(旧形式-更新停止)
GOBLIN
TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻る

<関連キーワード>
関連をつける
<関連アーティスト>
DGM  FLEA 
関連をつける
<この曲を聴け!><このCDを買え!>
27Point SUSPIRIASUSPIRIA (3)
10.5Point PHONOMENAIL FANTASTICO VIAGGIO DEL "BAGAROZZO" MARK (1)
7.5Point ・・・E SUONO ROCKROLLER (1)
6Point ZOMBI(MAIN TITLE) 
4.5Point GOBLIN計3枚→上にないCDについて発言する
4.5Point NON HO SONNO - MAIN TITLE
4.5Point ROLLER
4.5Point WITCH
3Point DEATH VALZER
3Point LA DANZA
3Point NOTTE
3Point TERRA DI GOBLIN
 
計12曲
 
→全部まとめて見る(他の曲に
 ついて発言する場合もこちら)


<GOBLINについて語れ!> 最新10発言を表示

1. Oフレット 2003年1月21日(火)3時10分

いくら非H/Mといっても、なんで GOBLIN があんの?(ホントはめちゃ
うれしい) まあナントカ GOBLIN を知っている人でも殆どが「ゾンビ」
と「サスペリア」のサントラで微かに触れた程度だと思いますが。
では、 GOBLIN について、あらすじだけ。
時代は1970年代前半まで遡ります。 恐怖サントラ専門バンドのように受け
取られがちですが、GOBLINという名前でアルバムをリリースする前に「CHERRY
FIVE」というバンド名で、当時人気のあったプログレ(英)を取り入れた
イタリアン・ジャズ・ロックを演奏してました。 ですから、テク事態は十分
持ち合わせていたわけです。数曲歌のある曲もあります。この頃の方が80年代
の彼らのサウンドに近いかもしれません。そして、1974(5)年に「ダリオ・アル
ジェント」監督に邦題「サスペリア2」のサントラの依頼(ホントは手直し)
を受け、ホラー映画のサントラを担当するのだからという事で、グループ名を
GOBLIN と改名したのです。 つまり、「サスペリア2」は「サスペリア」
がヒットした為に、アルジェント監督の前の作品をムリヤリ引っ張ってきて
2 としてメジャーリリースしたわけで、オリジナルは「Profondo Rosso」
というアルバムです。 その後1976年に名作「Roller」をリリース、1977年
「Suspiria」、1978年に「Zombie」、そして同年にリリースをした「マーク
の幻想の旅」で、全盛期?オリジナルメンバーの時代は終わります。
その後も、アルバムはリリースしてますが、鳴かず飛ずになってしまいます。

GOBLIN といえばどうしても、サントラ、恐怖サウンドのみが強調されてし
まうのは仕方がない事なのですが、私がハマッタのは混沌とした中に潜む
「甘美」ともいえる美しさをミックスさせる事に長けている事です。
それは、闇と美を交互にサンドイッチさせるミックスではなく、巧くブレンド
させているというところです。 今、サウンド(歪み)や、勢いのみを売りに
いるバンドも多々ある中で、インストでいかにその曲のテーマをリスナーの
頭の中で、見せられるか。 という工夫には、素晴らしいものがあります。
それは、唯一サントラでは無い(ポイけど)「Roller」で堪能する事ができ
ます。
2. せーら 2003年11月2日(日)17時13分

なんでゴブリンあんのよ(笑)!?プログレッシャーいるのかな。
今ゴブリンを変換したら「五部厘」、プログレッシャーを変換したら「プロ具列車ー」となりウケました。私のパソコンあたまワリー(^_^)

3. ローランDEATH 2003年12月6日(土)0時12分

しかしサスペリア(1)はむちゃくちゃな作品だったなぁ。
サントラ以外聴いたことないが、他はどうなんだろう?
4. ハヤテサカエオー 2004年3月26日(金)19時27分

あらま、まさかこんなバンドまであるとは・・・。
「Roller」は唯一のオリジナル(サントラでは無い、という意味で)
ですが、これが一番好きかな。ロックのインストのみのアルバムって
あんまりありませんが、フィンチと並んで大好きですね
5. fk 2004年6月18日(金)2時33分

「マークの幻想の旅」もオリジナルじゃないですか?
インストじゃないですけど。
6. 中曽根栄作 2006年7月5日(水)22時5分

ゴブリン森口…
7. 部下T 2010年9月23日(木)13時9分

最近「ゾンビ」を見てサウンドトラック探してゴブリンを聞いてます。
なんかこう静寂な雰囲気とロックのダイナミズムが絶妙に絡んでる所が良いですね。
意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)