II 収録曲 |
LIVING LOVING MAID | この曲について発言 |
そんなに重さはないが歌メロがキャッチーでよい。 | メロディアス/英国 ★ |
こ〜いち |
キャッチーですねぇ〜! これは一発でなじめた曲! 「ZEPにしては珍しいなぁ。」と思ったのは僕だけ? 彼らの独特な曲々の中では1番一般的な、いわゆる「普通」と言える曲なのかも知んない・・・ | カッコいい/ロックンロール/ポップ/英国 ★★★ |
190 |
一昔いや・・二昔くらい前にこんな歌謡曲があったような気がする。 特にリフが妙に聞いたことがあるような気がするからね。 | カッコいい/英国 ★★ |
ライキチ |
この曲にはZEPPELINにしては珍しく(?)ポップ的な要素が聴かれます。すんなりと入ってくるキャッチーなメロディ、しかしながらこのリフはZEPPELIN印!好きですね。こういうの。好みも手伝って☆1つ追加! | カッコいい/ロックンロール/ポップ ★★★ |
SCARECROW |
ギターのリフが好き | ロックンロール/英国 ★ |
Marchen |
この曲って意外と評価されていないよな〜 リフ最高なのに! | ギターソロ/ロックンロール/ポップ ★★ |
U.S.K. |
すんごい印象的なリフにキャッチーな歌メロ。 ノリノリ!聴いてて楽しい。 | メロディアス/英国 ★★ |
senasis |
青森、泡盛、蛇に羊羹♪ | カッコいい/疾走 ★★ |
甘木 |
小気味良いドラムとベースのリズムにキャッチーなギターリフがいい。 曲構成も分かりやすく気楽に聴ける。 | ポップ ★ |
ハイウェイスター |
これはかなりお気に入りです。HEARTBREAKERからのながれもいい感じ | ロックンロール ★★ |
nepenthes |
かなり昔の話だけど、ミュージック・ライフと言う音楽雑誌のラジオCMに使われていたよね。ノリの良い曲だね | 疾走/ロックンロール ★ |
yoshikana |
ポップで陽気ですね〜wでもリフはカッコいい! 前曲「HEARTBRAKER」から間髪置かずになだれ込む流れがいいです。 青森、泡盛、蛇に羊羹……笑わせていただきましたw | カッコいい/ポップ/英国 ★★ |
ふぁうすと |
「たかがただの女」と リフワーク一撃のロックンロール♪ 伝えたい言葉が素直に伝わる聴き易さなだけに、 なんか切ない部分もあるんだよね〜。 | ロックンロール/ポップ/英国 ★★ |
猿葱 |
何か愉快、踊りたくなってくる | ギターソロ/カッコいい/ロックンロール ★ |
のど飴 |
こういう曲がもっと聴きたかった… でも確かにツェッペリンぽくはないけどね。 | 無名/ロックンロール/ポップ ★★ |
ムーム |
ブルースの本質を取り入れながら、ZEPの真髄とも言えるスタイルで作り上げられたハードな曲。 | カッコいい/ロックンロール/ポップ/英国 ★★ |
dave rodgers |
切符を食べてる!大変だぁ! | ロックンロール/ポップ ★★ |
satsu |
ⅠのGood Times,Bad Timesにも通じる明るめのポップな曲。 | カッコいい/正統/ロックンロール/ポップ/英国 ★★ |
ぐるぐるーん |
確かに凄い馴染みやすいんだけど、それでもこのアルバムで初めて ZEPPELINに触れた自分としては最初聴いたときは衝撃でしたね。 なんせ「リッビーリリリ ラッビッラッビッ」ですから(笑 | カッコいい/ロックンロール/ポップ ★★ |
Deep 3 |
このキャッチーなリフがいい。『Ⅱ』で一番ノリがある曲。 ちなみに、ライブでは一度も演奏したことが無いとか。 | カッコいい/ロックンロール ★★ |
エンジェルフォール |
ZEPとしては珍しいノリノリのR&Rですね!!!! ZEPが苦手な人も楽しく聴けるんじゃないかと思います!!!! しかし、なぜライブで演奏しなかったんでしょうかねぇ?? | カッコいい/疾走/メロディアス/ロックンロール/ポップ/英国 ★★ |
ラスカル |
能天気なリフがやたら耳に残る。 気軽に聴ける曲です。 でもベースラインは渋い。 | ロックンロール/ポップ/英国 ★ |
まんだむ(リニューアル) |
『このギターソロは簡単そうだな』なんて思ってコピーして みたら、オクターヴ奏法のリフがやたらと難しくて苦戦した 思い出があります。 『結局ZEPの曲に楽勝でコピーできるものはない』とその時 に思いました。超速弾きやトリッキーなテクなんてないのに コピーしづらいんですわ | 有名/ギターソロ/カッコいい/ロックンロール/ポップ/英国 ★ |
KAWACHI |
あんまり難しい曲は嫌いだった聴き始めのころに なんか救われたような気がした曲。 難解な楽曲の中のオアシス。 | ロックンロール/英国 ★ |
玉響 |
プラントのヴォーカルから始まるキャッチーで軽快なナンバー。 こういう明快な曲もかっこよく決めるところは流石。 最後のプラントの巻き舌が最高だ。 | カッコいい/正統/ロックンロール/英国 ★★ |
殺戮の聖典 |
この曲もっと評価高くてもいいような!! リフがかっこいいうえに、短いGソロもかなりいい。 個人的に、コミュニケーションブレイクダウンより好きです!! | ギターソロ/カッコいい/ロックンロール ★★ |
ブロッキング |
Zepらしくない感じがちょっとするのがいい。 | カッコいい/その他 ★★★ |
2913 |
すごくキャッチー。わかりやすい。 | カッコいい/ポップ ★ |
vox |
コンパクトな曲でわかりやすく、メチャクチャ好きな曲。 すべてがタイトに無駄なくキマッてるぅ〜! 文句なすぃ〜!!! | ギターソロ/カッコいい/疾走/英国 ★★★ |
ムッチー |
明るく、わかりやすい。 | メロディアス/ポップ/英国 ★★ |
ふく |