UNTOUCHABLES 収録曲 |
ALONE I BREAK | この曲について発言 |
哀しい感じがなんとも良い。 | バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ/米国/その他 ★★★ |
フライデー |
KoRnがこのような曲をやるとは思わなかった。間違いなくマイケル・ベインホーンの影響。彼の影響は6thでも受け継がれているし、それらの元の曲。 | 有名/哀愁/泣き/米国 ★★★ |
カイアスってどんなの? |
初めてラジオで流れてきてから、気になったところKornというバンドが歌っていることを知り、印象的だったので他のも聞いてみる事に。 それから、この曲がKornの中でも聴きやすく、メロディアスな事を感じた。 ハマってくうちに、どんどん暗闇の方へ入ってきました。 そして、Daddyにたどり着いたら食欲とか、失くした笑 | 哀愁/メロディアス/ダーク/米国 ★★ |
Haifa |
KORNの新境地。 これは良い。 | 哀愁/プログレッシヴ/ゴシック ★★★ |
KK('A`) |
何でこんな曲が生まれたんだろうと思いました。いつかどうしようもない時、たぶんこの曲を聴いて泣いてしまうと思います。全ての人に詞だけでも読んでもらいたいです。 | 哀愁/泣き/ダーク ★★★ |
Hydra |
どんどんやっちゃっていいよ〜こういうの〜 | カッコいい/哀愁/米国 ★★ |
中曽根栄作 |
KoRnの表現力は凄い 特にこの曲は感情がダイレクトに伝わってきて・・・・もうね・・・・ 涙が・・・・ | 哀愁/泣き/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
きっちい |
ジョナサンの悲しげなヴォーカルが良いですね。 純粋に良い曲じゃないでしょうか。 | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ダーク/米国 ★★★ |
寝坊メタル |
彼らから、こんな美しい曲が聴けるとは思ってなかったので、驚きました。 人間らしさを渇望する歌が、ひどく人間らしく、泣けます。 | 哀愁/メロディアス ★★ |
うにぶ |
ジョナサンはやっぱり上手いなぁ。 何度聴いても泣けます。 | バラード/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
2Y1Y1Z2 |