- 7. せーら 2004年1月24日(土)14時5分
- 2nd「SWORD&SORCERY」を勢いで注文してしまった。
何やってんだろう、わたし(笑)
|
- 8. せーら 2004年2月6日(金)0時16分
- 2004.3月号のBURRN!誌を見て笑ってしまいました。
何か良さげなバンドいないかな〜とレビュー欄を見ていると、MANOWARっぽいジャケの「SOLEMNITY」というドイツの新人バンドを発見。解説にも「MANOWARの影響を感じさせる」とある。興味津々。しかし、何と点数が50点で、解説担当者に「ふざけんな。」とまで言われているではありませんか(^^)もうまるっきりMAJESTYの再来。 この時点でもかなり面白かったのですが、「KILL THE MAJESTY」なる曲名を発見しトドメを刺されてしまいました(^^)最高SOLEMNITY。 これはあくまで想像なので外れているかもしれませんが、この曲のMAJESTYとは、同じドイツ出身のバンド・MAJESTYのことを言っているのではないでしょうか。つまりは「MANOWARスピリットの真の継承者はMAJESTYじゃなく、俺達SOLEMNITYだ。MAJESTY殺す!!!」というノリで、「KILL THE MAJESTY」なる曲を書いたのではないかということです。(しかしMAJESTYがMANOWARスピリットの真の継承者であると認知している人なんて実際いるのか?(^^))もしかしたらSOLEMNITYは元MAJESTYのメンバーが作った因縁深いバンドなのではないか、とまで、わたしは勝手に推測してしまいました。 でも50点て...(^^)BURRN!の点数はあくまで参考程度のものと言ったって、50点を獲得するということは実際相当にヒドいんでしょう。MAJESTYだって68点取ったのに(^^)第一MAJESTYは「普通に正統派HMをやればそれなりのものになっただろうに」と評されている通り、ヴォーカルに難あれど、インスト群はそれなりの実力者なのです。少なくとも、わたしはちょびっと好きだ(^^) しっかし想像通りドイツの小粒バンド同士の争いであったとしたら、こりゃ最高だわ(^^) ところでMAJESTYの新作が一向にBURRN!誌のレビュー欄に登場しないのは何故だ?つまんないな...。 書きすぎた...。話は変わりますが、このMAJESTYはDREAM THEATHRの前身バンドのMAJESTYとは何ら関係ありませんので、勘違いのないよう(^^)
|
- 9. SHADOWLORD 2005年3月6日(日)19時59分
- MAJESTYもSOLEMNITYも良いバンドです。
反論覚悟で書きますが、MANOWARより良いバンドだと思ってます。 そのB!の解説担当者こそ「ふざけんな。」です。 まああそこの連中って、ハッキリ言ってHMファンじゃないですからね。
|
- 10. せーら 2005年3月7日(月)0時54分
- MANOWAR以上ですか、そうですか・・・。
MAJESTYの連中が聞いたら、きっと泣いて喜んでくれることでしょう。
|
- 11. INVICTUS 2005年5月10日(火)19時30分
- MAJESTYは分かりやすく聴きやすい曲が多く好きです。
次のアルバムは邦盤が出ると思いますよ。
|
- 12. せーら 2005年5月10日(火)22時31分
- ヴォーカルさえ何とかすれば、確かに化ける可能性はあると思います。
まぁ、今後の活躍に期待しましょう。
|
- 13. minato 2006年5月18日(木)14時45分
- NECROPHAGISTのギタリスト加入ですな。
|
- 14. INVICTUS 2006年5月19日(金)13時42分
- より一層かっこいいサウンドになりそうですね。
メタルさんの初ソロ・プロジェクトDAWNRIDERが BURRN!のレビューで79点でした。(今月号です。) 「FATE IS CALLING PART1」というアルバムです。 なによりも藤木さんが「PART2」が出たら間違いなく買う、 と書かれていたことが嬉しかったです。
メジャーになりすぎた感のある「HELLFORCES」に不満だった 方はぜひ買ってみてください。 特に女性ボーカルとデュエットがかっこいいタイトル曲は お勧めですよ。
|
- 15. ガイアナ 2006年5月24日(水)21時34分
- あ〜いあ〜むあメッタルさん(^0^)♪、と。
どうもこんにちは。INVICTUSさん、DAWNRIDER買いましたか。 私は少し前に店で発見した際、買おうか迷ったものの、未だに持ってません。 気になるんで今度見つけたら買ってみようかと思います。 それにしてもMANOWAR、VIRGIN STEELE、MANILLA ROAD、MAJESTY...。INVICTUSさん熱いですねー。
|
- 16. DAWN RIDER 2006年5月30日(火)11時51分
- ガイアナさん、ありがとうございます。
ちょっと事情があって、INVICTUSから改名しました。
「DAWN RIDER」は硬派な80年代の正統派メタルが 主体です。どの曲にもかっこいいフックがあり、 メタルとしては良いものだと思います。
ただ、音質があまり良くなく、メタルさんの音痴さは あまりにひどいものがあります。 またMAJESTYのような洗練されたキャッチャーさは 少なく、ゴツゴツした印象がありますよ。
そこさえ我慢すれば良作といえるでしょう。 繰り返しますが、タイトル曲「FATE IS CALLING」は 別格のかっこよさがあります。 ミドルテンポがお好きなガイアナさんなら 絶対気に入っていただけると思います!!
|
|