- 4. minato 2006年5月7日(日)19時31分
- 同感です。
|
- 5. Painkiller 2006年8月20日(日)20時43分
- 相変わらず、まだ日本での知名度は低いんですかね・・・(^_^;)
まぁ日本デビューを果たしたばかりというのはあると思いますが。 このバンドについて音が整い過ぎてて、迫力がないという意見が 結構あるようですが、それがネクロファジストの魅力だと俺は思います。 整った音でごまかさずに正確に演奏するのが凄いんです!(だと思う笑) クリプトプシーやカンニバルと同じようなサウンドだったらあまり聴こ うとは思わなかったかと。いや、クリプトプシー、カンニバルはあれで 素晴らしいです 何ていうか、ギターリフがメガデスに通じるものがありました。乾いた リフ、かなり複雑で技巧的、おまけにそれを歌いながら弾く、ソロも弾き まくる。Vo&Gのムハメッド・スイスメズは只者ではない。 まさにインテレクチュアル・デスメタルです
今度カンニバルのサポートでアメリカツアーをやるみたいですね。 てか来日してほしい
|
- 6. Painkiller 2007年2月11日(日)12時47分
- DOJO VOL17に彼らも参戦しないかなぁ。圧倒的テクニックで日本の観客を唖然とさせてほしいです。
|
- 7. Painkiller 2007年4月13日(金)21時5分
- クリスチャン・ミューナー(G)に続いてハネス・グロスマン(Dr)まで
脱退ですか…。これで美形メンバー全滅だぁ(笑) にしても彼のドラムすげー好きだったのに…。ハネスはバンドに残って 欲しかったなぁ。あの粒の揃った正確なプレイは凄かった。
|
- 8. Painkiller 2007年7月14日(土)18時39分
- ハネスの後任はマルコ・ミネマンという凄いドラマーですが、、、
アルバム出すの遅すぎだよこのバンド!
また人知を超える楽曲を一人で作ってるのか…。
|
- 9. Mukie鬼メタ 2007年8月2日(木)11時12分
- モハメド最高っす!!!
1〜2年前にライブ拝ませてもらいましたが、神です!!!!
最近では日本のメタルヘッドの仲でも名前出るようになってるんで、きっと来日のその日も近いと勝手に期待してます!!!
|
- 10. 大谷いれぶん 2007年8月19日(日)19時40分
- テクニカルでブルータルでネオクラシカル。
求めるものが全て詰まってますね。
メンバーが変わってもモハメドはコンピュータで作曲しているから、 創作活動に影響なさそうですが、ライブに影響出そう。 ライブ見たいです!
|
- 11. Painkiller 2007年12月20日(木)0時1分
- Epitaphのアルバムもコンピューターでモハメド一人で二年もかけて作曲したといってましたからね。それも全パート。そのせいか全体的にロボットみたいな演奏ですよね(笑)演奏力はもうYoutube等で証明済みだし、来日せんかなぁ。
Marco Minnemann(ds)が加入したこの人たちの新作も、はよ出て欲しいです。こればっかでスンマセン(笑) にしてもMarco Minnemann加入って…相当レヴェル高いと思いますよこのバンド。
|
- 12. 黴汚腐 2008年7月23日(水)19時28分
- 人気でろーーーーー!!
もうMartyr状態ですよね。 もっと人気が出ないのはなぜ? Martyrみたいだよホント。 来日とかDVDとか出ないかなー・・・ こんなテクニカルなバンド、なかなかいませんし。 Martyrぐらいだし。こんなテクニカルなの。 このバンドを発見した時・・・ とっても感動しましたよ。 ホント知名度上がれ!!
|
- 13. 中学生 めたらー 2009年12月15日(火)14時34分
- painkillerさんに共感しました
うまく伝わらないかもしれませんが本当にそう思います
|
|