REIGN IN BLOOD 収録曲 |
PIECE BY PIECE | この曲について発言 |
何故書きこみが無いのかサッパリ分からんがアホほどカッコイイ曲。名曲だと思うんだけどな〜!? 疾走も文句無しだし、キレた曲展開も見事でしょう。短くてあっさりしていて良い。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★ |
すりっぷのっと |
いい曲ジャネエカー!!!!!!!!!!!!! | 無名/疾走 ★★ |
SLAYER |
これも暴走しまくりの曲。 まさに正統スラッシュの王道サウンド!! | 正統/疾走/スラッシュ ★★★ |
JENESIS |
何故か印象に残る | スラッシュ ★★ |
だんじ |
カッコイイ このアルバムはかなり好きな曲。 「ANGEL OF DEATH」に次ぐ曲はコレ! 星2.5 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★ |
190 |
超早口なところがツボに入りました。 終わり方があっさりすぎません?ピスバィピィス、て… それにしても、ANGEL OF DEATHからNECROPHOBICまでは連続して聴かずにはいられない | 疾走/ダーク/スラッシュ ★★ |
カレーメタリカン |
スローなリフからの爆走が最高。 個人的に名曲。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ ★★★ |
ぬりかべメヒコっ子 |
この不穏極まりないミドル・テンポのリフによだれが垂れる。 | カッコいい/ヘヴィ/スラッシュ/米国 ★★★ |
ローランDEATH |
後半のトムのキレとノリが良いとこが好き。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★ |
ja. |
アルバム中、印象に残りやすい曲だと思う | カッコいい/正統/疾走/スラッシュ ★★★ |
noiseism |
後半の禍々しさがハイライト。 | カッコいい/スラッシュ ★★★ |
K/10 |
こういう格好いい曲にコメントが少ないってのが、スレイヤーの不当評価を表してるよね。 スレイヤーを評価してる人間の大半は速さにしか興味ないんだろう。 | カッコいい/疾走/スラッシュ/米国 ★★★ |
THRAX |
後半がヤバイ | カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★ |
ソナタ |
なんか突然終わっちゃうけどスラッシーでかっこいい。 | カッコいい/疾走/スラッシュ ★★ |
みるふぃね |
やはり後半の疾走部分ですかね。 思ったより評価が低いので3票。 | カッコいい/疾走/スラッシュ ★★★ |
永遠の炎 |
イントロの三連リフがかっこいい!!!! そこから爆走するのもかっこいい!!!! | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ ★★★ |
ラスカル |
終わり方が超カッコいい!! | カッコいい/スラッシュ ★★★ |
新キムチ |
後半いいですね。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
富士さん |
うほおい | カッコいい ★★★ |
ふふふひひ |
カッチョええ!! | ギターソロ/カッコいい/疾走 ★★★ |
パイポ野郎 |
バラバラ | ギターソロ/カッコいい/疾走 ★★★ |
ユユーユユ |
名曲でしょう。短い曲なのに展開が凄い。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク/スラッシュ ★★★ |
グルグル |
最初はスローで、次第に盛り上がってきます。 とにかくスラッシュメタルとしてのツボを突きつつわずか2分で終わるこの暴走っぷりは見事!! THRAX様みたいな勘違い知ったかチャンもいますけど(笑)これはもっと注目されてもいいのでは?? | カッコいい/疾走/スラッシュ ★★★ |
貴方が神か |
OH! 疾走!! カッコいいではないか!!! | カッコいい/疾走/スラッシュ/米国 ★★ |
ムッチー |
なんとなくアラヤのベースが目立ってる曲。 取っ付きにくい展開だが(それが過少評価の原因?)ボーカルの符割がちょうど良いし、ギターも地味にスラッシュらしい旋律を刻んでるから、スラッシュ好きは必聴ですね。 Angel Of Deathと最速曲の間だからって見落としてはいけません。 | カッコいい/疾走/スラッシュ ★★ |
hhheeeaaavvvyyy |
最後のピースバイピース!歯切れ良すぎだろ!!! 一緒に叫びてぇー!!! | 疾走/ヘヴィ/スラッシュ ★★★ |
ぷりんぷ |
最初の三連リズムからして最高。 マジでハズレ曲ないね。 | カッコいい/疾走/LAメタル/スラッシュ ★★★ |
ブラックメタラー |