソロ/カッコいい ★★ |
ムッチー |