ROCKS 収録曲 |
NOBODY'S FAULT | この曲について発言 |
へヴィ!これだね! カッコええ。 | カッコいい/ヘヴィ/ロックンロール/米国 ★★★ |
190 |
うぉぉぉぉぉぉぉっ! カッコイイですよ。 | カッコいい/ヘヴィ/ロックンロール ★★ |
アメンボ |
エアロきってのヘヴィチューン(と個人的に思っている) 服がビリビリ震えるくらいの大音量で暴れたくなるアドレナリンミュージック | カッコいい/ヘヴィ/ロックンロール/米国 ★★★ |
FFMAN |
最近のエアロもこんな味わい深いヘヴィ・ロックをやってほしいなあ。カッコイイー。 | カッコいい ★★★ |
DISTORTION |
ROCKSはこの曲があるからビシッとしてるよね スティーヴンのテンションが最高だ エアロにこんな曲があるって知ったらびっくりする人多いかもね 今の彼じゃ書き得ない歌詞かも知れませんね | 無名/カッコいい/正統/ヘヴィ ★★★ |
spitout |
この曲はメチャクチャカッコいい!!! 個人的にはエアロの最高傑作。イイ過ぎでなく、ロックの超名曲。 初めて聴いた時は「こんな曲、どうやって思いつくんだ?」って感じで、感動すら覚えた。 普通の人間ではこの展開は思いつかないですよ、マジで凄い。 何回聴いても飽きませんね。あまり人気ないようだけどイイものはイイ!! | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ/ロックンロール ★★★ |
すりっぷのっと |
イントロからノックアウトされる! | カッコいい/ヘヴィ/米国 ★★★ |
senasis |
Walk this wayのB面に入っていたSide Aを完璧に食っちまった! カッコイイ!ライヴでプレイしてくれた時感激の涙が出た!Aerosmithの私の超お気に入り! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/ヘヴィ/米国 ★★ |
Erian |
この時代ではヘビィだったんだろう。 | ヘヴィ/ダーク/ロックンロール ★★★ |
777 |
凄いぜ!なんだ、このうねりは!すみずみまでカッコいいよ!1976年にこんなモダンかつヘビーな曲が存在したとは! California show time、このシャウトが特にすき! | ギターソロ/ヘヴィ/ロックンロール ★★★ |
地下室のドブネズミ |
邪道にもTESTAMENTのカバーバージョンから入ったんですが いい曲はどんなアレンジされてもいい! | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
えみゅ |
あのTESTAMENTもカヴァーしたウルトラ・ヘヴィ・ナンバー。 高いキーで歌うスティーヴンの歌唱が狂気に満ちていて非常にかっこいい。 | カッコいい/ヘヴィ/ロックンロール/米国 ★★ |
殺戮の聖典 |
本当に狂気に満ちてますね。 ヘヴィでかっこいいと思います。 | カッコいい/ヘヴィ/ロックンロール ★★ |
スーパークリーク |
ヘヴィなのがすっごいかっこいいですって! でもサビはなぜか透き通ってます(笑 | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
Ja. |
イッちゃってるよこの曲。ドラッグやってるとしか思えないよ。なんか男の哀愁を感じます。 | カッコいい/哀愁/ヘヴィ ★★★ |
チャ〜・アズナブル |
ゼップの同じようなタイトル曲を彷彿とさせる超ヘヴィナンバー。 作品としてもPRESENCEを意識した部分があると思うが、単なる物真似 でないことは言うまでもない。 | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
cozy_ima |
衝撃! カッコよすぎる!! 試聴していて思わず叫んだ! どうやったらこんな曲思いつくんだ?? ドラッグ街道まっしぐら! | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
INA |
イントロからノックアウトされるナイスな曲ですねェ(笑 Bradさんの作曲ってエアロの中ではかなりダークサイトでいいです。 これしかないといったヘビーなギター音に エコーがかってるのがまた狂気じみて感じるハイトーンボイス。 確かにZEP等の影響(か、当時の流れ?)を感じることができますね。 サビの締めの独特のリズムですすむ歌メロもダークでたまらないです。 | メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★ |
Deep 3 |
ブラッドが書いた曲のようですが 彼の書く曲はいつもどこかダークな感じなんですよね 笑 ライブでやってもらいたいなぁ〜 | カッコいい/ヘヴィ/ダーク/米国 ★★ |
ジョーイと誕生日が一緒 |
バンド全体のケミストリーが良い。 メロディもちょっとだけおもしろくて良い。 | カッコいい/ヘヴィ/ロックンロール/米国 ★★ |
朱雲 |